こんにちは、革工房TAKUです。
今回の作品は、オーダーメイドで制作したドラムスティックケースです。
ご自身用として店頭でご相談・注文頂きました。
お客様が持参してくれたスケッチをもとに、
サイズ、レザーの種類、機能面などを打ち合せました。
楽譜が入る大きめのポケットや、チューニングキーが入る小物入れポケット、
レザーはソフトヌメで、経年変化が楽しめます。
今回制作にあたりもともとスケッチには描かれていたケースの取っ手(ハンドル)の必要性に頭を悩ませておりました。
取っ手があったら持ちやすいかもしれないけれど、ドラムセット(フロアータム)にセットしたとき
取っ手が邪魔になると思われたからです。
幸いお客様が近所でしたのでこの状態で見てもらい、
実践的なものを想像して頂きました。
その結果、必要ないとの判断でしたので、
打ち合せとは異なりましたが、取っ手無しで完成となりました。
雰囲気やしなやかな革の質感、収納力などあらゆる部分に満足して頂けました。
どうもありがとうございました。
これでドラム演奏が更に楽しくなれば本望です。
■詳細
素材:牛革/ソフトヌメ
縫製:ミシン縫い ステッチ/茶金
革工房Taku
leather@k-taku.com
080-2434-7514
http://www.k-taku.com
今回の作品は、オーダーメイドで制作したドラムスティックケースです。
ご自身用として店頭でご相談・注文頂きました。
お客様が持参してくれたスケッチをもとに、
サイズ、レザーの種類、機能面などを打ち合せました。
楽譜が入る大きめのポケットや、チューニングキーが入る小物入れポケット、
レザーはソフトヌメで、経年変化が楽しめます。
今回制作にあたりもともとスケッチには描かれていたケースの取っ手(ハンドル)の必要性に頭を悩ませておりました。
取っ手があったら持ちやすいかもしれないけれど、ドラムセット(フロアータム)にセットしたとき
取っ手が邪魔になると思われたからです。
幸いお客様が近所でしたのでこの状態で見てもらい、
実践的なものを想像して頂きました。
その結果、必要ないとの判断でしたので、
打ち合せとは異なりましたが、取っ手無しで完成となりました。
雰囲気やしなやかな革の質感、収納力などあらゆる部分に満足して頂けました。
どうもありがとうございました。
これでドラム演奏が更に楽しくなれば本望です。
■詳細
素材:牛革/ソフトヌメ
縫製:ミシン縫い ステッチ/茶金
革工房Taku
leather@k-taku.com
080-2434-7514
http://www.k-taku.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます