観終えましたですよ~!
JコンDVD。
DVDってですね。
細かいとこに目がいきますよね。
リアルで観てる時は
お2人そのもばっかり追っかけてるので
改めて気づくことがちょいちょいでてきますけれども(笑)
オープニングから、ちょいちょい剛さん、
ウインクだの客席にちゅーだのしてはったんですねー。
またそれに、いちいち、かわいい~~~。きゃ~~~。って
反応する自分も自分なんですけど(笑)
王子は、かっこいいーーー&表情厳しくないっすか?
いやいやいや、これが普通なんで。
って言われそうな気も無きにしも非ずでございますが(笑)
車の側面にJって電球?←こらこら。
あるのぜんっぜん知らなかったです。
セット作成者の皆様には申し訳ないですm(__)m
この時に大人な感じで手を振る王子を観ながら
その場にいてたら、どんなに遠くてもたとえ天井席でも
手を振り返すよね。振り返すよね。
なんて思ったりしておりまして
舞台に戻られて。
バースデータイムでございますよ。
今更ながらで申し訳ないのですが
王子のシャツの生地と剛さんのパンツの半分重なってる
レースのあのボルドーの生地って一緒?
一緒な気がするんですが…。
いやん(笑)
そんなことはさておき、バースデータイム。
これ、剛さんあれですよね。多分。
リアル感想でも書いたと思うんですけど
ケーキ用意の時間作るのも踏まえて歌ってらっしゃると思うんですけど…。
ま、それにしては長過ぎだけど(笑)
ついつい止まらなくなったような気がしたりもするんですけど(笑)
らぶそんぐ。きゃー。
♪らぶそんぐ つづるよ~ つづるよ~ ♪
すみません。今、ふと頭に浮かんだんで…。すみません。
今更にきちんと聴くと
聴いてるこっちも恥ずかしい感じもするのですが
何回、剛さんが、こおいち。こおいち。って言われました?
その間に、次の言葉考えてる感も感じながら
私なんか、聴く度に、きゃー。きゃー。でございますよ(笑)
うーん。もうちょっと寝転がってる時の
王子の表情をアップで入れてもらいたかったなあ。
記憶違いというのがありますので
私の記憶の中では凄く優しい表情で寝転がってたんですけど
実際どうっだったのか確認したかったんですけれども
面白い事を言われた後にしか王子が映らなかったので
私の記憶のままおさめておこうかなと(笑)
でも、歌ってる時の剛さんの口元がかわいくてかわいくて。
かわいいー。剛さん、口、かわいいーー。って
何度も声にしてしまいましたけれど(笑)
それからメインイベントになるのですが
改めて、そうそうそうそう!!!って思いだした事が
「高橋です」
これ爆笑しましたもんね(笑)
こっから始まったのかーと思い出しましたですよ。
ケーキも音がちっちゃくて、小さい声バースデーソングだったことも
思い出しました、思い出しました。
何て事無いんですけど、ローソクの煙を王子が頭にかけた時に
剛さんが「川崎大師へ」って言われると同時に頭を下げた時に
おんなじタイミングで王子も頭を下げたのにびっくりでございました。
いや~ん。と思って(笑)
王子、かわいいーーーなんて思ったのでございます。
こういう感じのお2人の息と言いますか
お揃いなって言いますか、おんなじって言いますか、
いいっすねーーーー。
いやー。でも、何回観ても楽しいメインイベントでございますね(笑)
深紅の花は、これJコンで歌われなかったら
すっかり私の記憶にはうっすらとしか残らない曲だったような…
かっこいいっす。
この曲の時、かっこいいっす。
リアルタイムでも思ったんですけど
バンドの方々まで台に乗って動くって言うのが
その時は斬新な気がしましたです。
I Willは個人的に大好きな歌なので
毎回聴き入ってましたけれども。
最後の最後のハモできゃーーー。←うるさい?(笑)
ここのお2人、最高っす。
Missingのお2人だけのユニゾン部分が
好きですねー。
英語ってのもいいのかもしれないけれど
ちょっと優しい感じがね好きです。
ここでディスク終わり?みたいな(笑)
つ・づ・く
JコンDVD。
DVDってですね。
細かいとこに目がいきますよね。
リアルで観てる時は
お2人そのもばっかり追っかけてるので
改めて気づくことがちょいちょいでてきますけれども(笑)
オープニングから、ちょいちょい剛さん、
ウインクだの客席にちゅーだのしてはったんですねー。
またそれに、いちいち、かわいい~~~。きゃ~~~。って
反応する自分も自分なんですけど(笑)
王子は、かっこいいーーー&表情厳しくないっすか?
いやいやいや、これが普通なんで。
って言われそうな気も無きにしも非ずでございますが(笑)
車の側面にJって電球?←こらこら。
あるのぜんっぜん知らなかったです。
セット作成者の皆様には申し訳ないですm(__)m
この時に大人な感じで手を振る王子を観ながら
その場にいてたら、どんなに遠くてもたとえ天井席でも
手を振り返すよね。振り返すよね。
なんて思ったりしておりまして
舞台に戻られて。
バースデータイムでございますよ。
今更ながらで申し訳ないのですが
王子のシャツの生地と剛さんのパンツの半分重なってる
レースのあのボルドーの生地って一緒?
一緒な気がするんですが…。
いやん(笑)
そんなことはさておき、バースデータイム。
これ、剛さんあれですよね。多分。
リアル感想でも書いたと思うんですけど
ケーキ用意の時間作るのも踏まえて歌ってらっしゃると思うんですけど…。
ま、それにしては長過ぎだけど(笑)
ついつい止まらなくなったような気がしたりもするんですけど(笑)
らぶそんぐ。きゃー。
♪らぶそんぐ つづるよ~ つづるよ~ ♪
すみません。今、ふと頭に浮かんだんで…。すみません。
今更にきちんと聴くと
聴いてるこっちも恥ずかしい感じもするのですが
何回、剛さんが、こおいち。こおいち。って言われました?
その間に、次の言葉考えてる感も感じながら
私なんか、聴く度に、きゃー。きゃー。でございますよ(笑)
うーん。もうちょっと寝転がってる時の
王子の表情をアップで入れてもらいたかったなあ。
記憶違いというのがありますので
私の記憶の中では凄く優しい表情で寝転がってたんですけど
実際どうっだったのか確認したかったんですけれども
面白い事を言われた後にしか王子が映らなかったので
私の記憶のままおさめておこうかなと(笑)
でも、歌ってる時の剛さんの口元がかわいくてかわいくて。
かわいいー。剛さん、口、かわいいーー。って
何度も声にしてしまいましたけれど(笑)
それからメインイベントになるのですが
改めて、そうそうそうそう!!!って思いだした事が
「高橋です」
これ爆笑しましたもんね(笑)
こっから始まったのかーと思い出しましたですよ。
ケーキも音がちっちゃくて、小さい声バースデーソングだったことも
思い出しました、思い出しました。
何て事無いんですけど、ローソクの煙を王子が頭にかけた時に
剛さんが「川崎大師へ」って言われると同時に頭を下げた時に
おんなじタイミングで王子も頭を下げたのにびっくりでございました。
いや~ん。と思って(笑)
王子、かわいいーーーなんて思ったのでございます。
こういう感じのお2人の息と言いますか
お揃いなって言いますか、おんなじって言いますか、
いいっすねーーーー。
いやー。でも、何回観ても楽しいメインイベントでございますね(笑)
深紅の花は、これJコンで歌われなかったら
すっかり私の記憶にはうっすらとしか残らない曲だったような…
かっこいいっす。
この曲の時、かっこいいっす。
リアルタイムでも思ったんですけど
バンドの方々まで台に乗って動くって言うのが
その時は斬新な気がしましたです。
I Willは個人的に大好きな歌なので
毎回聴き入ってましたけれども。
最後の最後のハモできゃーーー。←うるさい?(笑)
ここのお2人、最高っす。
Missingのお2人だけのユニゾン部分が
好きですねー。
英語ってのもいいのかもしれないけれど
ちょっと優しい感じがね好きです。
ここでディスク終わり?みたいな(笑)
つ・づ・く