今更ですが~(笑)
POTATOの8月号いっちゃいます。
9月号じゃないですよ
8月号です
個々それぞれのお写真はおいといてですね。
お2人が立って写ってるこのフォトが大好きです。
ランニング姿だからってのが無きにしも非ずですが
この雰囲気が凄く好きだったりします。
お2人の距離感だとか視線の持ってきどころとか。
自然な感じ?って言えば、そうでなくて
でも、なぜかお2人の空気感が伝わってくるような
そんな感じが好きなショットっです。
どういう風にカメラマンさんに言われたのか
とっても知りたくなるそんなお2人です。
反対に表紙はアイドルさんらしいお2人だったりしますけど(笑)
メモリアルコレクションのページの真ん中の帯?部分でのテキストですが
ここでのツボ語録が剛さんのSNOW!x3のジャケットについて
「氷詰めになった2人の写真なんやけど、
それはいつまでも2人が続くようにって思いを込めて提案した」
こういう剛さんの感性が私は物凄く好きです。
POTATOさんを購入することは殆ど無かったので
メモリアルコレクションは新鮮です(笑)
1997年9月・10月号。お若い(笑)
けれど、どこかこのお写真は王子がお兄さんっぽく見えちゃいますね。
コメントが初々しい~。
王子が剛さんへ・・・夏バテしないように僕が守ってあげますよ。
だって~!!!ヒュ~!ヒュー!(笑)
10年後は反対に剛さんに身体のこと心配されてるんですけどね~。
でも、こういうコメントなんかも全然忘れてはるんやろうなぁ~。
逆に覚えてる方が凄かったりすると思うので当然っちゃ、当然ですよね。
そして剛さんのソロ表紙ってことで1997年の11月号ですか?
帽子の持ち方が、むっちゃ、ぎこちなく見えるのは私だけでしょうか(笑)
その次の12月は王子のソロ表紙で、かっこつけてはりますよ~!
私個人的に思っている着ぐるみ着てはった頃っすかね(笑)
1998年の3月と6月号は、記念すべき王子のバッハですね(笑)
この頃の私も未熟だったので、正直この髪型についてけなかった…。
1998年8月の剛さん。っていうか剛くん。ですね(笑)
かわいい~。この髪型凄く好きでしたね。
今だと逆に老けるかもしれないですね。って。こらこら。すみません。
衣装がケリーを思わせるようなのに驚きですけど…(笑)
2000年9月号のお写真は、かわいい~。
ねぇねぇ!って感じで剛さんが話しかけてる雰囲気に見えるのがかわいらしいです。
2002年、2003年の剛さん。闘ってるモードの頃でしょうか?
そして2003年の王子は、かわいらしい(笑)
かっこよさを前提に、ちらほら、かわいらしさが垣間見えるところが
さらに、どんどん王子にやられてしまってるってとこでしょうかね。
2004年と2005年。このお写真はお友達から画像を頂いて
ある意味数年経ってるんですけど、最近までPCにずっと置いてあったので
そんなに年数経ってる感じがしないショットですね。
今回は色んな雑誌でその雑誌に掲載されたのが
抜粋されて、しかもその雑誌にしかないものが
掲載されてるのが私にはとてもおいしい気がして
どれもこれも保存版かも・・・なんて思ってしまいました。
ついでに9月号も購入したので、ちょっとだけ。
購入する予定は無かったんだけど
10周年アニバーサリードームのショットの
一番最初の一番大きいカットでお2人が熱唱されてるのがあって
このショットが凄く心に惹かれたから思わず、お買い上げしてしまったのでした(笑)
さてと、次は、duetさんに参りますか(笑)
そう言えば、今日、ミヤネ屋の芸能コーナーで
剛さんが、アンガールズ田中さんにギターを教えてるって紹介されてました。
モテるためにギターって…。
剛っさん、安易すぎませんか?(笑)
って言いますか、真剣に教えてる剛さんが浮かぶんですよ。
なんかこう、手加減なしにスパルタっぽい感じが・・・(笑)
田中さん、ついてけなくなってくんじゃないかと思ってるんですけど
いらぬお世話でしょうか・・・(笑)