シープリズム

KinKiKidsが大好きでお2人について、ぼちぼち語っています。
たまに自分の話も出てきます。

行ってきます

2010年09月25日 10時43分29秒 | Weblog
やっぱりシワが気になるので違うお洋服で行く事にしました…。

普段アイロン使うお洋服が少ないもんで、
前に壊れてからアイロン買ってなくて
会社で済ませてたけど、
考えないといけない(^。^;)

お昼間はいいけど朝晩は肌寒くなりそう…。

楽しみだーーー!

9月24日(金)のつぶやき

2010年09月25日 02時19分47秒 | Weblog
00:12 from ついっぷる
ラジオはとうとうやね(T_T)寂しいね。ココロ見リアルで見れるかな(笑)光一さんに会えるのも楽しみ! RT @sayayuri244: @nanpurin明日はラジオやねぇ☆土曜は『ココロ見』あるし♪nanpurinちゃんは光一くんのコンサートあるから楽しみが、いっぱいやね☆彡
19:42 from Keitai Web
バタバタしましたが、何とかブーツ購入できた!日曜日に間に合った!
19:46 from Keitai Web
福岡振り込みもお昼休みに完了しました!行けますように!念力ーーーっ。
by nanpurin on Twitter


ほな。

2010年09月25日 00時56分43秒 | Weblog
本日のラジオ

こうやってこの書き出しで書くのも
暫くお預けでございますね。

徴兵制度で母国へ帰られる方のお話しがありましたが
徴兵制度って凄いですよね。
何事も無く事故にも合わずに
無事制度を終えられてご両親やご家族の元へ戻られる事を
そしてまた、同じ会場で剛さんに触れられる事を
ここからですがお祈り申し上げますね。

私ね、知らず知らずのうちにしていたかもしれないけれど
できればね、比較して何かを上げる事はやめたいと思っているんです。
ラジオも、素晴らしいんです。
だけど、TVの構成作家さんにも素晴らしい方はいらっしゃるし
垂れ流しが全てのTVではないと言う事を
ちょっと解ってもらえたらなって思ったりしました。
その中にも生活をかけてる人、いつか自分の思う番組を作りたいがために
無理して数字作りに頑張ってるかもしれないということもあるでしょうし
ま、そういう事無く番組が作れたらいいなって事も解ってるんです。
だから、色んな番組があっていいんじゃないかなと
そんな風にも思ったりします。
TV好きなんで(笑)
ラジオにはラジオの良さがTVにはTVの良さがあると
私はそんな風に思います。

剛さんの最後のお話しでございますが
沢山、心に来る言葉を紡いで下さって
個々受け止める箇所は違うかと思いますが

「僕についてきてください」

この一言。
ついてくよーーー!
心強いお言葉でございます。

最後に、こういう場を作って頂いた
FM大阪さんに感謝したいと思います。
ありがとうございました。

そして、いつかまた…

ほな。




この<ほな>

1つの言葉で色んな意味を持っていて

じゃあ!
またね!
元気でね!

こういうニュアンスが詰まった言葉で
私も大好きな言葉なんですけれども
剛さんがいつも使ってられるのを聴いて
最後、ほっこりした気持になってましたです。



see   you   tomorrow



独り言…

2010年09月25日 00時55分02秒 | Weblog
なんちゅうかなー。
独り言になりますが(いつも独り言ですが(笑))
ラジオ聴くまでは、明日、明後日の事を思って
着て行く服に買ったブーツやレギンス合わせてね楽しんだり
明日着てく予定の服を会社に持ってくの忘れて
アイロンかけられなくて困ってる事とか
色んな意味でテンション上がってたんですけど
ラジオが始まって剛さんの声を聴いてお話しを聴いて
お便りを聴いて…
泣きそうになりながら凹むわけですよ。
なんでこう楽しい事と凹む事が同時にやってくるかなみたいな…
これはお2人のファンの人ならではの感覚だとは思うんですけど
この気持の切り替えは慣れてるものの
ふとした瞬間に何とも言えない気持ちになるんですよね…。

コーイチ

2010年09月25日 00時48分49秒 | イート
ちょうど、ニット保健組合の前にテイクアウトのみの
コーイチがあるんですぅ…。
3時のおやつにとお買い上げ。
でも、同じのが3個無くて
パートさんとバイトさんをモンブランショコラだったかな?
同じのにして、
私は紅茶ショコラ?だったかな?にしました~。
美味しかったです!!!






しかし、バリウムってどうにかならないものですかねーーー。
くるくる台の上で動かされて
ゲップも我慢するの大変でございました…。
でも健康診断は大切なので仕方ございませんね(^_^;)