そう、そうなんです。
ちょっと双子座流星群撮りに行こうと思って夕方から出動してました。
最初は湘南へ。
湘南は、時たま雲が切れて月が顔をのぞかすぐらいで、後はまた雲に覆われちゃった。
湘南から、ツイッターを通じて、関東近県のお天気を教えて頂いて、直ぐに行けそうなところに移動。
と言う訳で、横浜へ。
秩父方面まで行こうかと思ったけど、今晩は断念。
横浜着いて、オリオン座方面にレンズを向けていると、その反対側に出現する事数回。するとその中の1枚に流星が写り込んでくれてましたね。
まだ、日付変わる前だったんだけど、そんなに寒くなかったな。
でも、撮っているうちに吐く息が白くなってきた。
日付超えるまで我慢してシャッター切って、次に移動する事に。
カメラしまおうと思って三脚に手をかけたらなんと夜露が。
と言う事は、レンズにも結露?
見てみれば、しっかり結露。
気温の変化と湿度のお陰で、いきなりきちゃいましたね。
フードまで結露してた。
だから、後半撮っていた奴は残念ながら滲んでましたね。
でも、なんとか撮れていたのは、前半だったのでまだ良し。
しかし、大粒の奴はとらえられなかったな。
帰ってからファイルを全部調べてみれば、写っていたのは2枚。
しかし、周りが明るくて肉眼で見るのが結構困難でも、カメラには小さな星々も写ってるから、それを見るだけでもにやけてしまいます。
ほんと、宇宙って不思議。
本日撮れた、貴重な1枚ですわ。
もっとデカイの撮りたいな。
ちなみにこの写真はトリミングしてあります。
ちょっと双子座流星群撮りに行こうと思って夕方から出動してました。
最初は湘南へ。
湘南は、時たま雲が切れて月が顔をのぞかすぐらいで、後はまた雲に覆われちゃった。
湘南から、ツイッターを通じて、関東近県のお天気を教えて頂いて、直ぐに行けそうなところに移動。
と言う訳で、横浜へ。
秩父方面まで行こうかと思ったけど、今晩は断念。
横浜着いて、オリオン座方面にレンズを向けていると、その反対側に出現する事数回。するとその中の1枚に流星が写り込んでくれてましたね。
まだ、日付変わる前だったんだけど、そんなに寒くなかったな。
でも、撮っているうちに吐く息が白くなってきた。
日付超えるまで我慢してシャッター切って、次に移動する事に。
カメラしまおうと思って三脚に手をかけたらなんと夜露が。
と言う事は、レンズにも結露?
見てみれば、しっかり結露。
気温の変化と湿度のお陰で、いきなりきちゃいましたね。
フードまで結露してた。
だから、後半撮っていた奴は残念ながら滲んでましたね。
でも、なんとか撮れていたのは、前半だったのでまだ良し。
しかし、大粒の奴はとらえられなかったな。
帰ってからファイルを全部調べてみれば、写っていたのは2枚。
しかし、周りが明るくて肉眼で見るのが結構困難でも、カメラには小さな星々も写ってるから、それを見るだけでもにやけてしまいます。
ほんと、宇宙って不思議。
本日撮れた、貴重な1枚ですわ。
もっとデカイの撮りたいな。
ちなみにこの写真はトリミングしてあります。
「…、…、…!」
ちゃんと言えました(笑)。
師匠、ありがとうございます(≧∀≦)
すごいですね!写真に収められるなんて!
寒い中、貴重なお写真ありがとうございます☆
それからも、ちょこちょこ見てたのですが、全くみられる状態ではありませんでした~。
西日本は、見易いと思ってたんですけどね~
でも、師匠の写真のおかげで、見る事が出来ました
ありがとうございます。
私の小さな願い事、叶うといいなぁ。
うひゃあ!
キレイですね!!(*≧∀≦*)
さすが♪
昨日は見る機会がなかったけど、今夜なら見れるかなぁ?('_'?)
今の季節はオリオン座もオリオン座もキレイですよね!
オリオン座の左上に輝く黄色っぽい星、ベテルギウスは今にも超新星爆発しそうな星だそうです。
超新星爆発に向かって膨張しているため、
直径は太陽の約800倍(!)と言われています。
この星が爆発した後は、ブラックホールへと進化するのでは…と言われています。
ベテルギウスまでの距離は約640光年。
私達は640年前の姿を見ているのであって、
「今現在」の星の姿を見ることはできません。
もしかしたら「今現在」のベテルギウスはブラックホールへ進化しているかもしれませんね。
星を見ることは、昔を見ること。
そう考えながら夜空を眺めると、
また違った思いで星をみられるかもしれませんね。
長々と失礼いたしました!
2007年のペルセウス流星群以来でしょうか?
天文書に載ってもいいくらいの、バッチリさです(>ᴗ<)
今の季節はオリオン座もきれいですね。
オリオン座の左上に輝く黄色っぽい星、ベテルギウスは、今にも超新星爆発しそうな星なんです。
超新星爆発は、質量が太陽の10倍以上ある星の最後の爆発ですが、
ベテルギウスは質量は太陽の約20倍、爆発に向かって膨張しているため、
直径は太陽の800倍(!)あるといわれています。
この星が超新星爆発をしたとしたら、ブラックホールへと進化するのでは…と言われています。
でもこの星までの距離は、約640光年。
私達が見ているベテルギウスは640年前の姿で、
「今現在」の星の姿は知ることはできません。
もしかしたら、「今現在」のベテルギウスは超新星爆発を起こしていて、ブラックホールになっているかもいれません。
星を見ることは、昔を見ること。
そう考えながら夜空を見上げると、
また違った感じで星を眺められるかもしれませんね^^
すごいです
お願いごとできましたか?
すいませんでした!
私は、何年か前のふたご座流星群の時に見た、大火球が忘れられません)^o^(
星屑が燃えただけって、わかっていても大感動w(゜o゜)wすぐ帰って、既に寝てた庭のワンコ(“わ”ですよ!“う”ではありません!念のためf^_^;)にまでも手をとって熱く語ったもんです。
…ま、今思えば、彼は迷惑そうでしたが…
…今年は
『星に願いを』ならぬ
♪チャラチャンチャッチャチャラチャッチャッチャ♪…詳しくは小林様まで…
私はデブ症な(?)為、なかなかいつも流星を見る事が出来ません。
師匠さんのお写真を いつも楽しみにさせて頂いています。(アリガトウゴザイマス)
今回、もう少し見られる期間あるのでしたかね。
結露、随分気温下がっていたのですね。
(風邪引かれませんように~)
貴重な写真★
アリガトちゃんです。