シープリズム

KinKiKidsが大好きでお2人について、ぼちぼち語っています。
たまに自分の話も出てきます。

しみじみ。

2007年08月25日 01時32分08秒 | Weblog

ポポロです。
なぜかわからないけれど
あんまりポポロをお買い上げしないんです。高いからかなぁ(笑)
でも、今回はWebにあった裏のフォト?
それらしきものみつからなかったけど(笑)
でも、ハグで剛さんのお顔が写ってるのだったし
お2人のコメントもよかったので、お買い上げしてよかったかな~と。
そのハグなんですけど剛さんの表情が、これまた深い(笑)
フッと抜けた風にも見えなくないですが
噛みしめて受け止めてる感にも思えたり
でも、右手のところの王子のジャケットのシワのより具合が
ギュッと抱きしめてる事実であることに
んふふふ。と顔が綻ぶのでありました(笑)
人差し指立ててる王子や
椅子に座ってる髪型が、ますだおかださんのおかださんみたいでも(笑)
両方の表情がグッドでございますし
その横のショットの剛さんの笑顔が最高で
この笑顔がお2人にとっても楽しかった22日だったのかなと
思いたいのでございました。
インタビュー編ですが、
その1リハーサルについて。
剛さんが、音の返りがズレる。って仰ってましたが
いつもは、そんなに気にならないのですが
今回はシンプルなスタイルだったからでしょうか?
物凄く音がズレていって伝わってくのがわかりました。
その2の7月21日。
ギネスの社長さんが、わざわざイギリスから来られた…
わりには、絨毯敷いたのはいいけれど
セット設置前の寂しい感じにポンって作られたような表彰セットで
社長さんはよかったんでしょうか(笑)
さらにコードさばきが・・・。
でも、CDデビュー10周年に記録を表彰して頂けるのって
隠れた感じみたいですが、物凄く素敵な事のように思いました。
その3は、セット。
お2人共シンプルって仰ってましたが
個人的には、なかなかかわいらしくて好きなセットでした。
王子が少しでも客席は多く・・・って言われてますが
本当に、真ん中のステージではなく普段だと正面ステージ?
ギリギリまでスタンド客席も作られてましたし
アリーナも上から見ると、
いつもより椅子と椅子との間隔が全然狭かったように思いました。
その4では、ダンス。
お2人共、こういう形式なんでダンスはいらないかな。みたいな感じですが
確かにそうなんですよね。
でも、今、思い返すと派手な感じではないけれど
1曲だけでいいから、間奏の間の少しだけでも
真剣に振りをしてもらっても記念になったかな~なんて
勝手に思い浮かんでしまいました。
その5はですね、MC。
このコメントを読ませてもらって
あぁ、そう言えば1曲終わるごとにMCだったなと
改めて思い出したのでした(笑)
1曲聴いてる間にいろんなことが浮かんだりしていて
余韻なく次の曲に行かれるより
とてもいい空間のように今更ながらに思えました。
その6と言いますと、曲。
フルコーラスで聴いて欲しかったという王子ですが
それはそれは、私はとても嬉しく思いました。
やっぱり生でフルコーラスでお2人の歌が聴けるって
物凄く贅沢なことだと思うし幸せですよね。
剛さんのコメントに王子が
最後はふたりで作った歌で終わりたいな
って、言われてそうしょうってことで
愛のかたまりになったそうですが
王子~。かわいい~(笑)
最後、その7。衣装。
衣装代も控えめにしないといけないから
衣装替えが無かったのかしら。
なんて失礼なことを思っておりました(笑)
構成上、着替える必要性が無いということと
シンプルに。と色は白。
すんなり決まったみたいですね。
でも、本当に白がお似合いなお2人で
とても素敵な衣装でございました。

約1か月前のことなんですよね。
なんだかもっと前にあった夢の出来事みたいです。
うん。本当に夢のような時間だったんだなぁと・・・。
しみじみ・・・。




の後にドラマで笑ってる自分の代わり身の早さに
自分らしいな~と再確認っす(笑)


あれ?予告に・・・。
板尾さん?
えぇ~~~!
ロシナンテでは、ほんこんさんで
勝浦では、板尾さんっすか!
板尾さんは、しんどいにも出ておられましたけどね(笑)








本日のどヤ!
大黒摩季さんの曲がかかりましたが
王子が、剛さんが昔、よく聴いてたね。と仰ってました。
そうだったんですか。
そしてなかなかメディアも出られなかった大黒さんのように
出ないでおこうか。みたいなことを剛さんが言うと
王子が、ほされたみたいになるから・・・と
物凄く冷静でリアルな答えが返って来たのが面白かったです。
何気ないんですけど、こういう会話を聴けるのが本当に嬉しいですね。
2人どヤ!最高っす。
そして来週も続くみたいです!
嬉しい~



see   you   tomorrow

いつのまにか?

2007年08月24日 00時57分53秒 | Weblog

本日のどヤ!
洋式トイレで座ってか立ってか…。
王子は、お掃除がラクなので座ってされるそうです。
剛さんは、気分によってだそうです。
どういう気分の時にどう違うんでしょうね。
って思ったのですが
そんなもん、何気にですわな。って自分で思い直しました(笑)
パートさんのところは男のお子さんが2人に旦那さんで
男性陣が3人いらっしゃるわけで
我が子だから掃除できるけど本当に座ってしてもらいたいみたいです。
その流れで何なんですが(笑)
会社のトイレのリフォームが終了致しまして
男性用、女性用部屋が分かれてともに様式になったのですが
最初、リフォームするにあたって喧々諤々(笑)
リフォーム前は男性の小の方の部屋と和式トイレの部屋だったのですが
掃除は自分達でするので
男性の小の方のトイレと様式トイレにするのは
遠慮願いたいとの要望が聞き入れられ
無事、両方様式トイレになったので
掃除は、各々、男性トイレは男性陣が
女性トイレは女性陣が交代で掃除することに落ち着いて
めでたし、めでたし。(笑)
建物全体がボロッちいのにトイレだけが奇麗で変な感じになってます(笑)
そこで、リフォームに来るお兄ちゃん達がイケメン揃いでして。
日々、楽しませてもらってました。
かっこいい、若い、と絶賛しておりましたら
営業の人が一言。
「向こうにしたら今回の現場ババアばっかりやし、おもんないなぁ~。
 はよ終わらせようぜ!」って言うてるわ。
と切り替えされてしまった。
けど、事実なんで(笑)肯定するしかなかったんですけどね~。
ちっ。



涙、ひとひらがフルに近い状態で流れました~!
やっぱり、この曲とても好きな曲だ~~~!と
改めて思いながら聴いてました。
王子の曲紹介が、かわいらしかったです(笑)



そうそう、剛さんが、いつのまにか婚・・・って仰ってましたが
有り得そうな感じが無きにしも非ず・・・。
そんな現実、考えたくないわ~と思ってしまう
ダメファンでございます・・・



see   you   tomorrow



偉そうになってしまった。

2007年08月23日 00時53分29秒 | Weblog
本日のどヤ!オレファンです。
オレファンってことで剛さんが
チャチャ入れてらっしゃいますが(笑)
そんな中、王子は剛さんを気にしながら
よくお答えになられてました!
ハミルトンがクラッシュした際にクレーンで戻った・・・という
このことに関しては発売になったF1賛歌でも触れられてます。
ってことで讃歌でございます。
お写真が物凄くプリティです。
荒れたレース展開は心から楽しめないそうですが
そういうのもわかるような気に勝手になってますが(笑)
余談で仰られてたホイールカバーですが、
ニューヨークの古いタクシーがわかりません(笑)
王子には申し訳けなかったんですけど
今月は讃歌よりも1番にマクラーレンの記事を読んでしまいました
よく知らなかったんですけど
そっか。ハミルトンが前に
ファーストドライバー、セカンドドライバーについて言ってたのは
デニスさんの意思がそうだったからなんですね。
そしてアロンソもチームについて色々言われてたんですね。
ただ、ハミルトンのお父さんが出てくるのは
子供の喧嘩に親が・・・みたいなそんな印象です。
ここでも書かれてますがシューマッハはチームについて
悪口?など一言も言われなかったそうですね。
今回色々と書かれてますが
本当にそんなことを言ってこれから先にプラスになるならまだしも
ただの自分のストレス発散にすぎない文句なら
何も言い方向には向かわないように感じました。
色々、事情もあって言いたいこともあるのでしょうが…。
チームで成り立たれてるわけですから
どんな状況に立たされたとしても
そこを自分の持てる範囲内での最高のドライビングをし続けることが
周りをも動かすことになるように思うのですが…
どっちにしろ実力の世界であり結果が物を言う世界であるが故に
結果に対して、お2人共傲慢になられてるように感じました。
お2人のファンの方にはF1を知らないど素人が偉そうに語って
失礼極まりない発言で申し訳ないのですが
それが今回の感想です。
お家騒動よりレース展開で賑わして頂きたいものだと思います。



see   you   tomorrow


しんどい:ギャルウォーカー:榮倉奈々さん

2007年08月23日 00時01分42秒 | しんどい


しんどいです。

榮倉さんとギャルウォーカーです。
榮倉さんって本当にスタイルいいですよね~!
でもでもでも・・・でも!
剛さん、かわいい~!!
帽子にチラリと△くんが…(笑)
羽根もかわいかった!また、それがお似合いなのが、かわいい~!
そんなかわいさ満載の剛っさん…。
あら。お久し振りにご結婚願望でございますか?
てっきり大否定かと思いきや落ち着きたいそうで
受け身とおっしゃっますが受け身でいながら
振り回しそうに思うのは私の思い過ごしでしょうか(笑)

ギャル語…。KYだけは知ってましたけど(笑)
まぁ、女子高生は無敵ですよね(笑)

サイゼリア(笑)
キンキさんファン関係無い友人御用達なお店なので
私も何度か行ってますし、家の近くにもあったりしますけど
私はサイゼリアでは、トマトとモッツラレアチーズってのと
フォッカッチャが好きです。
本当にお値段のわりに味もなかなかしっかりしてますね。
ただ店員さんが少ない(笑)
ま、人件費が一番かかるから低価格でとなると仕方ないなぁと(笑)
サンキューマートかぁ。
お店で惹かれるものは無いけど、剛さんがかわいかったから(笑)
バカップルです。って言われてましたが、憬れてますか?
サングラス(笑)ノリで買ったけど、
そうですよね、値段関係無くて
今、冷静になると置いてても邪魔やし、使わないし
どうしたもんか的な存在でしょうか(笑)

携帯のデコ。
ちょこっと興味あります(笑)
あんな優れてなくても。チョコチョコってつけたら
かわいいかなぁなんて思います。
待受画像ですが、榮倉さん、笑ってはったけど
心中どうだったんでしょうか…。なんて思ったり。

漫喫。
最近は、漫画全然読まなくなりました…。
きちんとされてると思うのですが、
若干潔癖症気味な私は個室ブースは気持ち悪いです…。
でも、若い、おカップルにはリーズナブルで
二人きりになれる場所でしょうからいいんでしょうね…。
脳内メーカー(笑)
だいぶ前に剛さんの名前入れてしたことあるので
結果は知ってましたけど自分もしました~!
これ、名字と名前の間にスペース入れると入れないで結果違うんですよ!
私はスペース入れないと、嘘って、いっぱい出てくるんですよ~!
嘘つきじゃないけど嘘のかたまりなん?いや~ん(笑)
スペース入れると普通なんですけどね。
嘘なんて全然出て来ないの。
どんな違いがあるんやっちゅう話しですが、お遊び、お遊び(笑)

今週は、剛さんが、かわいいながらも、かっこよかったのでした!
お仕事とはいえ、かなり羨ましいなぁと思うのでした(笑)



怖かったです

2007年08月22日 23時29分15秒 | Weblog

あ~、雷。凄かったです。
結構、長かったように思うのは自分が怖いからでしょうか(笑)

そして、昨日のどヤ!ですが
お別れショートポエム。
こちらではカットされてましたね
後で、レポされてる方を拝見したら
会話があるんですよ…。
剛さんの、んふふふ。がどこで出たのかなぁ。
なんて思いながらカットしないでくれ~!って願うのでした。


あと数分後に本日のどヤ!が始まります~。


感謝です

2007年08月22日 00時29分51秒 | Weblog


関西では現時点では放送されないみたいな
愛のエプロン録画して頂いたのを
マダムMさんから届きました~!
色々、気を遣って下さって本当に有り難く嬉しく思っています
早速、拝見~~~!
スシ対決!!!
リーダーなかなかですよね!!
見た目、形の良いお寿司だな~って見てましたです。
その間の王子ですが、負けず嫌いさを端々に垣間見たり(笑)
握られてる時は、私は手についてるごはんつぶが気になって
でも、そのごはんつぶさえ、かわいい~って思ってしまって。
アホやん(笑)
でも、ごはんつぶついてる手がとてもかわいらしかったです。
その握られてる姿を見ながら
これで、剛くん、いかげそ握ってもらってたんですよね~。
美味しかったんですよね~。
あ~ん。してだったですよね~。
なんて思い出してました。
余裕有りそうで余裕無さそうな王子の表情が
これまた、ちょっと最近見られない感じで
この対決はなかなかグッドでございました!!!
スシ対決見れて良かったです。
マダムMさま~。有難うございました





本日のどヤ!ですが・・・。

「それは遅いねん」
まったリスナーに対してバッサリやわ~って思って
リスナーさんには申し訳ないのですが爆笑させて頂きました(笑)
いきなり、ショートポエムネタでなんなんですけど
文章そのままじゃないのですがニュアンスだけで書いてしまうと
王子が効率が良いってことで
エレベーターでは閉まるを押してから階を押すっていうのを
実行されたら自分が階を押す前にどこかの階で
先に押されたみたいで動いてしまったと。
そういう感じの内容に対して
王子が発言されたお言葉なんですけどね(笑)
私は王子らしくて大好きです。
その後の剛さんの遠慮がちな
んふふふ笑いもツボでございました。


オープニングのお話しに戻りますが
お子様は水族館じゃないかな~と私も思います(笑)
でも、車が好きなお子さんがいらしたら、
そりゃ、車の展示かもしれないですけどね~。
王子の言われる展示と毎年開催されてる車ショー?でしたっけ?
あれって違うのかな?同じ感じでもいいなら
お子様でも好きなお子様もいらっしゃるかもしれないですけど
王子がタイヤやらエンジンやら語り出したら
気がついたらお子様迷子になられてるかも・・・
なんてそこまで広げた私っておかしい奴でしたね。すみません。
水族館は楽しいですよね。観てるだけで時間が過ぎてくように思います。

今日も「永遠に」が流れましたが
Cちゃんが、昨日忙しくて聞けなくて
今日、聴く~~~!って言ってたので
流れて良かった~。聴いてたかなぁ…。
どヤ!の電波が届きにくかったり届かなかったりする所もあるので
早く解禁になってFM等ラジオでも流れるといいですね。





あ・・・。
釣りに行ってるの?って質問してるんだけど
どうしても、知ってて質問してるように聴こえたのは
私の思い過ごし?




see   you   tomorrow




ひらがなですか(笑)

2007年08月21日 01時44分00秒 | Weblog

2人どヤ!です~!

業務用でホースがついてるんですか?(笑)
あんまりどういうのか想像できないのですが
大きい物みたいですね(笑)
ひらがなで、こういち。ですか!
かわいすぎ~~~!
で、剛さんに、いつでもお貸しする。とのこと。
これは、ぜひに借りてくださいね(笑)


タッキーとの恋?は叶わない王子ですが
っていうか叶わなくていいんですけど(笑)
剛さんと横山君の電話、面白いっす!
横山君の「切っていいですか」って凄いリアルですよね(笑)
相槌をうつ王子のトーンが私のツボでございましたけどね~。
王子ったら~!ふふふ。
王子もタッキー誘ってあげてくださいましな。
でも、お2人が揃ってお店で飲んでたら
すっごいかっこいい絵になりますね!


王子、スシ太郎のあったかご飯に~って、よく覚えてられますね!
言われて、あ~、そうそう、そんなフレーズやった!って思い出しました(笑)

最後の剛さんの、んふふふ笑いがこれ、またツボですよ。
何に対しての、んふふふ笑いだったんでしょうか?
剛さんったら~!へへへ。


新曲!「永遠に」聴きました!!!
私が思ったのは勝手な思いですけれど
歌割が、いつも感じるのとメロディー的に逆なように思いました。
キーが高いんでしょうか?
最後のユニゾン部分が凄く昔のお2人を思い出すお声に感じたのですが
ま、ま、これまた、これから何回となく聴き
フルで聴いたり、CD盤でコンポで聴いたり
ipodで聴くと感想が変わってくるかと思いますが
第一印象はそんな感じです。
早くフルで聴いてみたいです。








今日は、RKが携帯を変えたけれど、
スーパーギタリストに繋がらないってことで
色々、説明していたら
そこから近況報告になり(笑)
ついつい長電話してしまいました・・・。
ですので、こんな時間となりました
ギターも相変わらず頑張ってるみたいです。
私はエールしか送れないけれど(笑)



see   you   tomorrow

暑い。

2007年08月20日 21時24分52秒 | Weblog

暑い・・・。
我慢してたけどクーラーつけました(笑)

今日は、2人どヤ!って知りました~!
わ~い わ~い
新曲も流れますしね~。
楽しみです!


勝手だなぁ~って思うことがあって。
でも、私も知らずに勝手だな~って思われること
言ったりしたりしてるのかもなぁ。
なんて思ったり。
そんな今日この頃でございます。

チュ。(笑)

2007年08月20日 00時21分25秒 | Weblog

ドラマです。
司くんが面白い?から、かわいい~になってきましたかね(笑)

マドンナさんに対して舞い上がる司くんが
非常にかわいらしいな~と(笑)
自然に顔が綻んできますです。

西村さんが、奥座敷に入られて照明に頭がくるくると絡むところ。
この西村さんが西村さんらしくてさすがだなぁなんて見てました(笑)
これからも、ご出演なさるんですよね~。
楽しみです。

顔ツボでございますがね、
エンマさんが
「勝負は玉。時間は無制限だ」って言われた時の
王子の表情が凄く好きだったりします。
私の一時停止点でございます(笑)

まだまだ3回目で語るというのもなんですが、
決してシリアスではないけれど
1話1話の中に大切な何かがメッセージとしてあるような
そんな風にも思ったりしますです。
私、カンヌンキギダギって、
とても好きで、とても大切な意味だと思います。

ファンでない方にはどう映るかわかりませんが
週末の疲れた脳にこのドラマはある意味失礼ながら
何にも考えずに笑ってもらって
でも観た後にスッキリほっこりしてもらえるようにも思えるので
ぜひ色んな方に観て頂きたいです。
って、ここで訴えても仕方ないんですけどね(笑)


なんだか最後の方だけ観てた
パパとムスメの7日間。
お名前だけは存じてましたが
新垣結衣ちゃん、かわいいですね~。
パパとムスメが入れ替わるという設定で
入れ替わられてる時のお互いの演技って大変だったと思うのですが
本当に違和感なく観入ってしまっていて
パパになり替わりお偉いさんに交渉するところを
お母さんへのお小遣いアップとの交渉に置き換えるっていう
そういうシーンがあったのですが
そこが凄く印象に残ってますね。
最終回では、ま、ちょっとハピエン過ぎる気もしますが
それはそれで楽しく観させて頂きました。



そうそう、今日、母と買い物に出かけて母がレジに並んでいる間に
雑誌コーナーで立ち読みをしようとTVガイドを開いたら…
麗しい王子の姿が・・・。
悩んだあげく、この大好きな髪型も期間限定かも・・・って思ったら
やっぱり、買っちゃおう~と思ってお買い上げしてしまいました(笑)
王子は監督のこと信頼されてますし
監督は王子のこと褒めてくださってますし
かっこよくて、動きがキレイだとか集中力もあってストイックで…
等々仰って下さっていて
私(達?)も、そういうところにも惚れてるわけですよ~って
言いたい事を代弁して下さってるようで
嬉しかったりするわけです。
映画も終了されたみたいですが、来年のGWも待ち遠しいです。


ipodを充電してる間はPCの電源は切れないので
背景をスクリーンにして、ピクチャー画像が流れるようにして見てたのですが
ミラコンだったりケリーくんだったり、
懐かしいなぁ~って思いながら映し出される画像を眺めていて
剛くんの寝顔って言いますか、眼を瞑ってる写真が
何枚か映し出されて眺めてると
本当にかわいいなぁ~。かわいいなぁ~。って思いながらも
イタイと思われても仕方ないですが
やっぱり、チュってしたくなるお口だな~って見てました(笑)



see   you   tomorrow