全自動スライドショー 2009-01-25 10:45:15 | パソコン non_nonさまにソースお借りしました ありがとうございます。再生ぼたんクリック後6秒お待ちください。 < < < « 額縁練習 | トップ | エッジ抽出を用いた額縁作成 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 全自動スライドショー (suwa) 2009-01-25 18:43:22 こんばんは。又、新しい技をクリアされましたね!画像加工にソース編集と、次々にチャレンジされてすばらしいです。私も見習わなくてはと思いますが... 現状を維持するのが精一杯と言う感じです。 返信する こんばんは (すみれ) 2009-01-25 20:16:01 suwaさまコメントありがとうございます。このところつまずきが多いです こちらも何回目かでヤットです。suwaさまはブログも作成過程のUPもたいへんな労力と思いますので、ご無理なさいませんようよろしくお願いいたします。 返信する こんばんは (non_non) 2009-01-25 20:59:00 自動スライドショー 完成しましたね見事な出来ばえですこのソースは アップしてしまいますと 編集画面に残ったソースからは \が消えてしまって 使えなくなりますこのため 必ず成功したソースをメモ帳に残しておいてください修正する時は メモ帳に保存されたソースを修正して その全文を編集画面に貼り付けてください 返信する 有難うございます (すみれ) 2009-01-26 07:58:15 non_nonさまおはようございます。いつもお世話になりありがとうございます。少々つまずきましたがおかげさまでUPできました。寒さ厳しい折ご自愛くださいませ。 返信する 規約違反等の連絡
又、新しい技をクリアされましたね!
画像加工にソース編集と、次々にチャレンジされてすばらしいです。
私も見習わなくてはと思いますが... 現状を維持するのが精一杯と言う感じです。
このところつまずきが多いです こちらも何回目かでヤットです。
suwaさまはブログも作成過程のUPもたいへんな労力と思いますので、ご無理なさいませんようよろしくお願いいたします。
見事な出来ばえです
このソースは アップしてしまいますと 編集画面に残ったソースからは \が消えてしまって 使えなくなります
このため 必ず成功したソースをメモ帳に残しておいてください
修正する時は メモ帳に保存されたソースを修正して その全文を編集画面に貼り付けてください
いつもお世話になりありがとうございます。
少々つまずきましたがおかげさまでUPできました。
寒さ厳しい折ご自愛くださいませ。