今日もいいお天気に恵まれ、 久しぶりに何処かに行こう・・
芝桜を観に行くことにしました。
「道 分る・・? うん 分る・・」
「行ったことがあるから大丈夫・・1時間もあれば十分着く」と
言っていましたが 道路は渋滞でのろのろ・・ 道を間違え・・(-_-;)
カーナビはなし、出会う人に訊ね・訊ねて・・やっとの到着でした。
汗ばむ夏日でしたが、きれいな芝桜を散策してゆったりとしてきました。
今日もいいお天気に恵まれ、 久しぶりに何処かに行こう・・
芝桜を観に行くことにしました。
「道 分る・・? うん 分る・・」
「行ったことがあるから大丈夫・・1時間もあれば十分着く」と
言っていましたが 道路は渋滞でのろのろ・・ 道を間違え・・(-_-;)
カーナビはなし、出会う人に訊ね・訊ねて・・やっとの到着でした。
汗ばむ夏日でしたが、きれいな芝桜を散策してゆったりとしてきました。
久しぶりに五月晴れの洗濯日和になりました。
今日の失敗 その1
今日はリハビリの予約日でした。
AM9:20分からだと思い込み、受付機に診察券をいれると
予約「AM10:40分との予約が表示され」 あれれ・・?
時間がおかしいと思い慌てて予約表を見直すと、
確かにAM10:40分からとなっている。
恥ずかしいので、素知らぬふりをして名前だけ記入し、
「時間までに来ます~」と言って自宅に帰り、 再度リハビリへ~
失敗 その2
毎月 月初めは保険証の提示ですが、持って行くのを忘れて・・
「ごめんなさい 次回持って来ます~」(-_-;)
今日は 時間を間違えたり、保険証を忘れても、何も気が付かなかった~。
新しい元号「令和」になったので、しっかり しようと
自分に言い聞かせていたのですが、二つも失敗をして(バカ笑い)
いよいよ◎◎◎がひどくなっている・・(怖い)
笑いごとではなくなりそうです。
令和のカレンダー!
前に習った エクセルカレンダーを令和元年に変えてみました。
天皇 皇后両陛下ご即位 おめでとうございます
新天皇が本日1日、皇位に就かれ「令和」の時代が幕を開けました。
午前中、天皇が国民の代表に会う「即位後朝見の儀」などの即位の儀式が
皇居でありました。
陛下は「常に国民を思い、国民に寄り添いながら憲法にのっとり、
日本国及び日本国民統合の象徴としての責務を果たすことを誓い、
国民の幸せと国の一層の発展、そして世界の平和を切に希望いたします」
とおことばをのべられました。(新聞より)
(画像はネットより)
改元の今日は気持ちも新たになり・・・
昭和・平成・令和を感じて過ごせる幸せな日々が、
少しでも長く続くことを願っています