阿部薫 どびん茶瓶かおる便

ドラマー、カメラマン阿部薫のBlog
本家は http://k-abe.org

東京湾大花火会

2007年08月11日 23時55分55秒 | Weblog
に行ってきましたわ。せっかくだから写真いっぱい載せてみましたわ。

仕事というか、作業が11日の花火の打ち上げまでに終わるかどうかが問題だったので、ちょっと前にお誘いをいただいていたんだけど、ギリギリまで返事しなかったのよね。
でも、今日なんとか、一つ作業が終わったので、ギリギリだけど連絡入れて一緒に行く事にしたのね。
既に、場所取りのために2時から炎天下の中、お台場海浜公園をさまよって、いい場所を確保してくれていました。



取りあえず、オイラは準備して、カメラバッグと三脚を担いで乗り物乗り継いで渋谷に出て、臨海線乗り場へ。
もの凄い暑さで、結構まいる感じだったので、ホームの自販機でミネラルウォーターをお買い上げ。
自販機から出て来たペットボトルを捕ると「ん?冷えてなぁ~~~~~~~~い!全然冷えてなぁ~~~~~~い!」
なんだよこの人肌感は!補充したばかりかよ!って。まだ冷えてませんって書いておきなさいよ!って思ったわ。



取りあえず、ぬるい水でノドを潤して、新木場行きを待ったのね。
だんだん、人が増えて来て、浴衣姿の女性、男性がどんどん増えてきた。
これは殆どがお台場行きだなと思ったら、既にもの凄い人ごみ想像して「きゃぁ~~~~~~~~!」ってなりましたわ。
電車も混んでましたの。
お台場に着いて、電話して皆の居場所を確認して、集合場所へ。ちょっと迷っちゃったわ。



17時ちょっと前に集合場所に到着して、もの凄い人で、どこに居るのか分からなかったんだけど、1人だけタバコ吸っているひと発見!いつもは裏方さんでいろいろお世話になっている人なんだけど、ああいう人ごみに居ても何故か見つけちゃうんだよな(笑)
そして、炎天下の中、場所を確保してくれた所に移動。
海浜公園の中は、既に人だらけ。
砂浜が舞台だとして、水がある方が客席だとしたら、下手側。
始まるまで2時間近くあったのね。その間に、綺麗な夕日は見れるは、なんだかんだしていたら、気分が盛り上がって来ちゃった。周りの雰囲気というのもあるな。



そんな景色を見ていたら、時間もアッという間に経ってしまって、7時に1発目の花火があがりましたわ。
まだ辺りは薄暗い中。でもそれもいい感じでしたわ。
シャッターも押しまくりましたわ。最終的に400枚程撮っていたわ。



8時半頃?には終わって、人がある程度はけるまでその場でのんびりしていましたわ。
人は減ったとはいえ、なかなかみんな帰らないの。



酔っぱらって、そのまま水に入る奴らも居るし、ゴミをそのまま残して帰るやつもいるし、もう少しマナー考えなさいよって思うんだけどな。ゴミ捨て場にちゃんと持って行くぐらい出来るでしょ!



取りあえず、ゴミ捨て場に持って行って(本当は持ち帰るのがベストなんだよな)、全員臨海線乗り場方面へ。
入り口が規制入場で、ちと渋滞。でも、上手に誘導していると思いましたわ。階段も、係員さんが仕切って歩かせていたしね。オイラ達は、その先頭にいましたの。
混雑した臨海線に乗って、オイラは途中で降りて、皆にバイバイして、カレー食ってから乗り継いで帰りましたわ。



そして今日はその花火のお裾分けをしましょう!
花火撮るのも難しいわ。何枚か合成してから載せようかなと思ったけど、オリジナルのままにしておきます。



それから、ちょっと話は変わって、本家こちらのページで、WORKの所に、6月の開催した個展の展示の様子をアップしましたわ。
なんとなく当時の空気感というか様子が分かると思います。
開催中、こられた方も、こられなかった方も、覗いていただけると嬉しいです。
こんな感じでやっていたのねって。

ちなみに、この日記の日付更新時間は操作されていますわ(^○^)
実際に書いている時間は、12日、午前4時ですの。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いっぱい (nori。)
2007-08-12 04:45:37
花火の写真があってビックリ!
凄いキレイです!
私も先日地元の花火大会がありましたけど
ほとんどみないで家に引きこもったので
沢山みれて嬉です。

個展の様子アップしたの見ました、とっても
あったかい感じで見に行きたかったです。
次回は、必ず行きたいと思います。
では、昨日はいろいろお疲れ様でした。
おやすみなさい。
返信する
花火かぁ… (お亀)
2007-08-12 05:27:22
携帯で撮ると全く別物が映ってるんだよね!何で?

ただの 点の集合みたいな感じ。

ほんと むずいよ~

ただ今 携帯からだから、沢山の花火もみれないのよ暫くの間、おあずけだなぁまぁ楽しみは先でゆっくり見るとしますかね。

(って言ってても早く見たいよ~)



ハハハ 操作された更新時間かぁ…

他にも操作してるものあんのかなぁ……
返信する
花火綺麗です!! (まっちゃん)
2007-08-12 05:29:21
目が覚めてしまって、携帯からブログ読んでたんですけど、写真がいっぱいってことだったから急遽パソコン立ち上げてます!!

ああ…もうほんとにため息出ちゃいました…。
綺麗…。
無合成のままの画像が嬉しいです。なんとなく。
オリジナルの迫力がたまらないです!!!

トリビュートのドキュメントブックについていたDVDの中にも、個展の様子が少し流れてて、懐かしい思いで見てましたが、こちらでアップされてる画像で更に個展の雰囲気とか、嬉しかった出来事の数々が思い出されて、暑い夜(もう明け方だっ!!)に暖かい気持ちでいっぱいです。
返信する
今朝はちゃんと眠れているのでしょうか? (ぐっしー)
2007-08-12 06:10:30
合成しなくても、そのままでとても綺麗ですよ。
花火の写真。

人が集まるところにゴミ有りですね。
ただの花火の話題だけじゃなくて、
そういうところにも言及されるのが
べーやんさんぽいな~って思いました。
(もちろんいい意味ですよ。)
返信する
キレイです! (星月夜)
2007-08-12 11:13:17
花火の写真がたくさん見られて、朝から(もうお昼)嬉しい気分。
ペルセの季節。いくつかの流星を見られて、よかったです。今年は、条件よいので、時々、空、見上げてみてください。
返信する
連続すみません。 (星月夜)
2007-08-12 11:19:33
今、個展の様子を見てきたんですが、すごい遊び心というか、想像していた写真展と違って、見に来た人の想像をかきたてると言うか・・・うまくいえないんですが、すごく感動しちゃいました! 
返信する
花火 (miki)
2007-08-12 11:46:54
花火の写真がたくさん!!
綺麗ですねー!!
写真を触らなくても十分綺麗です。
人ごみお疲れ様でした。
私は花火大会に行かなくなってから久しいです。
あの人ごみに散々な目に遭ってからは足が向かなくなりました。
でも花火大会自体は大好きなんです。
本当は行きたいんだけど・・・ついつい人ごみを避けてしまって(汗)
きっと行ったら行ったでめちゃくちゃ楽しんじゃいそう(笑)

べー様ブログで花火大会のおすそ分けをいただきました。
ありがとうございます。
返信する
個展 (あやか)
2007-08-12 12:47:43
個展の写真見ていると懐かしいです。
返信する
花火だー!! (のりこ)
2007-08-12 15:31:12
花火大会に参加しそびれた私は写真で楽しんでいますよ!!

キレイな写真たちってば(*^_^*)



あっーやっぱり行けば良かったなぁー



P.Sツアー本届いて読ませてもらいました!楽しかったライブを思い出してニコニコ(^-^)しましたよ!



返信する
ありがとう (ひな)
2007-08-12 16:44:00
たくさんの綺麗な花火の写真と、個展の写真&展示の様子が見られて嬉しくなり、これはお礼を言わなくては!と思ったので、たま~にメールをさせてもらっていましたが、コメントのほうにもということで、よろしくお願いします。
花火を撮るのって難しいと思うのですが、くっきり写されているものや、光が流れているところ、色が鮮やかなものと、どれも綺麗で素敵です。
そして個展の写真とレイアウト、思った以上にたくさんの写真があったようです。それに展示の仕方が、空間も一緒に展示されている印象を受けました。あとこんな風に部屋に飾ってみたいと思うようなものもあります。猫の写真や桜の写真とかです。
ドキュメントブックのDVDに少し様子が映されていて嬉しかったのですが、ここを見て更に嬉しくなりました。ありがとうございます。そしてやっぱり行けばよかったな~という思いがむくむくと・・・次の機会には行きたいです!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。