![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b8/d7bc5953bd8283b23a9414c83dd16e27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/2f/697350c7802ead101802ae76ca46a83a_s.jpg)
以前 オーダーメイドで制作しましたラスタカラーの長財布
ラスタカラーは、ヒンズー語で“道”という意味があるそうです
レゲーミュージックやジャマイカのイメージに通ずるこの3色
赤→戦いで流した鮮血
黄(ゴールド)→輝く太陽、ジャマイカ国旗の黄色部分
緑→豊かな大地、ジャマイカの自然
黒→故郷アフリカ、ジャマイカ独立のために戦った黒人戦士
実は黒色を加えて4色なんだそうです
レゲーミュージックは僕も好きなジャンルで
好きであると言うだけで こういったアイテムのオーダーを幾つか対応しました
ありがたいことです
このタイプは初めての組み合わせです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/84/2272c5b50f7062bd4710de7dc5c52f4b_s.jpg)
ナチュラルなヌメ革をそれぞれ 手染めで染色した後
十分に乾燥させ オイルを塗り 手揉み作業
更にそれから蜜蝋をアイロンで入れ
耐久性と見た目の雰囲気が仕上がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/b8/2d683e9c92ab6ab00dfe874ba2ac5dae_s.jpg)
中面はナチュラルなヌメにオイル
軽めのホックが2箇所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/9a/15dc771f1c6318532b52e86929d4b9da_s.jpg)
カードの収納、小銭入れの収納、紙幣にレシート等の収納
いずれもたっぷり入れられる設計です
収納すると こんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/cf/938d918fd811fac3f2e366211dc34c94_s.jpg)
小銭入れ部分のファスナーの引き手には
鹿革の紐に ラスタカラーの3色のガラスビーズ
手縫いとミシン縫いを使い分け
後の修理のことも含め 丁寧に丈夫に作っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/af/9accca15da5ad11d306ae37bb2ab3023_s.jpg)
*革工房TAKU*
Tel 080-2434-7514
Mail leather@k-taku.com
URL:www.k-taku.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます