勝っちゃいましたな、日本
韓国に勝てないならキューバにも勝てないと思っていましたが、
まさかの完封勝利。
確かに松坂のピッチングは良かったけれど、
キューバ側がかなり浮足立ってるように見えたのは私だけでしょうか?
かつてのような絶対的な強さを見せませんね。
リナレス、キンデラン、パチェコ、メサといった連中が
安定していた頃と比べ、かなり不安定な実力です。
そんな相手とはいえ、勝ったのは事実。
波に乗って、次の韓国戦も勝利してもらいたいものです
不安要素はダルビッシュのピッチングと、イチローのバッティング。
ダルがしっかり抑えて、一番のイチローが出塁すれば、
点も入るし、勝ちも近づきます。
さあ、結果はいかに!?

韓国に勝てないならキューバにも勝てないと思っていましたが、
まさかの完封勝利。
確かに松坂のピッチングは良かったけれど、
キューバ側がかなり浮足立ってるように見えたのは私だけでしょうか?
かつてのような絶対的な強さを見せませんね。
リナレス、キンデラン、パチェコ、メサといった連中が
安定していた頃と比べ、かなり不安定な実力です。
そんな相手とはいえ、勝ったのは事実。
波に乗って、次の韓国戦も勝利してもらいたいものです

不安要素はダルビッシュのピッチングと、イチローのバッティング。
ダルがしっかり抑えて、一番のイチローが出塁すれば、
点も入るし、勝ちも近づきます。
さあ、結果はいかに!?