最大の問題は、派閥が解消されてないし、裏金問題は国民に受け入れられてない事で、一応閣僚の交代も有ったりしたがこれも、岸田の任命責任がうやむやになっている、これでは日本の政局や経済にも影響が有るから、この際辞任するのが最良の選択で有ろう、彼の行動や発言は総理大臣だから注目されるが、中身がどうかはどうでも良くなっている、どうせ役人が書いた原稿を読んでいるだけだからと国民は冷めている。
政治改革と言ってもそれが出来るのは政治家で有るから、国民は選挙で投票だけしか関与出来ない、議員数の削減と給料の中身で廃止すべき項目は有る、政治家の年齢制限は改良されないで、80才代の国会議員を選出するのは不味いだろう、と思うがこれは各自治体での問題で、こんな老人に一票を入れた国民が悪い。 、、 会社関係では退職が早まったが、現実は人不足が起こっているので、やりたい人は70才位までは残れるが、重要な任務には付けないのが常識だ、ワンマン経営者ではたまに高齢者が居るが、大抵は70才位で引退となり、天下り先とか業界団体に行っているから、老害は残っているから、これは問題だ。人口計画と言う大事な政策が行われなかったからで、これは取り換えが出来ない大問題だ、先進国は高校まで授業料無料としている国は有る、日本で何故できないの。
政治と経済界には今の日本の現状と将来への展望が無いと見ている、街に出て見れば不景気から脱出出来ない飲食やサービス業に活気はない、甘い融資条件で銀行から借りられた経営者も経済が回復してない事と、過剰な店や業界での無駄な出店は多い、これらが今市場からの撤退に直面している。 今朝のニュースで、スーパーの大手が東北と北海道での店舗廃止を決定したと有る、これも過剰な店舗数と国民の財布のひもが緩くはならなかった、物価高も影響している、略すべての商品で高くなっている、中にはこんな物までと言う商品も有る、世間の値上げに便乗した業界は当然あるから、理由を付けて値上げしたが、国民は散在しなかった。
財務省が発表してデータでは経常黒字が昨年度は有ったと言うが、これは金額が大きい原油や石炭、LNG等資源関係の輸入が減った事で、これらは国民の日々の生活には直接関係しない。 減った分が有ればプラスが有る、自動車や半導体装置、建築や鉱山用機械、船舶関係は輸出額が増えたと有る、訪日観光客は増えて旅行収支は黒字となるのでホテルや旅館業には喜ばしい年で有った。 これらは各業界での話だから数兆円とか数十兆円とかの数字となり、個人経営の店舗とか零細企業には実感が乏しいだろう、が今年は資金力のない企業の倒産は増えるから、自分がどの業界に居るかと事業規模で差が出る。
こうして部分的に見れば、個人には直接的な影響は日々の買い物で有って、1億円以上する高層アパートを買うと言う衝動にはならない、どの規模の自治体で暮らしているかで懐具合は違う、大企業や公務員で働いて居れば潤いが出た年がこの1年で有ったかもしれない、しかし国民の大多数は小規模・零細企業で働いているから、仲間は大勢いると思って下さい、不動産価格は特に東京で、その中でも中心部の5区が高くなった、筆者は新宿区に住んで長い、周辺の土地値は驚く程値上がりしている、住み始めた頃の土地値は坪70万円位で有ったが最近は場所が良いと400万円から500万円もする、10坪の土地に3階建てを建てる人も近所には事実居るのだ、古い戸建てで40坪位の土地に3棟が建ち、それらが8千万円とか1億の戸建が売られていて完売するのだ、これらに庭は無いが全て3階建てだ、場所が良いと20坪の土地で1億円だから、地方で暮らしていると、余りにも土地値の違いに驚くが、5区内で半世紀前に土地付き戸建てを買った人は全て億円の金持ちになっている、地方で数万円単位で値上がりが有ったとしても、余りにも東京との差が有り過ぎる、これも多くの国民が田舎から東京に出たので田舎は疲弊し東京は金持ちが生まれたのだ、政治と経済の間違いが、こんな部分で現れる現実は不公平だと思うが、その時に判断したから現実を受け入れるしかない。