![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4d/87b730ad39f1d276b889b7cc5cdca83f.jpg)
約1年ぶりに訪問した千葉市動物公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3e/2c1167a65385f8247f3b2ec9c06602c2.jpg?1739176656)
ブチハイエナ
メインに撮ったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3e/2c1167a65385f8247f3b2ec9c06602c2.jpg?1739176656)
ブチハイエナ
リベンジ成功
前回撮れなかった小走りをする姿を収めることができました
あとは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3f/235060c7a54440345fd08c69ed2b4824.jpg?1739176656)
ニシゴリラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c8/ecd2b4a6e5f64bbd52a80fb9969dfadb.jpg?1739176656)
チーター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3f/235060c7a54440345fd08c69ed2b4824.jpg?1739176656)
ニシゴリラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c8/ecd2b4a6e5f64bbd52a80fb9969dfadb.jpg?1739176656)
チーター
オスの三兄弟が出ていましたが、ズーラシアでメスばかり見ている自分には新鮮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2e/3f3649d08a652ae54d98eee03cd0130b.jpg?1739176656)
ヘビクイワシは外せない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2e/3f3649d08a652ae54d98eee03cd0130b.jpg?1739176656)
ヘビクイワシは外せない
ワンパターンにならないように試行錯誤しながらの撮影
ピントを外さなければ…というシーンも撮れたのでまた次回
開園から閉園まで1000枚ほど撮って終了
最近無意味にシャッターを切らなくなったので少なめ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます