
他にいきたいところが有ったのだけれど宿が満室で取れなくて断念。。。。
それなら近場で山を眺めながらマッタリと温泉でもと高尾山にしたんだけど行ってビックリ!
道路は渋滞 駐車場は何処も満員で止めるところが無くやっとなんとか神社の臨時駐車場1日500円ナリに停めれた。
また祭日の日に来てしまったのかと思うほどの混雑でリフトもケーブルカーも大混雑で70分待ち(--:

帰ろうかとも思ったけどせっかく来たのだしと思って並んでみた・・・・
良く見るとケーブルカーとリフトの列が別でリフトの方が列が短いのでケーブルカーから
リフトの列に変えたら・・・なんとな。。。。
リフト乗り場の方が遠いだけだった(TT)
こうなったら意地でも登ってやるぞと紅葉を眺めながら覚悟をきめてひたすら待った。。。。

予定どうり70分ほどかかってやっと乗れた^^♪

すっかりきげんも良くなって写真まで撮ってもらった(笑)
これ↓750円ナリ。

展望台からの眺めはこんな感じ。

山頂までは行かずここで降りる事に・・しかし帰りのリフトも30分待ちなのだ(TT)

歩くと40分らしいけど往復のチケットを買ってしまっているので絶対に乗ってやる!と
ここでも頑張ったのだ。
行く前は平日だし空いているだろうから温泉でも入って名物のとろろ蕎麦でも食べてノンビリ
して来ようなんて思っていたのですが蕎麦屋は処も行列だしこれでは先月出来たばかりの温泉も多分満員だろうし・・イモ洗い状態の温泉だけには入りたくないので蕎麦を買って

何処へも寄らずに帰って来ました(^^:
高尾山は車とかバイクでは絶対に行くところじゃないよ(笑)
朝早く電車で行って歩いて登るにはイイ所かもね。
高尾山