革工房Takuの作品Blog

オーダーメイドで製作対応した作品一覧。http://www.k-taku.com/

オーダーメイドのストラップ付き長財布

2020-03-24 | ロングウォレット(長財布)
オーダーメイドで製作した2WAYタイプの長財布の紹介です 現在お使いの長財布をもとに工房でじっくりと打ち合わせ ご要望をお聞きし このブログで今までの製作事例を見ながら こちらからも機能面やデザイン面を提案 手染め&手揉みで表情を与えた赤色レザーと ヌメ(ナチュラル)の2トーンにミシン縫いの赤色ステッチ そしてこの財布の特徴でもあるストラップは ショルダータイプと手さげタイプの2種類 . . . 本文を読む

コードバンのラウンドジップウォレット

2020-03-18 | ロングウォレット(長財布)
レザーのダイヤモンドと言われるコードバンは 馬の尻部分からのみとれる希少性の高い素材 硬くしまった尻部分の革の中にある コードバンと言われる層を 綺麗に磨き上げたスペシャル素材 今回はラウンドジップウォレットの外面に コードバンを使用し オーダーメイドで製作しました 外面は紺色のコードバンに青色の手縫い 落ち着いた感じの質感は フォーマルシーンで使いやすい雰囲気です アクセントとして配置 . . . 本文を読む

思い出の品を使ったリメイクウォレット

2020-03-11 | ロングウォレット(長財布)
持ち込みアイテムを使ったリメイクウォレットの紹介です 長財布のオーダーメイドにあたり 旅先の海外マーケットで購入され 思い出の詰まった長財布から部品取りできれば とのご要望も踏まえて財布を送って貰いました 更に使い慣れた財布のレイアウトも 出来る限り同じ仕様でとのご要望 それらのニーズをまとめて製作しました 財布の表面にあった 柄の入ったパーツの形を生かし そのままの形状でベロ部分へ . . . 本文を読む

金運アップの黄色い長財布

2019-01-04 | ロングウォレット(長財布)
金運アップと言うことでご注文いただきました長財布の紹介です 現在お使いの財布を拝見し 同じレイアウト 同じ質感の黄色 そしてもうちょっとだけ収納を増やしたいとのご要望 素材のイタリアンレザーは柔らかめに鞣された上質の物を使用し ファスナーや糸に至るまで黄色で統一しました ご要望にありました「ちょっとだけ収納を増やしたい」に対し 財布の中面の容積を若干増やし さらに外面にポケットを設けまし . . . 本文を読む

アースカラーのオーダーウォレット

2018-11-21 | ロングウォレット(長財布)
オーダーメイドで製作した長財布の紹介です 息子さんへのプレゼントということで 知人の作家さんよりご注文を頂きました ホームページにある過去の財布を親子でご覧になり デザインと配色を決め その他の細かな部分はお任せということになりました 淡くて渋みのある緑色にしたく ヌメ革にオイルを含ませた後 緑色の染料で手染め さらに手揉みによりシワを与えることで つるんとした革の表面に表情を加えます . . . 本文を読む

オーダーメイドのラウンドジップウォレット

2018-11-16 | ロングウォレット(長財布)
オーダーメイドで製作したラウンドジップウォレットの紹介です パートナーの女性へのプレゼント用として メールで打ち合わせを進めさせていただきました 他社のウォレットの画像をメールで添付し 希望される色を共有 2色の染料を重ね塗りし オイルでフィニッシュ 手締めだから表現できるグラデーション おもて面には便利な多目的ポケットを配置 糸も青系統で揃え ステッチの存在を主張しすぎないように . . . 本文を読む

オーダーメイドのスティングレーウォレット

2018-10-31 | ロングウォレット(長財布)
オーダーメイドで製作した長財布の紹介です 本日が誕生日のパートナーへのプレゼント用として 2ヶ月前よりご来店いただき 打ち合わせと連絡を取りながら進めてきました メインとなる革素材はスティングレー(エイの革) 海の宝石と言われるだけありキラキラと輝き 丈夫で美しく 高価な素材です 牛革のオイルレザーとのコンビネーションで 差し色として赤色の手縫い糸が効いています Silver950 . . . 本文を読む

オーダーメイドのラウンドジップウォレット

2018-08-10 | ロングウォレット(長財布)
キルティング加工を施したラウンドジップウォレットの紹介です 今までにも幾つかの特殊オーダーを頂いたお客様からの注文品で 長いやりとりの末 ついに完成となりました 表はクッション材を挟み込んで縫う タックロールの技法に外枠はコードバン(馬革) センターにはお客様がセレクトして送られた ターコイズとサンゴのシルバーコンチョを配置 ファーマルでもカジュアルでも仕様できるように ウォレットチ . . . 本文を読む

500万円入るウォレット

2018-07-18 | ロングウォレット(長財布)
オーダーメイドで製作対応した 500万円入る財布の紹介です 以前オーダー製作して以来 ブログをご覧になった方から 時々ご注文を頂いているアイテムです 今回は電話でやりとりしながら ご要望をお聞きしました 金具類は仕様せず ベロを通してフタを固定 マットな質感のブラックオイルレザーに レインボーカラーのグラデーション糸を手縫い 中はカード入れもたっぷりです 札の収納部分は 2 . . . 本文を読む

オーダーメイドの長財布

2018-05-28 | ロングウォレット(長財布)
オーダーメイドで製作した長財布の紹介です 遠方よりご足労いただき しっかりと打ち合わせを行いました 色の組み合わせと配置に随分と悩まれながら 「せっかくのオーダーだから唯一無二なものを!」ということに おもて面はキャメルに焦げ茶のベロで落ち着いた雰囲気 焦げ茶のベロ部分には手縫いによる×のステッチ 中面はオレンジから白色にかけたグラデーションカラー カードポケットは多めでの . . . 本文を読む

オーダーメイドのファーウォレット

2018-05-08 | ロングウォレット(長財布)
オーダーメイドで製作対応した長財布の紹介です デザインの仕事をされる親しいクリエーターからのオーダーで シンプルで使いやすく それでいて個性的 工房にて素材選びをしながら 目の前でイラストを描き イメージを共有しました 「切りっぱなしに部分がカッコイイ!」 とのことで おもて面は自然体なラインを活かしました キャメル色のオイルレザーにロウを加え 新品でありながら 味のある雰囲気に . . . 本文を読む

セミオーダーのロングウォレット

2018-04-11 | ロングウォレット(長財布)
セミオーダーで製作対応した長財布の紹介です この度 高校を卒業された息子さんへの プレゼントとして ご相談を頂きました あまり奇抜すぎず 使いやすいものを ということで 当工房でお勧めしている シンプルでスタンダードなタイプに 牛革ヌメに黒色の染料で手染めしたレザーに おもて面はインディゴの糸で手縫い 肩から首にかかる丈夫な部位を使っており トラ目のように見える模様は 首のシワの名残り . . . 本文を読む

オーダーメイドのロングウォレット

2018-04-09 | ロングウォレット(長財布)
オーダーメイドで製作対応した長財布の紹介です 旧友からの依頼で 帰省した際に打ち合わせを行いました 濃いめの青色が好みということで おもて面は手染めの青にインディゴの手縫い糸 差し色のナチュラルヌメと真鍮金具の組み合わせ 肩から首にかかる丈夫な部位を使っており トラ目のように見える模様は 首のシワの名残り 中面も青とナチュラルの2トーンカラーが爽やかです カードポケットはそれぞ . . . 本文を読む

オーダーメイドのシンプルウォレット

2018-02-26 | ロングウォレット(長財布)
オーダーメイドで製作対応した長財布の紹介です デザインの参考となる画像を見せてもらいながら 在庫の中から素材とステッチの色を選んでもらいました カード類の枚数も少ないことから 至ってシンプルなデザイン 中面もポケット少なめで ヌメ革の素材感が生きるプレーンな雰囲気 左から小銭/カード/札/カード/札 奥の札入れにはカードポケットが2列 カードが少ない方には このくらいのシ . . . 本文を読む

500万円入るウォレット

2018-01-15 | ロングウォレット(長財布)
オーダーメイドで製作対応した 500万円入る財布の紹介です 以前 同じモデルで黒色のレザーを使ったものでオーダーを頂いており 今回は白色の牛革に金色の糸でのオーダーを頂きました 金色の糸とのご要望から 手縫い糸のハニーゴールドというカラーを選びました 中面は前回と同様でカードポケットを手前に配備し 札入れが 100枚 200枚 200枚 奥行きは約9cmあり 大きめのカバン . . . 本文を読む