猫が食べるから花は買って帰れない

福島保護猫達はお空へ。埼玉保護猫は2匹になりました。
猫のことか、仕事のことか、365日そんな感じです。

ぶー 帰って来ました

2021年03月23日 | 日記

ぶーの色鉛筆画を依頼していました。

以前と同じ『スマイルぷりゅす』の森口さんです。

 

額縁もぶーの毛の色に合わせて、淡い色合いのものを選んで頂きました。

 

ぶーちゃん、おかえり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局Apple製品に落ち着いた話

2021年03月21日 | 日記

全部Apple製品にまとめるのに抵抗があって(なんか嫌だったの)

スマホはAndroidを使っていたんだけど

あまり使いにくく、スマホへし折ったろか!って感じだったので

結局iPhoneに変更しました(今までの無駄な抵抗はなんだったのか…)

 

せっかく新しくするならiPhone12にしたかったけど、最近のって顔認証なんですね。

指紋認証がいいんですけど…指紋認証の何がいけないんだっ!

新しめのiPhone使ってる人達は顔認証なんですよね。良いですか?顔認証?

指紋認証に拘った結果、新しい相棒はiPhone SEです。

AndroidからiPhoneにデータ移行するのがちょっと大変だったけど

それさえ終わってしまえばサクサク快適です。

ありがとうApple。

 

おばちゃん、何のために抵抗してたん?

→ なんでだろうね?

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン 続き( 訂正ありです)

2021年03月20日 | 日記

埼玉県は、というか、私の職場の方のワクチン接種は

早くても4月半ばからみたいです。

 

ねー、4月半ばってさ、高齢者のワクチン接種開始と重なるんじゃないの〜?

もぅ…これだから、色々後手後手な印象受けるんだよね。

 

各国で モデルナ アストラゼネカ(訂正しました)ワクチン接種中止になってるのに

国内で作ったモデルナ アストラゼネカのワクチンが出回るの?

それ、大丈夫〜?ね〜、誰か教えて〜。

と、情報が出回るたびに思っています。

 

接種を見送れたら良いのに。と思っていたけど

ワクチン接種を急がなきゃいけない事情が出てきました(私事です)

ちょっと焦っています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分が具合悪いのかと思った

2021年03月20日 | 日記

地震、ありましたね。

 

一瞬、自分の具合が悪くて眩暈かなと思った。

でも、カーテンが揺れ始めたので『あ、これ地震だ』と。

こちら地方はガタガタ揺れるのではなくて、フワァ〜とゆ〜っくり長く揺れてた。

 

棚の上で寝ていたチビ子がびっくりして固まってました。

結構揺れてる時間が長かったからかな?

 

慌ててテレビを付け、NHKにチャンネルを合わせる。

津波注意報が出てて、何かなぁ。不安。

震度の発表で、ぶーやビビが保護された地域とかも出てて

なんか言いようもない不安というか、気持ちがザワザワする。

 

震度を考えると、揺れの大きい地域は物が壊れたりあったと思う。

明日は雨が降るみたいだし、これ以上何事も起こらないといいのだけど。

 

本当、びっくりデスよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強中…

2021年03月15日 | 日記

この間も書いたが、資産運用について勉強なきゃいけない。

とうとう、会社四季報 公式ガイドブック買っちゃいました。

4月に四季報の新しいのが出るので、それ見るのに必要…

 

初心者向けの本とかも片っ端から読んでる。

分からなくても読む。とりあえず、読む。

言葉が分からない。意味が分からないあ〜分からない。。。

でもでも!

そのうち何が書いてあるか分かるようになるから(私の勉強法はいつもこれ)

 

一日30分〜1時間は読書の時間を作ることにしました(決めないとやらないから)

まだ読み始め(2〜3冊しか読んでない。つまんないんだもーん)だから

何度でも言うけど)もう色々チンプンカンプンで、速攻眠くなるんだけど

そのうち分かる時が来るから(多分)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする