![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/11/d42b9957c7cf91aa3f5e911fa2f2455d.jpg)
勝手に入っておりますw
昨日は、昼過ぎまでぐっすり寝ましたの。
でも、全然寝たりない感じで、身体も重い感じなんだけど、心地の良い気怠さでしたわ。
夕方の4時頃に新宿ヨドバシに行って、カメラの予備バッテリーや、その他の付属品を買いにね。
6時頃には買い物終わって、家に戻りましたの。
個人練習を、夜10時から3時間ほど予約してあったので、食事して一休みしてから出かけましたの。
しかし、やっているうちに、まだちょっとやり足りない部分があって、もう一時間延長しましたわ。
結局夜中の2時までやって、家に帰りましたわ。
さすがにグッタリきましたね。
撮影機材の準備と、カメラバッグをどうするかちょっと悩んだけど、キャリー無しのやつで行くことに。バッテリーの充電も完了して、レンズやその他のものもバッグに納めましたわ。
それから取りあえず、早速風呂に入ってさっぱりしましたわ。
何となく旅の準備もしておきつつ、残りの準備は翌日やる感じで寝ましたね。
でもって、今日起きたときもかなりな脱力感。
ダルダルといえども、コーヒー飲んで食事すれば目も覚めてくる感じ。
浜崎さんのバンドコーディネーターさんに電話して、前乗りしたいのでホテルの予約をしてもらいましたわ。
それから、スーツケースに長旅の着替えなどを包めながら詰め込んで、最後にコンピュータを入れて終わり。
ホテルの確認ができたので、でかい荷物を三つ下げて引っ張りながら、今にも雨が降りそうな中、駅まで行きましたわ。
電車乗りついて、駅で乗車変更をして五時ぐらいの新幹線で名古屋へ。
途中音を聞きながらウトウトしちまったけど、目が覚めてからソリティアーなんかやってましたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f3/a2aa49db94a790450dceb33e7821e677.jpg)
名古屋はもの凄い雨だったわ。
タクシーでホテルまで行く道中、運転手さんと楽しく話をして盛り上がりましたわ。親切な運転手さんでしたわ。
ホテルにチェックインして、部屋に荷物を入れて、イベンターさんにお願いしておいた、個人練習用のスタジオを確認して、電話をして1時間予約入れましたの。
電車で行こうと思ったので、経路を検索して、必要なものを持ってホテルを出発。地下鉄に乗って、矢場町まで。
駅に着いて思い出したことが。
せっかく用意してもらった地図をホテルに忘れた。
仕方ないので、地上に出てから、スタジオに電話して聞いたんだけど、いまいちわからず、タクシー捕まえて、運転手さんに言ったら、運転手さんが全くの初心者さんで、小道がよくわからないと。取りあえず、スタジオの人と電話で話してもらって、近くまで行ってもらうことに。
これまた、この運転手さんも初心者運転手さんなんだけど、いい人で親切にしてくれましたわ。
着いたところが偶然スタジオの目の前で、運転手さんにお礼を言ってそのままスタジオへ。こんな所にスタジオなんかあったのね。
若宮八幡のすぐそば。風来坊もすぐそば。
地方で練習なんて、8年ぐらい前にやった青森以来かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0e/9b7a2af9a2d6490acad149aecd91930b.jpg)
スタジオに入ると、ビジター料金を払って、スタジオまで案内してくれましたわ。クネクネとなった通路を通って、一番奥の方にあるスタジオに入りましたわ。早速練習始めい!
一時間みっちりやって、まだ組み立てきらなかったけど、大方な枠組みが見えてきたので、後はホテルに帰って、考えてイメージトレーニングする感じにしてみた。
終わった頃にはすっかり腹も減っていたので、プリンセスガーデン辺りに行けば、味噌煮込みの山本屋があるはずと思っていったら、9時でオーダーストップでしたわ。もうちょっと早くスタジオ出ていればよかった。
仕方ないので、もうちょっと歩いていたら、宮本むなしが目に入ったのね。
これだけ沢山名古屋に来ているのに、一回も入ったことないので、突入してみました。
肉野菜炒めの食券買って、席に座って待つこと少々。
早速いただきました。お味は普通においしかったですよ。値段は590円。
腹八分目な感じで、外に出たら、雨もほとんど降ってなかった。
そのまま地下鉄乗り場まで行って、ホテル最寄りの駅まで移動。
駅ビル内のお店と、コンビニでお買い物をして部屋に戻りましたわ。
これからゆっくり風呂に浸かって、のんびり過ごしますわ。
昨日は、昼過ぎまでぐっすり寝ましたの。
でも、全然寝たりない感じで、身体も重い感じなんだけど、心地の良い気怠さでしたわ。
夕方の4時頃に新宿ヨドバシに行って、カメラの予備バッテリーや、その他の付属品を買いにね。
6時頃には買い物終わって、家に戻りましたの。
個人練習を、夜10時から3時間ほど予約してあったので、食事して一休みしてから出かけましたの。
しかし、やっているうちに、まだちょっとやり足りない部分があって、もう一時間延長しましたわ。
結局夜中の2時までやって、家に帰りましたわ。
さすがにグッタリきましたね。
撮影機材の準備と、カメラバッグをどうするかちょっと悩んだけど、キャリー無しのやつで行くことに。バッテリーの充電も完了して、レンズやその他のものもバッグに納めましたわ。
それから取りあえず、早速風呂に入ってさっぱりしましたわ。
何となく旅の準備もしておきつつ、残りの準備は翌日やる感じで寝ましたね。
でもって、今日起きたときもかなりな脱力感。
ダルダルといえども、コーヒー飲んで食事すれば目も覚めてくる感じ。
浜崎さんのバンドコーディネーターさんに電話して、前乗りしたいのでホテルの予約をしてもらいましたわ。
それから、スーツケースに長旅の着替えなどを包めながら詰め込んで、最後にコンピュータを入れて終わり。
ホテルの確認ができたので、でかい荷物を三つ下げて引っ張りながら、今にも雨が降りそうな中、駅まで行きましたわ。
電車乗りついて、駅で乗車変更をして五時ぐらいの新幹線で名古屋へ。
途中音を聞きながらウトウトしちまったけど、目が覚めてからソリティアーなんかやってましたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f3/a2aa49db94a790450dceb33e7821e677.jpg)
名古屋はもの凄い雨だったわ。
タクシーでホテルまで行く道中、運転手さんと楽しく話をして盛り上がりましたわ。親切な運転手さんでしたわ。
ホテルにチェックインして、部屋に荷物を入れて、イベンターさんにお願いしておいた、個人練習用のスタジオを確認して、電話をして1時間予約入れましたの。
電車で行こうと思ったので、経路を検索して、必要なものを持ってホテルを出発。地下鉄に乗って、矢場町まで。
駅に着いて思い出したことが。
せっかく用意してもらった地図をホテルに忘れた。
仕方ないので、地上に出てから、スタジオに電話して聞いたんだけど、いまいちわからず、タクシー捕まえて、運転手さんに言ったら、運転手さんが全くの初心者さんで、小道がよくわからないと。取りあえず、スタジオの人と電話で話してもらって、近くまで行ってもらうことに。
これまた、この運転手さんも初心者運転手さんなんだけど、いい人で親切にしてくれましたわ。
着いたところが偶然スタジオの目の前で、運転手さんにお礼を言ってそのままスタジオへ。こんな所にスタジオなんかあったのね。
若宮八幡のすぐそば。風来坊もすぐそば。
地方で練習なんて、8年ぐらい前にやった青森以来かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0e/9b7a2af9a2d6490acad149aecd91930b.jpg)
スタジオに入ると、ビジター料金を払って、スタジオまで案内してくれましたわ。クネクネとなった通路を通って、一番奥の方にあるスタジオに入りましたわ。早速練習始めい!
一時間みっちりやって、まだ組み立てきらなかったけど、大方な枠組みが見えてきたので、後はホテルに帰って、考えてイメージトレーニングする感じにしてみた。
終わった頃にはすっかり腹も減っていたので、プリンセスガーデン辺りに行けば、味噌煮込みの山本屋があるはずと思っていったら、9時でオーダーストップでしたわ。もうちょっと早くスタジオ出ていればよかった。
仕方ないので、もうちょっと歩いていたら、宮本むなしが目に入ったのね。
これだけ沢山名古屋に来ているのに、一回も入ったことないので、突入してみました。
肉野菜炒めの食券買って、席に座って待つこと少々。
早速いただきました。お味は普通においしかったですよ。値段は590円。
腹八分目な感じで、外に出たら、雨もほとんど降ってなかった。
そのまま地下鉄乗り場まで行って、ホテル最寄りの駅まで移動。
駅ビル内のお店と、コンビニでお買い物をして部屋に戻りましたわ。
これからゆっくり風呂に浸かって、のんびり過ごしますわ。
今は名古屋ですか~。
なんだか写真の阿部さん、少しお疲れ気味に見えましたが、無理もないですね・・・。
お風呂の後は、のんびり疲れを癒してくださいね~♪
この大雨強風をすり抜けて行ったみたいな…
PC持参したからこその長文だよね(アリガタイ)
ミッチリ練習してこその
本番って 事だわね!
今はイメトレに入ってるころかいな?
ゆっくり休んでくださいね。
お待ちしてました(^-^)
すごい大雨でしたからね~。ゆっくり休んで、ツアー頑張って下さいね。
最近、師匠にそっくりな業界関係の方にお会いしまして、何だか師匠とお話してるような錯覚になりました。
まだ夢の中ですかね(^^;)
今日から名古屋♪
頑張って下さいね~!
お店のタイトル「宮本むなし」ウケました(^。^;)
あ!阿部サン、髪伸び~ましたね(^-^)
私も名古屋に行くたび気になってました(笑)
リーズナブルなお値段!
練習もお疲れさまでした!!
ちゃんと休めましたか?
今日もライブ楽しみにしています。
美味しいモノがいろいろありますよね。
山本屋行こうかな~~
というか、その宮元むなしって、
多分ボクも使ったことあるw
激雨でしたが大丈夫でした?
というか、前入りまでして一生懸命練習して
取り組むべーあんに拍手!
カメラの機材も抱えつつ、前乗りしてドラムの鍛錬を積む阿部さんに脱帽です。パワフルですね!。
最近、気力も体力も無くなってきていて、ダメダメです。阿部さんを見習わなくては!。