11月下旬に入り、当地もようやく晩秋の気配が深まってきました。
今回は一つのテーマに絞った写真がそろいませんでしたが、写真整理も兼ねて、今月中旬に撮影した写真をいくつかご紹介します。
中でも、今季初めて出会ったミヤマホウジロの雄は、次回こそじっくりと撮影したいものです。
今回は一つのテーマに絞った写真がそろいませんでしたが、写真整理も兼ねて、今月中旬に撮影した写真をいくつかご紹介します。
中でも、今季初めて出会ったミヤマホウジロの雄は、次回こそじっくりと撮影したいものです。
◆
ジョウビタキ 雄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fe/5b3388f2fcf2a01b51657dd845adc380.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/52/92cde460c18459d9aa22f1381e6d270d.jpg)
◆
ホオジロ 雌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/95/b1e67f4ee23bcddaeb3a45cd3a6820e1.jpg)
雄
換羽が終わり
カッコよくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/77/def3781dd5144066ec06e699ed45ed0c.jpg)
◆
ミヤマホウジロ 雄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d1/974ebdcfef35a020c94de45cd497265f.jpg)
雌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/34/da0a7f0228d893c5a1e2e76f525f07cd.jpg)
◆
カシラダカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/73/a8bf74165a173c110a254c2c0558dcce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b6/ee57dc1115d6909f330761e349bca42f.jpg)
◆
シロハラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f1/46ea85a2f1142eefd22fcd8fe02ff2c9.jpg)
晩秋の彩り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8d/ac710c29202c05bbadcbd35d4d4ec3d2.jpg)
ご覧いただきありがとうございます