「大丈夫?」
昨日の堂兄は、これですよね(笑)
剛さんに髪の毛いじってもらってましたね!
恭子ちゃん!ナイス発言です!!!
「夏模様」
ハモがいいですよね。
ハモはやっぱり生歌で聴くのが一番好きです。
お2人の歌い方がとても好きです。
剛さんのフェイク好きですけど
重なるように王子のも聴いてみたいなぁなんて思うのでした。
竹中さん。
ゆっくり手裏剣を取る人。がツボでした(笑)
大爆笑してしまいました。
剛さんのおでこ全開のかわいさに惚れぼれしながら
光一さんの、タイヤとお風呂、「入ってもいいさ」に
かわいい~~~と叫びながら(笑)
感情こめた「あいうえお」をして
トムさんからダメ出しもらった後の
俯き光一さんが、かわいくて仕方なかったです。
光一さん?本当に言う?言っちゃう?
女性に「う○こ?」って(笑)
それって、今のお話し?
そりゃ、モテないっていうのは信じられるお話ですよね(笑)
その後の王子のふぉんふぉん話しですが(笑)
ああやって、剛さんが何気に話を拾って広げて
またまた光一さんの表情が沢山みれて。
編集様。ありがとうございます。
タカミー。
おっ!
こうへいさん。むらさきのギターだぁ。
このギター、たぶん独奏でも弾かれてました。
こうへいさんのHPで視聴しましたが
私、このギターの音、凄く好きです。
明星を立ち読みしたら
夏の思い出っていうのでしたよね。
光一さんは、仕事ばっかりだな~て言いながら
それが必ず2人のお仕事がらみみたいな内容でしたよね。
読んでて顔が綻びながらあったかい気持ちになりました。
来年がCDデビュー10周年。
今日、フレンドパークを見てたらオリエンタルラジオさんで
あ~、来年10周年なんだし、他チームさんも10周年してたし
KinKiKidsもフレンドパークに
2人で出てもらえないだろうか・・・と思ってました。
オリラジさんが「あっちゃん、がんばれ!」って言ってるのを見てて
「光一、がんばれ」とか「剛、がんばれ」って
想像つかないよな~とか思いながらも
想像して一人で、んふふふふ。と笑ってた自分が怖かったですけど(笑)
たぶん、もう不仲説はあまり出ないだろうと思いますが
私からすれば、こんなに仲いいように見えるのになぁ。と。
色んな方がいらして、
それぞれの長い間の感情やら思いやら傷ついたことなどや考えがあって
それをどうのこうのとは、もう思わないし言わないし説きもしないけれど
私は、やっぱり2人に拘ってしまいます。
ソロの活動や成功は個々の才能と努力のたまものであることは
百も承知しています。
けれど、隣にいる相方の存在があるからだ~と
私は、そう結びつけてしまいます…。
お互い一人で頑張ってるけど、相方の存在もきっとあると思ってしまいます。
それをご本人さん達はどう思われるかはわからないけれど
それほど私個人的には二人の繋がりを大切に思いたいしだいでございます。
フレンドパーク見て、明星さんの記事を思い出していて
大きい声では言えないところで
PVを編集して仲良し映像を繋げてる画像を観たので
こんな気持ちになっちゃいました。
see you tmorrow
昨日の堂兄は、これですよね(笑)
剛さんに髪の毛いじってもらってましたね!
恭子ちゃん!ナイス発言です!!!
「夏模様」
ハモがいいですよね。
ハモはやっぱり生歌で聴くのが一番好きです。
お2人の歌い方がとても好きです。
剛さんのフェイク好きですけど
重なるように王子のも聴いてみたいなぁなんて思うのでした。
竹中さん。
ゆっくり手裏剣を取る人。がツボでした(笑)
大爆笑してしまいました。
剛さんのおでこ全開のかわいさに惚れぼれしながら
光一さんの、タイヤとお風呂、「入ってもいいさ」に
かわいい~~~と叫びながら(笑)
感情こめた「あいうえお」をして
トムさんからダメ出しもらった後の
俯き光一さんが、かわいくて仕方なかったです。
光一さん?本当に言う?言っちゃう?
女性に「う○こ?」って(笑)
それって、今のお話し?
そりゃ、モテないっていうのは信じられるお話ですよね(笑)
その後の王子のふぉんふぉん話しですが(笑)
ああやって、剛さんが何気に話を拾って広げて
またまた光一さんの表情が沢山みれて。
編集様。ありがとうございます。
タカミー。
おっ!
こうへいさん。むらさきのギターだぁ。
このギター、たぶん独奏でも弾かれてました。
こうへいさんのHPで視聴しましたが
私、このギターの音、凄く好きです。
明星を立ち読みしたら
夏の思い出っていうのでしたよね。
光一さんは、仕事ばっかりだな~て言いながら
それが必ず2人のお仕事がらみみたいな内容でしたよね。
読んでて顔が綻びながらあったかい気持ちになりました。
来年がCDデビュー10周年。
今日、フレンドパークを見てたらオリエンタルラジオさんで
あ~、来年10周年なんだし、他チームさんも10周年してたし
KinKiKidsもフレンドパークに
2人で出てもらえないだろうか・・・と思ってました。
オリラジさんが「あっちゃん、がんばれ!」って言ってるのを見てて
「光一、がんばれ」とか「剛、がんばれ」って
想像つかないよな~とか思いながらも
想像して一人で、んふふふふ。と笑ってた自分が怖かったですけど(笑)
たぶん、もう不仲説はあまり出ないだろうと思いますが
私からすれば、こんなに仲いいように見えるのになぁ。と。
色んな方がいらして、
それぞれの長い間の感情やら思いやら傷ついたことなどや考えがあって
それをどうのこうのとは、もう思わないし言わないし説きもしないけれど
私は、やっぱり2人に拘ってしまいます。
ソロの活動や成功は個々の才能と努力のたまものであることは
百も承知しています。
けれど、隣にいる相方の存在があるからだ~と
私は、そう結びつけてしまいます…。
お互い一人で頑張ってるけど、相方の存在もきっとあると思ってしまいます。
それをご本人さん達はどう思われるかはわからないけれど
それほど私個人的には二人の繋がりを大切に思いたいしだいでございます。
フレンドパーク見て、明星さんの記事を思い出していて
大きい声では言えないところで
PVを編集して仲良し映像を繋げてる画像を観たので
こんな気持ちになっちゃいました。
see you tmorrow
