とりあえず、ゲット致しました!
今日の大阪店の販売個数は、
70個でございました。
ゲット後、列を横目にM嬢と歩いていると
最後尾付近にて整理券番号70番が目に入りました。
回数を重ねるごとにゲット出来にくくなるかなあと、
とりあえず今日行こうか!って事で行きました。
黒も欲しかったけれど、
会社に遅れて行くのに
2週間続けて体調不良になるのはまずいかなと(笑)
黒は諦めました…。あはは(笑)
整理券は引き換え券ではないので、
整理券だけ貰って数時間後に…っていう事は出来ない事になっていました。
ちなみに私の整理券番号が…
なーーーんと!
今回のキーワードでもある
4番だったのです!
こちらの画像は家に帰ってから、こっそりアップ致します。
こっそりアップしました(笑)
裏の字が写ってしまって失敗。
これ、返却しないといけなくて
みんな写メしてました(笑)
お店の外観です
<追記です>
実は、昨日はブログ。
予約投稿していまして(笑)
アップされた時間には実はすっかり寝ておりました(笑)
3時半に起床し、始発に乗って堀江に向かいました。
この始発は、昼バスに乗る時に乗る電車なので
イメージは冬なんですよ。
寒い中、単線の始発はまだ後の時間だから
本線の駅までお泊り用の荷物を持って
冬だからかさ張る荷物を持って歩いて…っていう
そんなイメージの中
始発に乗って、難波でM嬢と待ち合わせて
難波に出ると、オール(笑)明けの若者が所々にいたり
仕事帰りっぽい大人。
これから仕事っぽい大人。
入り乱れた中6:30ぐらいにお店に着いたと思うんです。
3人ぐらいお店の前に並んでらっしゃる方がいらしてですね。
並び方について、ああだこうだと話しあったりしておりました(笑)
そこから開店の11時まで頑張りましたですねー(笑)
帽子等の画像は色んな大手サイト様にてご確認下さいませ(笑)
こらこら。
来週再来週その次と考えられてらっしゃる皆様。
頑張ってゲットして下さいませ。
ちなみにかぶってみましたら
良い色じゃないですかーーー!っていうパープルで
お気に入りとなりましたです。
今日の大阪店の販売個数は、
70個でございました。
ゲット後、列を横目にM嬢と歩いていると
最後尾付近にて整理券番号70番が目に入りました。
回数を重ねるごとにゲット出来にくくなるかなあと、
とりあえず今日行こうか!って事で行きました。
黒も欲しかったけれど、
会社に遅れて行くのに
2週間続けて体調不良になるのはまずいかなと(笑)
黒は諦めました…。あはは(笑)
整理券は引き換え券ではないので、
整理券だけ貰って数時間後に…っていう事は出来ない事になっていました。
ちなみに私の整理券番号が…
なーーーんと!
今回のキーワードでもある
4番だったのです!
こちらの画像は家に帰ってから、こっそりアップ致します。
こっそりアップしました(笑)
裏の字が写ってしまって失敗。
これ、返却しないといけなくて
みんな写メしてました(笑)
お店の外観です
<追記です>
実は、昨日はブログ。
予約投稿していまして(笑)
アップされた時間には実はすっかり寝ておりました(笑)
3時半に起床し、始発に乗って堀江に向かいました。
この始発は、昼バスに乗る時に乗る電車なので
イメージは冬なんですよ。
寒い中、単線の始発はまだ後の時間だから
本線の駅までお泊り用の荷物を持って
冬だからかさ張る荷物を持って歩いて…っていう
そんなイメージの中
始発に乗って、難波でM嬢と待ち合わせて
難波に出ると、オール(笑)明けの若者が所々にいたり
仕事帰りっぽい大人。
これから仕事っぽい大人。
入り乱れた中6:30ぐらいにお店に着いたと思うんです。
3人ぐらいお店の前に並んでらっしゃる方がいらしてですね。
並び方について、ああだこうだと話しあったりしておりました(笑)
そこから開店の11時まで頑張りましたですねー(笑)
帽子等の画像は色んな大手サイト様にてご確認下さいませ(笑)
こらこら。
来週再来週その次と考えられてらっしゃる皆様。
頑張ってゲットして下さいませ。
ちなみにかぶってみましたら
良い色じゃないですかーーー!っていうパープルで
お気に入りとなりましたです。