ブロッサム東京行政書士事務所 ブログ

東京都練馬区の女性行政書士事務所です。
建設業許認可、会社設立、補助金、創業融資のお手伝いをします。

新たな定款認証制度

2018-11-08 17:31:38 | 会社設立
こんにちは、東京都練馬区の行政書士事務所ブロッサム東京行政書士事務所の鈴木正子です。
すごしやすい穏やかな天候が続いていますね。

さて、今日は東京公証人会会長の研修でした。
FAFTに対応するため、法人の実質的支配者を把握することにより、法人の透明性を高め、
マネーロンダリング等の抑制を目的とするものです。



東京都練馬区の女性行政書士 ブロッサム東京行政書士事務所 行政書士 鈴木正子
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北6-14-8-602 E-mail:g.office176@gmail.com
TEL 03-6326-6550 FAX 03-6700-1822

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補助金情報 / 2018年補正予算

2018-11-08 09:22:03 | 補助金申請
こんにちは、東京都練馬区の行政書士事務所ブロッサム東京行政書士事務所の鈴木正子です。
11月に入りましたが、暖かく過ごしやすい日が続いています。

さて、経済産業省・中小企業庁は6日、2018年度補正予算で「ものづくり補助金」など中小企業の生産性向上策に1000億円超を充てる案を自民党へ提出しました。
2020年までの3年間を「生産性革命・集中投資期間」として、中小企業・小規模事業者の生産性向上を目的として予算が提案されました。
「ものづくり補助金」、「IT導入補助金」、「持続化補助金」をご検討の企業様は、ぜひ今からご準備ください。
来春には補助金の募集が見込まれます。
【ものづくり補助金】かなり時間を要するため早めの資料収集を!
【IT導入補助金】現在も募集中ですが、数あるITツールの中から自社にマッチしたものを見つけましょう!もちろんIT導入で生産性アップは必須となります。
【持続化補助金】加点を得るため「経営力向上計画」を募集前に取得すると他の申請者より1歩前進となります。

10月29日にものづくり補助金の採択結果がでました。
おかげさまで、支援していた歯科医院様は採択されました。
弊所は今年度から「ものづくり補助金」支援をさせていただいております。
業種は歯科医院様のみですが、全件採択されています。
つまり、今のところ負け知らずです。
CT、マイクロスコープ、スキャナーなど、高額設備導入の資金面でのお手伝いができます。

政府は2020年まで投資期間と位置付けています。
このチャンスを見逃さないことも、大切かと思います。

練馬区で補助金申請を得意とする事務所は、ブロッサム東京行政書士事務所のみです。
相談は無料ですので、でひお気軽にお電話をください。


▲行政書士の徽章 コスモスの花を模してつくられました。



東京都練馬区の女性行政書士 ブロッサム東京行政書士事務所 行政書士 鈴木正子
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北6-14-8-602 E-mail:g.office176@gmail.com
TEL 03-6326-6550 FAX 03-6700-1822



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする