阿部薫 どびん茶瓶かおる便

ドラマー、カメラマン阿部薫のBlog
本家は http://k-abe.org

昨日の雨がウッソのように

2006年12月11日 23時54分48秒 | Weblog
今日は晴れたって言うじゃないの。
ホントビックリするぐらい青空広がってたな。

昨日は久しぶりに実家に行って来た。
車でね。そしたらどうでしょう、車のメーターが「077070」って表示されたじゃないの。
しかも車を駐車場に入れたところでね。
全然ぞろ目じゃないけどちょっと得した気持ち。
あと「707」キロで「077777」だわ。



それはさておき、今日事務所に先日撮った写真を映像にしてDVDに焼いて持って行った。
そんな帰りだけどちょっとおかしな看板発見。
別になんて事は無いんだけどね。
看板には『外人 Welcome』って書いてある。
ん?『外人 Welcome』?
外人さんは「外人」って読めるのか?
「Welcome」は大丈夫だろ。
なんかこれもちょっと惜しい看板と言うか惜しい表示なのね。
この辺外人通るのかな。。。。。あ~、通ってるわ。歩いてる歩いてる。
なるほどね。でも「外人」って外人さん読めるかな・・・
なんって思ったわけでありました。



そんなこんなで、お家に帰ってきてファックスを見たらインク切れ。
実は一昨日からシアンのインクが無くなったと点滅しっぱなし。
分かったからもう点滅しなくていいからって言っても点滅してくれてる。
明日買いに行きますからって言っても点滅してやがる。
分かったからボタン押しても点滅してる。しかも説明までしやがる。
しつこいってば!分かったってば!

そうだ、明日は楽器を倉庫に取りに行かなきゃな。
明後日レコーディング入って今度は子供セットではなく大人セットでやる感じかもしれないからねって感じだから。
しかし明日は雨ダッつうじゃないの。
もう一つ急なスケジュールこれからアップしなきゃいかんわな。
んだば取り急ぎ今日の出来事でした。

P.S.....「ダビンチコード」見たさ。映画じゃ無理だったかなって思った。あの本を2時間ちょっとでは説明するのは無理かなって感じだったな。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思わず読み返し (ぎんなう)
2006-12-12 01:17:15
書き出し読んでびびった

東京地方に住む私

雨は土曜日?
返信する
そのとおり (阿部薫)
2006-12-12 01:22:01
実家方面は急に雨降ってきてビックリしたからである。ザーッとね。東京の話では無かったなしまったしくじったはなおかじった。
返信する
すけじゅーる ()
2006-12-12 01:34:18
そっか、気付かなかった...

それにしても、はなおかじった、って...(笑)



すけじゅーる拝見しました。

楽しそうなタイトルですね~

楽しみですわ(* ̄ー ̄)

返信する
大阪では (ちび姫)
2006-12-12 01:53:02
しまったしまったしまくらちよこ な感じですね( ̄▽ ̄)
返信する
Unknown (りゅーた)
2006-12-12 07:52:41
「ダビチンコード」やの
返信する
インク (sayoko)
2006-12-12 22:03:55
切れって、わかるわぁ
しつこいくらい説明してくれるよね
ないってば・・・って思うから
プリンターをぷちって消してしまいます。
返信する
ダビンチ コード (k-tan)
2016-10-14 14:41:20
先日、私も見てみました。
本が面白かったからと、その後映画で見ると、期待し過ぎちゃうのでしょうか、ちょっと物足りない感じに思ってしまう事あります。
映画→本 という順なら、また違うのかもしれませんが…。
長くてもいいので、原作通りの展開で見てみたい作品ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。