シープリズム

KinKiKidsが大好きでお2人について、ぼちぼち語っています。
たまに自分の話も出てきます。

音源戴きました!

2013年11月04日 14時08分31秒 | Weblog
いつもいつ感謝でございます。

ラジオの音源戴きました☆

11月2日放送分です。

お月様についてのおたより。

へー!
海の波は、月の引力によってできるって
知らなかったです!
勉強になりました!

今、アルバム作られてるそうですが
太陽と月の関係性
一方通行の愛情みたいなものを
表現するのに使われてるそうです。

レコーディングの社会見学のお話し。
300人レコーディングだったそうです。
やって良かったなって思われてるそうです。

そのイベントに参加されたからのメールで
その方が適応障害のお話しから
ご自身の体験としてお話しされてました。
今でも、疲れてくると
そのスイッチが入りやすくなるそうです。
一時はやめられることも考えられたそうですが
ファンの方の剛さんのペースでお仕事されてくださいねという
言葉や、事務所の方からも温かい言葉を戴いて
もう一度、頑張ろうと思われたそうです。

ファンの方に感謝されてるとのことです。

ファンの方に対して愛の歌を作るのも
感謝のお返しになるかもしれないけれど
それよりも繋がっているということで
感謝をあらわしてるのが今…
みたいな内容の事を仰られてました。

話しは、ラジオからそれますが
剛さんの病気のことを私が知ったのは
多分、剛さんがソロ活動を始められた年では
ないかなと思うんですけど
公表なんてされていなくて
でも、そのでどころのお話しにはリアル感がありましたし
その時に、何もしらないで
機嫌不機嫌だとか、副作用的なことが
ビジュアルにも現れてたように思うのですが
その事についても
剛さんに向かってはもちろん、言っては無いですけど
ファンの友人とかと色々言ってたことを
申し訳なく思って反省したことを
思い出しました。
想像したら、凄くつらい事だと思うんですね。
人前に出るお仕事なのに
人前が恐くなるわけですから。

ファンである私なんて勝手なもので
本当に治って頂きたい気持ちは
強くあったのですが
でも、会えなくなってしまう。
触れられなくなってしまう。
という想いから
どうしても、きんき活動含め剛さんの
芸能活動を辞めてもいいですよ。って
発せれなかったですね。
その想いが、ステージに立ってくれるだけで良いという
想いに変わっていったように思います。
周りからすれば解らない事かもしれませんが
擁護し過ぎとか思われてるかもしれませんが
多分、この感情はファンである友人や私含め
少なからずともそう思っていたり
願っていたことではないのかなあと思います。

年月を重ねて経て
少しずつ剛さんが、前に向かっていく姿勢とか
闘ってる姿勢とか
症状がよくなってきているのかなとか
それを感じる度に、良かった、良かった。って思います。
このお仕事を続けてもらう事を
あの時に願った事が少しずつうかばれる気がしています。

こういう想いは私だけなのかもしれませんが
いつも思ってることを
ちょっと今回は掘り下げて書いてみました。


お便りの方が、当選されてからの様子を見て
お母様が、スカイツリーみたいと仰られたとのお話に
素敵なお母様だなあと思いました。
きっと、このレコーディングのお出かけがきっかけで
これからもお母様の素敵な愛情で
徐々に症状があらわれなくなることと思いますし
そうなるように願ってます。

次のお便りは、レコーディングも非常に楽しかったと。
ご結婚されるそうで、
願わくば、次のアルバムにウエディングソングが…という
お話しに、かわいらしい方だな~と思いました。
確かに、それって素敵なことですよね。
私もウエディングソングが入る事を願いますね(笑)

でも、こういうお便りを聴くと
私が、当たらなくて当然か。と思いました(笑)
でも、いつか当たりたいです(笑)
歌手気分になってレコーディングしてみたいです(笑)
最後は、自分の欲望に願いを込めて・・・(笑)