残念ながら私は見事に運用に失敗しましたと報告します。
主に私の性格と合わなかったのが原因かと(笑)。性格の不一致ですね。運用開始時期でこそ意気盛んに自分なりに工夫しながら使おうとしていましたが、日がたつにつれダイアリーしか使わなくなりました。
まず「memo note」が脱落したのはずっと前のエントリーで書き込んだとおり。全く使い物になりませんでした。縦長で広がりがないというのがダメなんです。(私には)うまくメモが取れない。これに比べればメモシートの方がよほどこの手帳の性格に合っている。でもメモシートだけ購入する
temporaryとpermanentのエントリー
でもね、折りたたんだA4用紙ってメモをとるにはとても難儀します。正直言って無理ですよ。結局MOLESKINEにその座を渡してしましました。
そう、MOLESKINEを併用していたということも新・「超」整理手帳にはマイナスだったと考えています。メモをとるという行為を楽しませてくれるのは、はるかにモールスキンの方が上手。使い切ってそのまま保管しておいても絵になるMOLESKINEはとても偉大です。分かっていただけますか?
もっとも新・「超」整理手帳に手書きでメモをとるということを期待するほうが間違い。だってパソコンとの融合なんてことをうたっていること自体で手書きと言うことを捨てていますから。
MOLESKINE
附属のカンガルーフォルダーも低評価を下し、自作したことも書きました。A4用紙を挟み込んで持ち運びするということを可能にしているのですが、すぐにパンパンに太ってしまい、別のフォルダーに挟んで持ち運ぶようになりました。
ダイアリーにしても1年間使ってみましたが、さほど使い勝手が良いとは思えませんでした。Bindexの使い勝手の良さから比べれば劣りますし、今はMOLESKINEのダイアリーが欲しくて欲しくて(笑)。
何か良いところなしですね(笑)。
今、新・「超」整理手帳を次年度も使い続けようかどうかと悩んでいます。もう少しA4用紙の使い方を考えて決めたいと思っています。
唯一私を新・「超」整理手帳に引き止めているのは住所録。「超」整理手帳2004Paste-itで簡易にA4用紙に編集・印刷でき、いつも最新状態にしておけるのはとても魅力です。あの味も素っ気も無いレイアウトも気にっています。
お探しのものは見つかりましたでしょうか?
↓人気blogランキングにご協力ください↓