ミズカ

Twitterリンク https://twitter.com/mizukaww?s=20

NHK の光秀のスマホが面白い

2020-10-31 17:57:00 | 日常



NHKの光秀のスマホが面白い。その名のとうりコンセプトは明智光秀の時代にスマホがあったら。

光秀の出世から終わりまでを描いたショートドラマ。

このドラマの発想、作り込みが恐ろしいぐらい素晴らしい。


見てみたらわかるが、現代人の日常感をそのまま戦国の世に落とした感じでより光秀になりきれるし、また光秀の気持ちが分かる。

NHKだからという事ではないだろうが、その企画力と実行力がNHKをより面白くさせているのだろう。

YouTubeで見れるので是非観て欲しい。

光秀のスマホリンク


https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=25780



YouTubeリンク


https://youtu.be/yCLrc198zzo


コロナ感染今後を考えた

2020-10-29 12:45:00 | コロナ


コロナ感染は7月からの感染爆発に比べやや下がりつつあったがこれから冬にかけて感染拡大するのだろうか


①個人的見解

個人的には冬も秋と比べ余り大差無いと思う

そもそも冬は風邪予防、インフルエンザ予防等で、コロナ以前も病気やウィルスには敏感になりがちな季節。前年同様マスク、手洗い、うがいをしてさらに、感染予防の為三密回避や消毒等を心がければ外出先での爆発的な流行の可能性は低いと思う。

ただ家族内感染拡大は大いにあり得ると思う。


②専門家の意見

NHK NEWS WEBの10月28日の記事によると厚生労働省に助言する専門家の会合で全国の感染状況について「微増傾向が続いている」とコメントしている。理由として集団感染=クラスターの発生で感染者の増加が見られる地域があるとの事。


③油断大敵


出かける際に感染予防が疎かになったり、三密回避を意識しなかったりすればクラスターが相次ぎ最悪の結果になるだろう。

ちゃんと意識して手洗いはできてるだろうか?


マスクはしっかり鼻まで覆っているだろうか?

適切な換気は出来ているだろうか?


このように今一度対策方法を見直すのも重要だ。やってるつもりで実は効果が無かったりするのも感染になる要因の一つ。


コロナ渦の世。常に綱渡り状態でいつ爆発してもおかしく無いし、そのトリガーには誰もがなる可能性がある。


④冬だからという視点で考えた

冬はウィルスに敏感になるという心理的、医療的視点で①を書いたが、冬場という点で考えると怖いこともある。

まず、寒くなり換気する気になれない状態になり得る事。三密回避と換気は最低でもしなくてはならないがそれらが寒くてできないとなると怖い。


まとめ

予測と言ってもその日その時の状態によって右にも左にも傾く。

マスク 手洗い うがい 消毒 三密回避 換気。これらをこの冬どれだけの人が守れるか 意識して行動できるかにかかっている。



引用元

NHK NEWS WEB

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201028/k10012684581000.html




※新型コロナウイルス感染拡大について最新版

という記事が新しい記事になるので、そちらも参考にしてみてください。

最新版リンク

https://blog.goo.ne.jp/jyajyamiz/e/f83b65756742985b98118d3c87061134


鬼滅読んで脳裏に浮かんだ作品 について

2020-10-28 22:38:00 | 考察


今回は鬼滅の刃を読んで様々な作品が脳裏に浮かんだのでそれ紹介していきます

真面目な記事にならないと思うので気楽に見ていって下さい。

①エヴァ


最初主人公の丹次郎の弱々しさと優しさの裏にある力みたいなのが碇シンジを思い出した。だとしたらエヴァ初号機は竈門禰豆子なのでは?!とも思いましたが考えすぎw


②進撃の巨人

前の記事でも触れたが、設定やストーリーは進撃を感じざるを得ないぐらい一致点が多い。鬼巨人 鬼殺隊→ 調査兵団

 超硬質ブレード


③ジョジョ

ジョジョの特に1.2部ぐらいに必殺技が呼吸方という点や、鬼舞辻無惨が吉良吉影を彷彿とさせる。


④ナルト

キャラクター、世界観のビジュアルがナルトを思わせる。鱗滝左近次カカシ先生 冨岡義勇サスケ 伊黒小芭内 大蛇丸


⑤忍たま乱太郎

これが一番強く影響受けているのではと感じたキャラクターの年齢や性格 所々のギャグシーン ストーリーのテンポやほっこり感などが忍たまと重なる。特に、我妻 善逸がどうしても戸部 新左ヱ門とリンクしてしまうのだが自分だけだろうか


まとめ

様々な作品とリンクするのも人気の要因なのかもしれない。 他の作品のチョイかっこいい、余り気にされてないけど好きなポイントみたいなのを鬼滅は上手く取り入れてしまったのかもしれない。

他の記事でパクリとか、似てる疑惑みたいな呼ばれをされているが、自分はそれがいけないと感じなく、作り手からすれば極自然的で当たり前な事だと思う。


レジ袋有料化について

2020-10-27 23:10:00 | 環境


レジ袋有料化は今年の7月から始まった。

だいぶ日常化してきたので良いところ、考えた方がいいところを書いていきます。


レジ袋有料化で与えた影響


レジ袋有料化のお陰でようやく環境問題に意識が向いた。人間社会、お金が絡めば意識せざるを得ない。必要な物かどうかを選ぶ力もつくだろう


有料化はレジ袋だけで 実質効果は薄い


スーパーやコンビニのレジ袋が有料化したところで環境問題解決の糸口になるとは到底思えない。

有料化になっただけでプラスチック製品はあり続けるからだ。ちゃんと捨てる事が出来ても製作工程や処理工程マイクロプラが発生してしまい。それらが海へ向かい悪影響を及ぼす。効果がありそうだが、実はあまり無いと思う。


③プラスチック税


個人的にはプラスチック税(直接税)というのを設けて20%ぐらいプラスチック製品に税金をかける事ぐらいはして良いと思う。

そうすれば、プラスチック製品工場からそれを買う消費者まで全体的に負担をかける事ができる。


④ゴミを不当に捨てないという事から


これはそもそもの話しだが、ゴミを不当に捨ててはいけないという事を、もう一度一般常識化するよう努めることをしないといけないと思う。プラスチックでも紙製品でも金属製品でもなんでも不当なゴミ捨てはいけない。

そういう事からやってかないと地球が汚れる前に日本が汚れてしまう。


要は、

不必要な物は買わない 

不当なゴミ捨てはしない

ゴミがあったら拾って捨てる

この3つが大切ではないかと思う


何でも汚れていては良い気がしないからだ


怒る人について

2020-10-26 00:03:00 | 日常

怒る人について

今回はこれについて書いていきたいと思います


怒る人の大半原因はその事に理解が出来ていないからであると思う


そうしたら解決方法はただ一つ理解する事だ


例えば

自分は中学生の子供を持つ親だ

そんな自分は子供のテストの点数に対して

  "何でこんな点数なんだ‼︎

          と怒ってしまった

それは何故か、親は何故点数が低いのか理解できてないからだ。


そうならない為に、親である自分は子供の勉強のペース、苦手な分野、得意な分野、好きな事、嫌いな事などを日頃から詳しく理解しておく必要がある。 

この理解する努力をしておけばどんな場面でも怒る事が少なくなるだろう


ただどうしても"理解出来ない' 又は、理解したが故に許せない人が出てくる。


そういう人とは縁を切る自分の眼中から除外する、移住をするのどれかの行動にどれかにでよう それも素早く。

こうしていかないと怒る(理解したが結局嫌な人)が対象として自分の中に存在することになる

それはとても自分にとって悪影響だ。

なので関係を断ち 自分が日頃目にする世界の中から除外する事が必要なのだ。

殺すとかそういう事ではないのでそこは誤解しないで欲しい。


まとめると

怒る人その事に理解出来てない人

なので相手の事を常に理解して怒る事を減らしましょう どうしても許せない人は関係を断ちましょう

という事でした


この様なあらゆる事に対する自分の考え、やり方なども多く書いていきます


ご拝見ありがとうございました