オーダーメイドで製作した2WAYタイプの長財布の紹介です
現在お使いの長財布をもとに工房でじっくりと打ち合わせ
ご要望をお聞きし
このブログで今までの製作事例を見ながら
こちらからも機能面やデザイン面を提案
手染め&手揉みで表情を与えた赤色レザーと
ヌメ(ナチュラル)の2トーンにミシン縫いの赤色ステッチ
そしてこの財布の特徴でもあるストラップは
ショルダータイプと手さげタイプの2種類
ストラップの付いたこのタイプは初めての製作
女性ならではの実用性とデザイン性が面白い
最も負荷がかかりやすいストラップの付け根部品は
直接的には固定せず 手間をかけて手縫いで固定
それにより負荷が分散し 修理もし易くなります
手染めの赤色具合は 好みの赤色を共有し
それを目指して何度も染め重ね
オイルをたっぷりと入れてフィニッシュ
使用とともに更に深みが増していきます
初めは赤色のみで検討されていましたが
全体的なデザインを見て2トーンを提案
それによって随分と雰囲気がかわります
カード類が多いため収納ポケット重視
小銭入れポケットは 見やすく使いやすいボックス型
出かける先によってストラップを着せ替えさせるのも
財布を楽しみながら使う素敵なアイディアですね
お陰様で喜んで使って頂いているようで 何よりです
Aさん ご注文ありがとうございました!
*革工房Taku*
Tel 080-2434-7514
Mail leather@k-taku.com
URL:www.k-taku.com
現在お使いの長財布をもとに工房でじっくりと打ち合わせ
ご要望をお聞きし
このブログで今までの製作事例を見ながら
こちらからも機能面やデザイン面を提案
手染め&手揉みで表情を与えた赤色レザーと
ヌメ(ナチュラル)の2トーンにミシン縫いの赤色ステッチ
そしてこの財布の特徴でもあるストラップは
ショルダータイプと手さげタイプの2種類
ストラップの付いたこのタイプは初めての製作
女性ならではの実用性とデザイン性が面白い
最も負荷がかかりやすいストラップの付け根部品は
直接的には固定せず 手間をかけて手縫いで固定
それにより負荷が分散し 修理もし易くなります
手染めの赤色具合は 好みの赤色を共有し
それを目指して何度も染め重ね
オイルをたっぷりと入れてフィニッシュ
使用とともに更に深みが増していきます
初めは赤色のみで検討されていましたが
全体的なデザインを見て2トーンを提案
それによって随分と雰囲気がかわります
カード類が多いため収納ポケット重視
小銭入れポケットは 見やすく使いやすいボックス型
出かける先によってストラップを着せ替えさせるのも
財布を楽しみながら使う素敵なアイディアですね
お陰様で喜んで使って頂いているようで 何よりです
Aさん ご注文ありがとうございました!
*革工房Taku*
Tel 080-2434-7514
Mail leather@k-taku.com
URL:www.k-taku.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます