おはようございますjun708です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今日もお天気になり気分は晴れやかな朝です。
今朝は神社仏閣の設計建築事務所様が米ヒバ材を持ち込みました。
持ち込み材の賃挽き製材です。
寝かせてあった米ヒバ材の木材を製材し直して使う。木材の挽き直し製材です。
大工さん2人が製材に立ち会いの下どう挽くか?で製材職人と相談して製材です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ba/c6fceeae23f879d6af0122344476ed70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0f/5315c7319adb668e1eddfaa51d8b5232.jpg)
挽き直して新たな木材に製材出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ba/e36edc0857e957dc2e36c1b97f90afc6.jpg)
節がない良い木材に製材出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b4/ac2b708d9701fbaa28f763e801eafef9.jpg)
小林製材所を使っていただきありがとうございます😊小林製材所ではお客様の寝かせてあった木材の製材。持ち込み材の挽き直し製材も受けています。
連絡先
さいたま県産木材販売。持ち込み材の賃挽き製材と注文材の製材出来る材木屋
〒369-1802
埼玉県秩父市荒川上田野996-1
有限会社小林製材所
tel 0494-54-1012
fax 0494-54-2127
小林製材所公式ホームページ
https://kobayasiseizai.jimdo.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今日もお天気になり気分は晴れやかな朝です。
今朝は神社仏閣の設計建築事務所様が米ヒバ材を持ち込みました。
持ち込み材の賃挽き製材です。
寝かせてあった米ヒバ材の木材を製材し直して使う。木材の挽き直し製材です。
大工さん2人が製材に立ち会いの下どう挽くか?で製材職人と相談して製材です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ba/c6fceeae23f879d6af0122344476ed70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0f/5315c7319adb668e1eddfaa51d8b5232.jpg)
挽き直して新たな木材に製材出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ba/e36edc0857e957dc2e36c1b97f90afc6.jpg)
節がない良い木材に製材出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b4/ac2b708d9701fbaa28f763e801eafef9.jpg)
小林製材所を使っていただきありがとうございます😊小林製材所ではお客様の寝かせてあった木材の製材。持ち込み材の挽き直し製材も受けています。
連絡先
さいたま県産木材販売。持ち込み材の賃挽き製材と注文材の製材出来る材木屋
〒369-1802
埼玉県秩父市荒川上田野996-1
有限会社小林製材所
tel 0494-54-1012
fax 0494-54-2127
小林製材所公式ホームページ
https://kobayasiseizai.jimdo.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます