goo blog サービス終了のお知らせ 

阿部薫 どびん茶瓶かおる便

ドラマー、カメラマン阿部薫のBlog
本家は http://k-abe.org

めっきり寒い

2012年11月19日 19時10分29秒 | Weblog

明け方なんか着込んで作業してましたし。
昨日はドームシティホールに昼前に行って御本人が来る前にスタジオへ移動してレコーディングへ。
エンジニアさんがなかなか来ないと言うアクシデントは有りましたが3人そろって良い演奏させていただきましたw

お歌の方が女性2人なんですけど、これがまた美しい声の持ち主で勿論お歌も凄く良い。
仮歌を演奏しながら一緒に入れたんだけど心洗われると言うか全身洗われるような歌声でした。

なんだかんだで、宇都宮君の20周年、ドームシティーの豪華ギタリスト10人集合撮影には間に合わなかったけど良いお仕事残せたと思います。
リハーサル撮ってて凄かったしなw

話変わって衆議院解散して、さっきニュース見てたら日本てやたらに政党が多くて考え方や方向性もそれぞれでまとまり付かない感じが多いよな。
総てが同じ考えや意見は無理だと思うけど、同じ方向性で全員でまとめて日本を良くしていこうよって力をあわせようとしないのかな。

ぞれぞれが自分の守り、自分の意見しか通そうとしない感じ、自分らがやってきた事を棚に上げてたり揚げ足の取り合い。
下らなさすぎてヘドも出したくないしクソでも投げつけたくなります。

「国民のために」と言う言葉が上から目線で、何とも恩着せがましくて、その言葉を聞くたびに「下らねーこと言ってんじゃねーよ」と屁を漏らします。

まともなやつキボンヌ。

ささ、自分のやれる事しっかりやっていきましょ!

データの取り込みに

2012年11月18日 00時29分01秒 | Weblog


時間かかり中。

昨日の夜、歩いて練習をしにいった帰り、交差点の信号待ちをしていたら左に曲がる時に若乃花に似た運転手さんが窓を開けて俺に向ってウインクしてきた。
おいおい、なんで俺に向ってウインクすんだよとゾワワワァ~~~ンってなったとき、ふと後ろの気配を感じて振り向いたら女の子が居ました。

俺越しのその彼女に対するウインクかい!
紛らわしいのでやめてください!
てか、その彼女は私の前に立ってください!
俺の肩越しに挨拶しないで頂戴!
変に焦った俺が気持ち悪い!w

そんなこんなで、本日は寝坊して慌てて着替えて出て行ったけど、丁度雨が酷くなった頃だったのでちょっとだけ参った。
今はスッカリ止んでて雲も流れつつ隙間に空が見える。
本当は流星行けたらなって思ったけど今回は見送りだな。
また12月にあるからその時ですな。

まだ時間かかりそうなので、この隙に譜面書くべ。

夜に入って明け方まで

2012年11月16日 13時38分45秒 | Weblog


かなり冷え込むようになりましたですね。
練習行く時もウインドブレーカだと寒くなってきちゃいました。
走る時も1枚多く着てるし。
でも昼間天気良くてお日様が当たっているとポカポカします。
ヒートテックを着ようものなら暑くて溜まらんようになりますわ。

明日は獅子座流星群は天気も厳しそうだし極大が夕方ぐらいだからかなり厳しいかもですな。
もし撮りに行くにしてもお仕事終わってからになるから今回は難しいかな。

取りあえず今のお日様を堪能して参ります。

立体駐車場で

2012年11月15日 02時04分36秒 | Weblog


グルグルと螺旋状に上がったり下ったりするとマジで目が回るんですけど。
同じ方向にグルグルは駄目ですね。
目隠しバットグルグルも駄目。
コーヒーカップに至っては絶対に同じ方向に向かせるように乗る。
絶対に回さない。
基本回る乗り物は全然駄目。

昨日はクラッシックの調べに包まれてきました。
バイオリンとピアノ。
なんつーんだろ、楽器の響きが身体に優しく染み込みますな。
熱い演奏でも、繊細な部分も総て入ってる。
メゾフォルテからメゾピアノまで、最後の最後まで音が詰まっていて張りつめてる。
休符の空間でさえも。
でも優しい音。
生の楽器、生の音。
情景も浮かんでくる。

人と人が奏でる音は本当に素晴らしい。

車の点検中に

2012年11月13日 06時13分28秒 | Weblog


有線で流れていた70年代から80年代の音楽。
なんてセンスのいい選曲なんでしょうという感じで出来上がりを待ってました。

途中で、クリスマス関連に切り替わった。クリスマスまでまだまだ先なのにと思いつつ何曲か聞いているうちに聞いてはいけない曲を聴いてしまった。

その曲を一旦聴いてしまうと頭の中で無限ループ、もしくは口笛とか挙げ句の果てには口ずさんでしまう。

その曲は「Sleigh Ride」邦題は「そりすべり」だったかな。

もうこれを聞いてしまうと何かある毎に頭の中で鳴り響くんです。
まだまだクリスマスは先ですよ。
雪も降ってませんよ。
ソリなんか出来ませんよ。

でも、この曲聞いてるとノーテンキになってしまいます。
思わず浮かれてしまいます。
意味ないのに。
ただの浮かれポンチです。

そんな浮かれポンチは脳内で「Sleigh Ride」鳴り響かせながら寝てみます。

それではオヤスミナサイ。

雨は止んで

2012年11月12日 06時01分57秒 | Weblog


これから徐々に晴れてきますかね。
明日というか既に今日になるけど気温は上がってくるみたいだけど、確実にこれからどんと下がってくるでしょうな。
都内の公園もウワァ~~~~~!って程、紅葉してないけどこれから一気に進みそう。

明日は自動車保険更新と車の点検日。
オイルとエレメントも交換。
なるべく長く乗りたいから車体の安全もしておかないとですな。
今までは逆に車を鍛えるつもりで車検の時だけって変な決まりを作っちゃってましたw

大きな公園に行くと、大木のそばに行くのが好き。
もしくは大木に囲まれる。
マイナスイオン浴びまくりって感じ。

まだこの写真の大木さん達のハッパさんは色が変わってないけど、これからド~~~ンと変わってきそう。

本日も良い一日を。
取りあえず一旦寝ますw

オヤスミナサイ。

作業中のHDが

2012年11月11日 03時21分52秒 | Weblog


急に挙動不審になって、速攻ディスクごとバックアップスタート。
500G近くある。
バックアップに約3時間。
本日の作業終了~~~~~~~~!

ここ数日同じスタジオに毎日練習行ってるんだけど、日付変わる前に行ったら昨日と同じスタジオ。
スタジオの中に入ってセットを見たら、ん、ん?オレと同じようなセッティングする人居るの?って言うぐらい似てた。

iPodやスティック用意して、セッティングを直そうと思ったら、あれ?ひょっとして昨日のまま?
同じようなセッティングじゃなくて昨日練習したままでした。
という事は、このスタジオ誰も使ってなかったのね。
益々経営状態が心配になりました。
でも他のスタジオ使われてたから大丈夫か。

しかし、今更ながらの事を練習してます。
基礎練習含め苦手分野なんだけど、日々鼻毛一本ずつぐらい良くなってきてる気がするのでちょっと嬉しい。
何とか克服していきたいもんですな。

残り1時間だ。

晴天の後は雨が続くのですな。

自転車が

2012年11月10日 05時45分20秒 | Weblog


オイラの車の左側を抜いて車道と歩道の間にある縁石の際に乗り上げてもんどり打った。
リュックも背負ってて、もんどり打った拍子にハンドルがリュックの肩掛けの部分に入り込んで羽交い締めのようになってなかなか外れなかったけど近くにいた自転車乗りが助けに行く前に自力で外した。

なんでそんな事になったかと言うと、自転車こぎながらタバコ吸いつつ携帯片手に携帯を見ながら運転。
しかも大きな通りなんだけど夜だし携帯見ながら自転車こいでたら前なんかちゃんと見えるはずが無い。

お願いだから、自転車こぐのと周りの安全を確認しながら乗ってください。もしくはどれか1つにして欲しい。
自ゴケするのはかまわないけど、その弾みで車道に飛び出てその弾みで貴方をひいたとしたら車を運転してた人が可哀想です。

自分も運転気を付けなきゃいけないけど、自転車手軽な乗り物だけどその分もっと気をつけて乗って欲しいと思う今日この頃。

皆さんこんな朝はいかがお過ごしでしょうか?

今日一日良い天気になりそうですね。

車で行楽地に向けてお出かけの方は充分安全配慮しつつ気をつけて行ってらっしゃいまし!

では、オヤスミナサイ。

予約した

2012年11月09日 06時15分23秒 | Weblog


練習スタジオに行ったら受付に人がいなくて、机の上に本日の売上金が書かれた封筒が置かれてた。
オイラが最終の人だからその日の最後の売り上げになる人。
金額見たら切なくなったけど絶対に潰れて欲しくないスタジオ。
まあタマタマ利用者が少なかったんだな。
でも何とか頑張って欲しいですわ。

紅葉もだいぶ良い感じになってきましたね。
土曜日は天気が良くなるらしいので見に行くにはもってこいかも。
人出も多くなりそうだから、オイラはちょっと避けるかもだけど、所によってはだいぶ見頃。

週末は紅葉狩り如何?