大塚のボンカレーの思い出
ボンカレー発案者の大塚HD会長、大塚明彦さんが死去されたそうです。77歳。日本の食文化...
続々・始めて即効性があるマジナイに出会った。
先日、ステージアのオイル交換に行った際、例の警告灯の修理もお願いしました。シート下の...

岡山市 河原邸
先日の日曜日、久しぶりに思い立って河原邸へ行ってみた。この前ここに来たのはいつぞやの...
人手不足で給与高騰。そんなに景気が良いか?
親会社の人事担当から今朝連絡があった。何事かと思ったら給与水準の引き上げについての...
偽証、偽称、偽書
週に一回家に帰ってくる息子が居間でレポートを書いていた。土曜日のこと。側に授業で使った...
昨年に引き続き締まらない仕事納めで一年を締めくくる
12月26日。仕事納め。18時より納会。20時30分頃、いつものように数人連れだって蕎麦を食いに...
フランス人は10着しか服を持たない~パリで学んだ“暮らしの質 - ジェニファー・L・スコット(大和書房)
フランス人は10着しか服を持たない~パリで学んだ“暮らしの質クリエーター情報なし大和書房 ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
1995年
人気記事