阿部薫 どびん茶瓶かおる便

ドラマー、カメラマン阿部薫のBlog
本家は http://k-abe.org

2008年2月1日 浜松アクトシティー 及川光博(思い出し)

2008年02月05日 22時17分37秒 | 及川光博
1日は良い天気でしたな。
前の晩は、いつもより早めに寝たんだけど、久しぶりに全然眠れなくて参りましたわ。
まあ、そんな事はしょっちゅうという事で、朝はいつもよりボケボケのオッサンでしたわ。

眠くても餌はちゃんと食べないとね。
でないと、もっと目が覚めない。
食って洗って着て持って出発。
乗り継ぎ中にもの凄い睡魔で、何度もカックンカックン。

新幹線降り次ぎする前に、お弁当をお買い上げ。
鉄火巻きを買ってホームへ。
途中龍太にメール打ったんだけど、ホームに降りた事に返事が来ましたわ。

集合車両前辺りの椅子に座ってボーッとしていたら、ダンサーのマリリン登場しましたわ。
暫くホームで喋っていたら電車が入ってきたので、乗り込んでみましたわ。
車内で、リエとカオリンにあいましたわ。
龍太は、違う車両にギリギリで乗って歩いてきましたわね。辺りを見ればメンバー全員揃っていなかったわ。
中央線の車両故障で電車が遅れて、ハジメちゃんとフッシーが新幹線に乗れなかったのね。

鉄火丼食いつつ、わさび塗りすぎて、涙しながら、車両の窓から青空をずっと見てましたわ。トンネルに入ったとき以外はね。
窓側の席が、見知らぬサラリーマンの方で、マスクして目の所はハンドタオルで覆って、その上から落ちないように眼鏡をかけて押さえていたのでちょっとその姿が面白かった。

青空に綺麗な富士山が見えるかと思ったら、半分ぐらい雲に隠れちゃってたわ。
1時間半ぐらいで浜松に到着。
ミッチーで浜松に来たのは、サンクチュアリーツアー以来。
あの時は、何処からかの移動で浜松に移動してきて、翌日本番だったな。
ひつまぶしを食ったのを覚えていますわ。

駅のコンコースを抜けて、トホホでアクトシティ入り。
久しぶりの浜松の楽屋ですな。
軽く食事をして、リハ準備しましたの。
ハジメちゃんとフッシーは、3時頃到着予定な感じでしたわ。
リハ自体は3時半からだから全然大丈夫。



ちょっと外に出ようかなと思ったんだけど、中途半端だったからやめちゃいましたわ。
ステージに行って、セッティングとチューニングをしてみましたわ。
スネアと一番小さいタムがちょっと干渉していたので、その辺を直して単音チェック。
久々なのか、楽器にはじき返される感触あったけど、段々元に戻りましたわ。
ベースのオヤジ(宗)のチェックが始まり、その後に一緒に音を出してバランスをとってオイラは終了。

他のメンバーもチェックして、ミッチーも入ってリハーサルかまして終了。
楽屋に戻ってから、軽く胃にいれて、わりと時間無く着替えたりトイレ行ったりしましたわ。

本番は、いつものように楽しかったですよ~!
ここ数回前ぐらいから、とある曲で何かを食べさせられるようになってしまった。
とあるTMの現場と同じような事が起こりつつありますわ。
曲の途中で、ハジメちゃんが私の所に食べ物を持ってきて口に入れるのであります。
この日は、楽屋にあったおにぎりでした。
美味しいんだけど、全部口に入らないから、暫く上に向いてくわえたまま演奏して、曲の途中で一旦置きましたわ。

後でちゃんと食べましたわ。梅おにぎりでしたわ。
疲れた身体には酸味は良い感じでございます。
無事にライブ終わって、メンバー皆でミッチーを楽屋に迎えてから、それぞれの楽屋に散っていきましたわ。
終演後シャワー浴びて、ホテルに行ったんだけど。
滅茶苦茶外は寒かったな。
沢山美味しい物頂きました。〆にはご飯にジャコがいっぱいかけてある上に生卵をかけて頂きました。
これがまた美味しかったわ。
でもって、ホテルに戻る前にコンビニに寄ってホームランバーを買って部屋で頂いて終わり!

バスタブにお湯を張って、頂き物のバスボムをぶち込んでゆっくり浸かりましたわ。
この日は、爆睡しましたな。だって前の日全然寝てなかったからな。

最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たいへん (星月夜)
2008-02-05 22:31:24
お疲れ様でした。
連発投稿も楽しかったです。それだけベー様は大変だったかもしれませんが。。。
ドラムやりながら、おにぎり食べたんですか。すごいですね(笑)さすがプロ!

富士山、雲がかかっていても、よい感じですね。きれいです。
返信する
眩しいぐらい (まえっち)
2008-02-05 22:36:24
爽やかな青空ですね。
雲が少し多いですけど富士山は素敵ですね。
何だか力強さが感じられます。

浜松、お疲れ様でした~
思い出し日記!

曲の途中のお食事タイムは恒例ですか~^^♪
そのいじり好きです~
返信する
ありがとうです! (sugakyo)
2008-02-05 22:50:55
お疲れ様でした!!

師匠の記憶力の良さには感心しています!すごいです!!おかげで自分もそこにいるような、楽しさを感じます(^-^)

乗り物に乗るときは、窓際に座りたいです。空はずっと見ていてもあきないです(o^_^o)
返信する
富士山 (nori。)
2008-02-05 23:02:18
キレイですなぁ~。
中学生の時、登りました。
あの曲でΣ(・□・)ドラムをやりながらおにぎり食べたんですか?
すごいですなぁ~。
ご飯のうえにジャコと生卵ですか。
何か美味しそうですね。
お腹がすいた。

では、浜松編ありがとうございました。
お疲れ様でした。
ちょっと早いけどおやすみなり。。。
返信する
お疲れ様でした。 (k-co)
2008-02-05 23:03:30
楽しいステージなのですねぇ。

さすがに、“カツ丼”は滅多に出てこないと思いますが…





入浴剤を色々試すのは楽しいですねぇ(*^_^*)

今日は、泡風呂を楽しみました!!!

ベー様は何の香が好みですか?



ゆっくりとお疲れを癒してくださりませm(__)m
返信する
いつも (sakura)
2008-02-05 23:05:10
ライブの時は、今どんな感じの進み具合なのかな~とか、考えていました。

最近は実況中継(?)ありなので、自分の行けないライブツアーもなんだか楽しみなんです♪

更新する阿部さんは大変と思いますが、またやっていただけるとうれしいですね!本当にお疲れ様でした!あ、まだ高松編が残っていましたね。
返信する
きれーい!(*^_^*) (SEA)
2008-02-05 23:46:09
富士山♪

さすがプロ!車中からでもバッチリですね(^^)v

高松編も、楽しみにしてます!



この何日かはよくお休みになれてますか?

私は、浅く短めの睡眠が続いてるせいか、夢を見るようになりました。



昨夜は、宗さんと縁側でお茶飲みをしてたら、薫さんが帰ってきて(?(^^))またすぐカメラを掴んで飛び出していきました。



そのまえは、私の部屋になせか山本さんがパステルのプリン持って遊びに来てました)^o^(



はたして今宵は?(^-^)
返信する
いつも~ (のりこ)
2008-02-06 00:27:37
楽しいレポをありがとうですm(__)m

良い天気と富士山、流石ですよ~~(^○^)
癒されるのでした。

またまたライブ中に食事ですか(笑)
恒例になりそう??
珍道中はいつも楽しさが伝わってきます。
返信する
浜松 (miki)
2008-02-06 01:33:39
お疲れ様です(*^_^*)
浜松は黒潮がぶつかるところなので気温は温暖なのですが、風が吹くとすごい寒いです。
この日は寒かったです!
おにぎりをくわえたままどうするのかな~とおもってましたが・・・
やっぱりあれは自力で食べきれないですよねぇ(笑)
浜松楽しかったです。
まだまだ続くツアー、存分に楽しんで着てくださいね。
そして、演奏中のお食事メニューも教えていただけると嬉しいです(*^_^*)
返信する
あれぇ? (miki)
2008-02-06 01:35:28
投稿したのに反映されてない。。。(T_T)
結構長く書いたのにぃ~~消えてました・・・

浜松お疲れ様でした。
浜松は寒かったですねぇー!
おにぎりはおいしかったですか?
次のお食事メニューも教えてくださいねー!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。