日本優勝しましたね
開幕前は、どんなに点を取っても投手陣が火だるまになって
2次ラウンドで敗退すると思っていました。
始まってみれば真逆で、投手陣が抑えて勝ち進んできました。
いい意味で予想を覆してくれたことに天晴れ!!
しかし、不満もあります。
もちろん韓国戦2敗が一つ。(これについては以前書いたので割愛)
ダルビッシュのピッチング。(国際球に対応できてないんじゃないの?)
イチローのバッティング。(結果、優勝決定タイムリーは打ったけど…)
藤川の起用法 (リリーフエースのはずが、最後は使ってもらえなかった。)
開幕前に戻れば、監督決定までのゴタゴタもありました。
結果は優勝だけど、次回までにこういった点を解決できるの?
人事の円滑な決定。
実績があっても、不振ならはずす。
国際球への早期対応。
選手の起用法。
考え直して次回に臨んでほしいものです。
藤川、次回出てくれるのか?
以上、素人解説者のMEGでした。
おまけ
以前、星野仙一が巨人の監督になるかどうかというとき、
広岡氏が「星野は日本一になったことがないが、原はなった。だから原の方が格上だ」というコメントを出しました。
その時はふざけるなと思いましたが、今回のことで納得です。
だって世界一だもんね。(不満だらけですが・・・)

開幕前は、どんなに点を取っても投手陣が火だるまになって
2次ラウンドで敗退すると思っていました。
始まってみれば真逆で、投手陣が抑えて勝ち進んできました。
いい意味で予想を覆してくれたことに天晴れ!!

しかし、不満もあります。
もちろん韓国戦2敗が一つ。(これについては以前書いたので割愛)
ダルビッシュのピッチング。(国際球に対応できてないんじゃないの?)
イチローのバッティング。(結果、優勝決定タイムリーは打ったけど…)
藤川の起用法 (リリーフエースのはずが、最後は使ってもらえなかった。)
開幕前に戻れば、監督決定までのゴタゴタもありました。
結果は優勝だけど、次回までにこういった点を解決できるの?
人事の円滑な決定。
実績があっても、不振ならはずす。
国際球への早期対応。
選手の起用法。
考え直して次回に臨んでほしいものです。
藤川、次回出てくれるのか?
以上、素人解説者のMEGでした。
おまけ
以前、星野仙一が巨人の監督になるかどうかというとき、
広岡氏が「星野は日本一になったことがないが、原はなった。だから原の方が格上だ」というコメントを出しました。
その時はふざけるなと思いましたが、今回のことで納得です。
だって世界一だもんね。(不満だらけですが・・・)