シープリズム

KinKiKidsが大好きでお2人について、ぼちぼち語っています。
たまに自分の話も出てきます。

鬼が笑う。

2006年03月17日 01時11分02秒 | KinKiKids
最近、一番心に引っかかってしてみたいことは
ほったらかしになってるパッチワーク
裁縫(言い方が古いなぁ(笑))は苦手ですが
敷物のパッチワークはお得意なんです
今も部屋にパッチワークの敷物ありますが
それが古くなったのでほったらかしにしてあるのを
完成させて新しいのに替えたいんです。
約2m四方ぐらいになるんですかね。
上のパッチワーク部分は出来ていて
下になる生地とキルト芯を買って
しつけをしてキルトしていけば終わりなんですけどね。
しかもミシンが苦手なので全部手縫いだったりするんです(笑)
あ~、とらや(生地を安くで売ってるところ)に行って揃えたいです。
あとは、時間の配分だけかなぁ。
PCの前で、うだうだしてる時間を減らさないとね(笑)
でないと売れっ子アイドルなみの睡眠時間になるからね
でも、しなくちゃと、真剣に思ってる今日この頃です。


一昨日から、Tちゃんに散々っぱら
私の文句を綴ったメールを送信したのだけど
きちんとお返事頂戴し嬉しかったです。
メールを読んで私の文句言ってる姿が浮かんだってのが笑えたけど(笑)
(某グループの番組での発言&ぶっとびな行動について…なんですけど)
そんな有難いTちゃんに私がSHOCKを生で観せてあげたい。と言うと、
Tちゃんに東京まで行っても観たい。と言ってもらって。
今までも行きたかったけどチケット取るのが大変そうだから
チケット一緒に取って。と言えなかった。というのを聞いて
来年は絶対観てもらいたい。と誓ったのでした
当たる確率は物凄く低いと思うんだけど
まだ今年のSHOCK上演中に来年のことを言うのもどうよ…
鬼が笑いますよね(笑)


今日の大阪は一日、雨が降ってました
東京はどうだったんでしょうか。
何でも剛さんは、先生と取材だったみたいで。
私の脳には笑顔の剛さんが浮かぶのですが
笑顔だったかな。いや、笑顔だったに違いない←ほんまかいな(笑)

剛さんの作詞の世界について色々書かれてる
ヒット曲が世界を変える…に寄せられたコメントを拝見しながら
私なりに考えてみたところ、
私が一番感じたのは「矛盾&背中合わせ」
こんな簡単な言葉しか浮かばなくて申し訳けないです。
普段、生活してる中で自分のココって矛盾してるよな。
みたいな部分とか世の中に対しての矛盾とか。
それを突っ込んでいくと背中合わせ…?かな。対比?
う~ん。学が無くて悲しい。そして恥ずかしい。
私が分析してみたところで何もないので
深く掘り下げるつもりはないのですが
私が感じたのはそういうものですかね。



see you tomorrow