ご来館ありがとうございます( ^ω^ )
ようやく週末。今夜からのんびり過ごすかなぁ。
さて、多摩動物公園に新しい仲間が6月に来ました。
その名はタスマニアデビル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0b/61b0d501269175f53d9d33a45fb82815.jpg)
ちょこっとご紹介
肉食有袋類で、今はタスマニア島のみに分布する。家畜を襲う害獣としての疑いから駆除対象になり数を減らしたが、その後、保護法のもと少しずつ生息数が回復。しかし、伝染性などの病気で再び数が激減。
夜行性で、ワラビーなどの動物の死体を集団で食べる習性があり、黒い体色と、集団で餌を食べる際に発する鳴き声から、「デビル」と呼ばれたとされていて絶滅危惧種です。
普通にしていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ac/6c628229f2ff8027e4d3b5be5f9b9c91.jpg)
可愛いのですがちょっとデビルの片鱗を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5c/86a616ba08f6785810afa383760457ae.jpg)
体長は約1メートル。小さいわりには歯が鋭い。
今回は朝10時頃と夕方閉園の時間に少し動いてくれました。あとはお昼寝。
繁殖に成功して数が増えたら嬉しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b4/b7a5b203b5f7f61657e23df56a79fd51.jpg)
ようやく週末。今夜からのんびり過ごすかなぁ。
さて、多摩動物公園に新しい仲間が6月に来ました。
その名はタスマニアデビル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0b/61b0d501269175f53d9d33a45fb82815.jpg)
ちょこっとご紹介
肉食有袋類で、今はタスマニア島のみに分布する。家畜を襲う害獣としての疑いから駆除対象になり数を減らしたが、その後、保護法のもと少しずつ生息数が回復。しかし、伝染性などの病気で再び数が激減。
夜行性で、ワラビーなどの動物の死体を集団で食べる習性があり、黒い体色と、集団で餌を食べる際に発する鳴き声から、「デビル」と呼ばれたとされていて絶滅危惧種です。
普通にしていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ac/6c628229f2ff8027e4d3b5be5f9b9c91.jpg)
可愛いのですがちょっとデビルの片鱗を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5c/86a616ba08f6785810afa383760457ae.jpg)
体長は約1メートル。小さいわりには歯が鋭い。
今回は朝10時頃と夕方閉園の時間に少し動いてくれました。あとはお昼寝。
繁殖に成功して数が増えたら嬉しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b4/b7a5b203b5f7f61657e23df56a79fd51.jpg)