閉会式を見ています
フランスの映像
カッコいいなぁ
フランスの各名所で競技するんだな
オルセイ美術館でフェンシングするの?
ベルサイユ宮殿で馬術するの?
本当?
すげ〜!現地には行けないけど
テレビで観戦するの楽しみ!
橋本さん、相変わらずスピーチ長いな…飽きちゃうよ
まだ話すの?もういいよ〜
この後バッハさんだよ?
彼も長いだろうなぁ。ちょっとウンザリ
これから台風一過の酷暑に耐えなきゃね…大丈夫かな…
閉会式を見ています
フランスの映像
カッコいいなぁ
フランスの各名所で競技するんだな
オルセイ美術館でフェンシングするの?
ベルサイユ宮殿で馬術するの?
本当?
すげ〜!現地には行けないけど
テレビで観戦するの楽しみ!
橋本さん、相変わらずスピーチ長いな…飽きちゃうよ
まだ話すの?もういいよ〜
この後バッハさんだよ?
彼も長いだろうなぁ。ちょっとウンザリ
これから台風一過の酷暑に耐えなきゃね…大丈夫かな…
今日も暑い関東。何なん?この暑さ。
家のエアコン切れません。
寝る時は玄関側に室外機のある小さめのエアコンを付け
日中はベランダに室外機のある居間の大きめのエアコンを付けて過ごしています。
ズーーーーーっとベランダの室外機が付いていると植物枯れてしまいます。
午前、午後と違う施設へ出向いて仕事している毎日。
特に午後は車も暑けりゃ移動中も暑い日差しを受けて移動なので
車のエアコンを付けてても、暑い。
施設へ入るには玄関先で検温して、平熱ですと証明する必要がある。
こんなに暑くちゃ、いつか絶対に検温にひっかかるだろうと思っていた。
今まで引っかからないなんて奇跡だよね。
今日の午後、とうとう検温の機械が反応してしまった〜。
平熱じゃありません。異常です。と
なんかブザーみたいなのも鳴るし、めっちゃ嫌なんですけど〜。
首掛け扇風機で1分くらい冷やしてから、もう一回測り直しました。
それでも36.7℃だって〜。
ブザー鳴るとか心臓に悪いです。もう勘弁してくださいよぅ泣
東京は5000人超えたんですねぇ。
正直ね、通勤全く変わらないです。バスも電車も何にも変わらない。
道路が混むのは夏休みの家族連れとオリンピックで首都高の入り口が閉鎖されてることが原因か?
仕事休みにならなかなぁ。
ひと月くらい休みでいいよ。仕事休みだと一日中寝てるかw
ま、このご時世で仕事がある、干されない
これって贅沢なことかもしれないけどさ。