ゆっくり動物園散歩~ちいくま写真館~

動物園に行きたくなるような動物の写真や野鳥、野良猫などの写真をを載せていきます

縦写真

2017-03-13 18:34:57 | 動物園
ご来館ありがとうございます( ・∇・)

本日は寒かったです。着る服装も悩んでしまいます。

さて、ちいくまさんと言えば、

縦で向かってくる写真をよく載せますが、なかなか迫力が出ない動物もいるのです。

その動物は、
チーターと、
リカオン。

体格が細いのか、なかなか迫力とまではいきません。

ネコに負けている感じすらあります。




それはないでしょう。って。




いやいや。




証拠として



どうですか?




( ;´・ω・`)





チーターやリカオンの写真も迫力がある写真を撮るにはどうしたら良いか、研究あるのみです



どあっぷ

2017-03-12 12:56:02 | 動物園
ご来館ありがとうございます( ・∇・)

昨日は野鳥撮影からズーラシアと渡り歩いていました。

そして、ズーラシアは展示エリアの工事が頻発しており、サバンナエリアも工事中で見れたのはライオン、ミーアキャト、ハイラックス、リカオン、サイのみとなっておりました。ちょっと残念でした。

そして、野鳥撮影の超望遠しか持ってなかったので、さてどう撮るか。


そうだ、普通に撮ってもつまらないので顔をアップにしよう。というテーマで撮影開始。

ベストショットは
キリンさん。

大きな瞳に光が。写り混みを狙って。


あとは、
ライオンのメス


オラウンウータン。

なかなかこういう写真は見たことがないかもしれません。

肉眼などでは見れない顔をじっくり撮れたのは面白かったです

ガラス越しに

2017-03-10 18:49:53 | 動物園
ご来館ありがとうございます( ・∇・)

ズーラシアのレッサーパンダの展示エリアは2つに別れています。

ひとつは、

広い運動場に高めの木があり自然に近い状態です。

もうひとつはガラス越しに見る小さい運動場。実はここで写真を撮ったことがなかったのですが、人もいないしチャレンジしてみるかぁ。

と思い、いざ撮影開始。


人や、緑の写り混みがあり難しかったですが、撮れた写真がこちら。

キリリとした表情がいい感じです。


正面からのお口開け。

か、


可愛いじゃないですか。


欲をいえばカメラ目線がほしかった。太陽の光の当たりかたなどを考えながら撮ればいい感じでした。ただ、ガラス越しなのでシャープには写りませんけどね。

これからはガラス越しも撮りたいと思います

子供の成長は早い

2017-03-09 18:56:21 | 動物園
ご来館ありがとうございます( ・∇・)

今日は猿の子供のことを載せたいと思います。その名前は

フランソワルトンです。以前は

こんな風にお母さんに抱かれてなかなか顔を見せてはくれませんでした。

なので、レンズを超望遠にして、

おっ。顔が見えました。しかも親とのカメラ目線です。

そして、日曜日に行った時の写真が、

一人で元気に動きまわっていましま。

エサの葉っぱも真似して食べていたり。

ほんと動物の子供は成長が早いですねぇ。公開されたら3ヶ月以内には見に行ったほうがいいですよ


春本番?

2017-03-08 18:48:53 | 野鳥
ご来館ありがとうございます( ・∇・)

今日はポカポカ陽気が一転、冬に戻ったみたいに寒かったです。春はもう少し先かな?

先週末は花と野鳥を探しに里山へ。なんと近所に河津桜が咲いていて、近くにはメジロの姿もあったのでメジロが来るのを待っていると、


来てくれました。逆光でメジロが暗くなってしまうので試行錯誤をしてようやく撮れた写真。





若干明るさが違うのは光の加減です。この辺がまだまだ経験が足りない。

でも、いい感じ







個人的には。






(;゜∀゜)





そして、メジロを撮っていると厄介者が登場





ヒヨドリ。


枝からぶら下がってこちらをジロリ。

ファインダー越しにちいくまさんはおもわず


「何故カメラ目線なんだぁ~」


と、突っ込みをいれたのは言うまでもありません