シープリズム

KinKiKidsが大好きでお2人について、ぼちぼち語っています。
たまに自分の話も出てきます。

カレー

2008年05月21日 00時22分26秒 | Weblog
本日のどヤ!
噂でですよ、あくまで噂でのお話しですが
剛くんのカレーのCMが決まったとかいうお話しでして
カレーむっちゃ好き。みたいな事を言われてました。
これを聴いた全国の剛さんファンは
私がカレー作ります~~~!なんて思った方が
沢山いらっしゃるかと思うんですね~(笑)
個人的にはJR西日本でお願いしたいです。
そしたら通勤途中沢山ポスター見れそうですし、
おは朝でも提供になってるし…。
朝から見れたら気分がいいですのに(笑)


本日は、残業でございました。
ワンセグでバレー観ながら帰っておりましたら
電波状況が悪くてか観るのをやめてしまって
結果見たら33対31って・・・。凄い!凄すぎる!!
お疲れ様でした…。



see   you   tomorrow




       お洋服通販サイトです

       
 宜しければぜひお立ち寄り下さいませ 

              
       申し訳ございません
只今、担当者急病人のヘルプのため更新、新作お休み中です…

新堂本兄弟:麒麟さんです

2008年05月20日 00時02分45秒 | 堂本兄弟
兄弟です。


麒麟です。


きゃぁきゃぁ~!
王子のお衣装が、す・て・き~!
人それぞれ好みはあると思いますが
私は、王子のニット姿が大好きでございます。
いやいやいやしかし、ファンのひいき目ですか?
それでも、ああいうお洋服がお似合いになるのは
王子ぐらいだと私は思うのですが…。
剛さんは、ビーサンが私にはとてもツボでございました。
さらに、首からぶらさがってたものが
とてもお似合いで…。うん。好き~~~!

「ずっと春ですけどね」

そう仰った王子がむっちゃ、かわいかったんですけど…。(笑)
っていうか、春来ないって言われた時の
剛さんの表情が若干恐いと感じたのは私だけでしょうか(笑)
何をご存知なの!ねぇねぇ!
それとも…。←ここまでで自主規制。


8年ぶりのネタ披露前のお2人の打ち合わせ中に
「芸人さん、こうやって練習してんやろうなぁ」と
ボソッて言われてましたが、
私も、うんうん。そうなんやねー。と頷きつつ、
それからネタを見てる王子なんですが、
口が半開きでかわいらしいったらありゃしなかったです(笑)
こういうオーラの王子も大好きだー!!
と心の中で叫んでおりました(笑)


そうそう、何気に川島さんのお父さんって素敵だ!と思いましたです。



恭子ちゃん司会のあのコーナー。
斬新なトークっぷりの恭子ちゃんがかわいい~!

で、手紙のやりとりについては

「喋ったらええ話やろ」

壊れたレコードか!ぐらいのいつものご回答でございますが
いやいやいや、番組とはいえ
24時間TVで王子へのお手紙。
この映像は、しっかりと手元に残っておりますですよ~。


セッション~~~。
王子、ソロのとこ…。
これ以上は言いませんけど~。
やり直さなかったのかやり直したけどこっちが使われたのか
それは謎でございますが…。
でも、この時に初めて王子のブレスに気づいたんです~。
かっこいいっす!!かっこいいっす!!
でも、こういうセッションも新鮮な感じが致しましたです。
本当にシンプルにお2人だけで弾かれてたり歌われるっていう。
そういうのいいなぁなんて思ったのでした。



see   you   tomorrow





       お洋服通販サイトです

       
 宜しければぜひお立ち寄り下さいませ 

              
        申し訳ございません
只今、担当者急病人のヘルプのため更新、新作お休み中です…


らじおの感想~。

2008年05月19日 00時01分03秒 | Weblog
ラジオレポしていて、私、うっかりお風呂に入られた方が
もの凄く、かわいらしいなぁと思いまして(笑)
リアルで聴いてた時もそう言えば
ラジオに向かって、ずっと、かわいい、かわいいって
言ってた事思い出しました(笑)
その方はどうかわからないですけれど
私だったら、それに気づいた時に
が~~~~ん!!!ってなって、
なんで、風呂に、はいってん。自分!みたいに
あほあほあほ!って自分の頭を
ぽかぽか叩きそうな感じになるのですが(笑)
でも、毎週楽しみで、待ち続けてるくせに
あれ、魔が差すって言いますか
ふっといつもの日常生活の時間帯に行動してしまう
自分がいるんですよね。うん。
ま、メールされた方がそうかどうかは存じ上げませんが
そんな事を思いながらも聴いてたのでございました(笑)

あと、ちょっと切なかったのがですね。
私、本当にプロポーズダンシングが好きでして、
それこそ、初めて聴いた時に涙が出そうなぐらい
この時は、剛さんの歌い方にやられていて
その後、聴けば聴くほど歌詞にもやらていて
大好きな曲なんですけど、
剛さんのイメージが
よっぱらいのおっちゃんが歌うイメージって…。
私の、この曲に対する思いが
よっぱらいの哀愁漂う世界感だったのかと思うと
ちょっと切なかったっすよ(笑)

シングル曲について、先週は軽く書いただけなんですけど
そんなに掘り下げることでもないかな~なんて思っていましたので(笑)
でも、ああだこうだと今週もお話しされていたので思ったのが
あのー、疑問なのが、どういう方向性でシングルを出されたいのかな?
それがまず私の1番の疑問点なんです。
例えば、ヒット曲にしたい。というなら
やはり、今の流れからして「Kurikaesu 春」かな?と
個人的には思いますし。
ファンに向けて、或いは、
自分は今、こういう色が濃く思え世に訴えたいぐらいな
そんなニュアンスで出されるなら
実際聴けば聴くほど…って言いますか
やはり、剛さんも歩くっちゅう話の番組を見てから
さらにいい感じだな~と思ったところもありまして…。
「春涙」なんじゃないかしら?
なんて私は思うわけですね。
よくアルバムの中の曲で好評でシングルカットされた
そんな話も目にしますし、
私の中での「春涙」は、アルバムの中の名曲。
知ってる?アルバムのこの曲いいんやで~みたいなね。
そういう曲に思うんですね。
ま、全く持って私個人的な感想好みですので
は?って思われ感じられたなら
お許し頂きたいと思うわけです。


今週のビハインドザ~ですが、
最初の方のギターの感じが、師匠(公平さん)っぽいな~なんて
そんな風に思っておりました。
わ!今、気づきました!
一応、ミュージシャンさんとかデレィクターさん?
人名っぽいカタカナがラジオで出てきたら
私の聞き取りが間違ってないか調べて確認するんですけれども!!!
この、このエディヘーゼル氏。
剛さんと誕生月日が同じだ!!!
コチラ
剛さん、知ってはるんかなぁ?
剛さんが、生まれる29年前に生まれてはるけど。
ってことは、和田アキ子さん、木村佳乃さん、
広沢さん、赤星とも同じなんですね~(笑)

社訓の解釈ですが
その3つの言葉を使わないように。って事違いますかね?
何気にそう思ったんですけど…(笑)

あ!それと、道頓堀の4つの顔?
あれね、四大陸を代表した人の顔って
聞いたことあるような気がするんですけど
自信がないのでメールしませんけど
確か、そんなような事を聞いた記憶があるんですけど…。
違うかったかなぁ…。


バレー放送に夢中になって
ラジオレポしか出来なかった…。
申し訳ないです…。
バレーですが、出て来られた時から
木村さおりんが好きなんですねー。
かわいらしくて、大好きなんですねー。
頑張れ~~~!!!日本!!!



see   you   tomorrow




        お洋服通販サイトです

        
 宜しければぜひお立ち寄り下さいませ 

             
       申し訳ございません
只今、担当者急病人のヘルプのため更新、新作お休み中です…

5/16放送 BOOTLEG RADIO(その1)

2008年05月18日 21時55分10秒 | ラジオレポ
244ENDLI-x produce
 BOOTLEG RADIO

(注:表現力が無いので合い間に流れる曲以外の音楽と
   え~、等の言葉は割愛させて頂く箇所もございます。
   ご了承下さいませ)


さぁ、えー、今週も始まりました、
FM大阪244ENDLI-x 
BOOTLEG RADIOですねー、
第11回でございます。今日は。ねー、
えー、今回の、まあ、サブテーマと致しまして、
<旅は、時に人を自由にしてくれる。>
ねー、ほんとにねー、
今、笑ってるマネージャーなんですけどもねー、
ま、僕よりも、マネージャーが自由になっちゃいましたねー、
うーーーん、今回の旅がねー、ま、色々、地方、今ね、
244ENDLI-x、ENDLICHERI☆ENDLICHERI
回ってるわけですけれども、ライブツアーやらしてもらってて
ねー、全国。まー、自由になったなぁと。
うーーん、自由過ぎたね。
うーーん、まー、あのー、どうでもいいんですけども、
その、松尾芭蕉が、奥の細道に発った日なんですか?今日。
松尾芭蕉が。
松尾芭蕉の色んな伝説ありますよね。
うん。色んな伝説あるけど、都市伝説みたいなねー、
いっぱいあるわけでございます。
なるほど、そうかー、松尾芭蕉が、ねー。
奥の細道に発った日に、どれだけ、ためになる話しが僕が出来るかですよ。
うーん。ま、僕が旅に対する拘りーーーはねー、
うーーん、最近ちょっとその、部屋でー、
どれだけリラックス出来るかっていう…事をちょっとこう考えてみたいですねー。
だから、ちょっと、あのー、ま、アロマをちょっと、
若干、焚くと言うか、まぁ、あのーー、
スプレーでね、ちょっとシュッシュッシュとやるやつがあるんでー、
で、匂いもそんな残らないやつっていうか、
ま、それをちょっとだけ振り撒きながら、
うーん、少しでも、こう空間を、良い感じにするって言うのは、
ちょっと心がけてますけれども。
あっとは、もう、何やろねー、
写真、とりあえずデジカメでいっぱい撮りますね。
うーん、空、撮ったりとか、ま、そこにしかない、ね、
なんか、空気感とか、時空っていうのがあるから
それ、ちょっと納めるのに結構色々、あのー、拘ってたりしますけれども、
うーん。
まぁー、休みーーー、でっかいボーンって休みあったら、
やっぱりちょっと、奈良とか帰りたいなーと思う感じやな。未だに。
うーん。未だに奈良住みたいんですよね。どうしても。
うーん。だって奈良、奈良市観光特別大使ですよ。
ワタシが。
第一号のね。
FUNKをやってるにも関わらず、
第一号ですよ。って言う事は、やっぱ奈良はFUNKなんですよ。
僕が見込んだだけありますよ。やっぱり。
奈良はね、一番FUNKだと思ったんですよ。色んな意味で、僕。
あのこの時空の感じがね。
そら、やっぱ奈良も、このFUNKやってる人を
後押ししてくれるという事になってくるわけですけども、
ま、この番組はですね、アーティスト兼プロデューサー
244ENDLI-xが、セルフプロデュースする
レディオプログラムでございます。
ま、関西に想いを寄せまくってねー、
僕がリアルな言葉投げていくという、
まー、そういう場所でございますけれども
今日もみなさんから届いてるメール、ありますんで紹介しますわねー。
あの、寝屋川市のね、まりりんさん。
ねー、昔ねー、まりりんに会いたいっていう映画ありましたねぇっ、うーーん。
よう海渡ったねー、あれ、うーーん、ま、そんなんどうでも良かったですねー。
えーー、この方はですねー、

『剛君、こんばんは。
 番組の中でCMに入っている高山製菓のおかきをネットで注文しました。と、
 <味くらべ>と<ころもち>とー、どうしょうか迷った挙句、
 <マヨネーズおかき>も頼んでしまいました。と、
 届いたらどんな味なのかと、また報告したいと思います。
 きっと、やめられないとまらない状態になる事でしょう。
 あ、それから私は、「愛 get 暴動 世界!!!」に1票入れますよ。
 あんまり、FUNKとかどんなもんかよく知らないんですが、
 こんなマニアックな曲がいっぱいかかる番組って
 最近FMでも珍しいんじゃないでしょうか?いい感じだと思います。
 どんどんこの路線でFUNK広めてって下さい。
 頑張ってついていきます。』

嬉しい事、言うてくれますけれども、
高山製菓の、おかきね、おかきってさぁ~っ(最後、溜息交りです)
夜中、(最後、溜息交りです)
夜中あると食べてまうねん。
これ地方でも食べたもんな。ホテルの部屋で。
戴いたじゃないですか。高山製菓の。
美味しいなぁ~。おかきなぁ~。う~ん。
夜中に食べるから、これ、まった美味しいっちゅうか、ねー、
不思議な魅力を持ってるおかきでございますけれども、
ま、そんなおかきのエピソード下さいました
まりりんさん。
ま、昔、あの、まりりんに会いたいっていうねー、映画もありましたけども
あれ、よう、海渡ったねー、うーん。
えー、まりりんさんの様な方の為にですね、
今日はですね、ま、今月、今月はね、
FUNK。強化月間です。
ね、ビハインドザグルーブのコーナーで
FUNKを大特集して行きますんで、
これ、も、ドシドシ、えー、みなさん思いを寄せて
今日は、最後まで聴いて頂きたいと思うわけでございます。
それでは、今ね、まりりんさんから、1票頂きました。
昔、あのー、まりりんに会いたいって言うねー、映画ありましたけれども
えー、そのまりりんさんから頂きました1票、大切に行きたいと思います。
それでは、244ENDLI-xで、
「愛 get 暴動 世界!!!」 どうぞ。


~ 「愛 get 暴動 世界!!!」 ~

    (途中まででフルコーラスではありません)


・・・・・ 高山製菓のかきもちのCMが流れます ・・・・・




        お洋服通販サイトです

        
 宜しければぜひお立ち寄り下さいませ 

              
        申し訳ございません
只今、担当者急病人のヘルプのため更新、新作お休み中です…

5/16放送 BOOTLEG RADIO(その2)

2008年05月18日 21時54分53秒 | ラジオレポ
・・・・・ 高山製菓のかきもちのCMが流れます ・・・・・



    244ENDLI-x produce
        BOOTLEG RADIO


さ、FM大阪からお送りしております
244ENDLI-xの
BOOTLEG RADIOでございますけれどもねー、
ま、この番組、リスナーのメールでの参加、激しく、
もう、全裸でおいかけてる(?)わけですけれどもねー、
メールが無いと、やっぱこう成立致しませんし、
ま、今日もみなさんから送ってもらったメール、
たっくさん頂いてますけども、
どれから読みましょうかね?
じゃ、これかなー、
ま、あのー、色々、あのー、前、あのー、あったじゃないですか、
曲。
何票、何票、みたいなね。ちょ、それ紹介したんですけど
そしたら、なんかみなさん凄い色々送ってきてくれたと言うことで、

あの、京都府のですね、きぬさんですね、
『剛くん、こんばんは。ビックリしました!
 うちの好きな「プロポーズダンシング」も
 シングル候補曲に入ってたんですね。と、
 入ってましたよ。うん、なんかこの曲、初めて聴いた時に
 カップリングとかもったいないなぁ~と思ったぐらい
 印象があったんですと。』
  
これ、ええ歌やと思うで。「プロポーズダンシング」
あの、ネクタイ締めたおっちゃんがー、
カラオケで歌ってるイメージやねん。なんか。
あ~いでよごせるさ~~みたいな
(ドラマなんかで千鳥足で酔うたおっちゃんが鼻歌まじりっぽく歌ってる感じです)
なんか、おっちゃん歌ってそうやん。
プゥロォポォ~ズダンスィ~ングっつって。
よ!部長!みたいな。 (スタッフさんの(笑))
そういうイメージよ。
俺もなー、昔なー、わっかい頃なー、言うて、
かっわいいースザンヌとなー、恋愛したんや。言うて
おっちゃんが何や言うてる感じ。
えー、これはですね、「プロポーズダンシング」
ま、堺市の、ま、ヒョロキチさん。ですね、
東大阪市のヨッコさん。
京都府キヌさん。ね、
関西のへそ、大阪の…ふふぉふぉ(笑)どういうことやねん。もう。
トモトモさん。と、
大阪府のみなみさんと、
奈良市タコさん。
香川県の、えー、マサキチさん。
ま、計83票頂いてるわけでございます。
数字が伸びて良かったですねー。
なんか前、6票とか (スタッフさん(笑))
ちょっと、ふほほほ(笑)
ビックリする感じでしたけれどもね、
さ、続いてねー、
「愛 get 暴動 世界!!!」ですね、

ラジオネーム大阪のナナさんですけれども、メッセージ
『シングル候補!うちが選んだのは、
 「愛 get 暴動 世界!!!」です。
 バラードは今までも出してるジャンルですし、
 「愛 get 暴動 世界!!!」は、曲も歌詞もインパクトがあって
  ENDLICHERI☆プロジェクトを
 あまりご存知で無い方も、気になるジャンルだと思いました。
 それに、かっこいいので男女問わず惹かれるものがあると思います。
 次は、FUNKと愛を前面に出した曲を
 シングル候補曲にしてほしいと思います。
 あと、△くんもシングルに参加してほしいです。』と、

うーん。や、でも、これほんまにね、
このチョケたくはない。っていう事を歌いたかったんですよ。
今だって時代がチョケてるんですよ。ちょっとなんかね。
うーん。関西方面の言い方で言うとー、
ちょぉっとやっぱり、チョケとんなーと。
うーん。愛から逃げんな。と、
勇者を待つな。と、
己が勇者になるぐらいの勢いでやらんかい、ボケーみたいな感じで、
ま、この「愛 get 暴動 世界!!!」書いたんですけれどもねー、
うーん。奈良のドリーさん。
羽曳野市のナギサさん、ね。
えー、松原市のカワノコウチさん。ですねー、
えー、計107票って事で。
3桁なりましたよ、これー。
有り難い話でねー、うーん。
次はねー、「Kurikaesu 春」ね。

エミ、エミドンさん。大阪府のエミドンさん。
あと、何ドンさんがいるんですかねー。えー、
『9日(ココノカ)のー、ラジオ、
 うっかりと、お風呂に入っていて
 聴き逃して(笑いながら読んではります)しまいました』
 
(スタッフさん (笑) )
ふはは(笑)(剛さん(笑))
うっかり入っちゃったね、逃すよね~、

『え、ブログに書いてらした方によると、
 「春涙」をシングルにした方が良かったのか
 アンケートしてるとありました。と、
 「春涙」は、大好きな曲ですがー、
 シングルには、やはり「Kurikaesu 春」がいいと思いますよ。と、
 とても耳障りが良くて、ファン以外の人も、
 良い曲ですね。って言ってくれてましたから』

という事なんです。
ただ、うっかり…お風呂入っちゃったんですねー、
これねー、えーーー、
箕面市、ロビンさん、
和歌山のトットコさんね、
大阪のパリパリッコさん、
高槻ミドリボシさん、
大阪市アイエンドリックスさん、
大阪市スコーーピオンさん、凄いね、スコーピオンやで、
大阪府レオさん、
神戸市のユキさん、
191票ですよ。
なるほどねー、や、これ、グッドサウンドなんですよ。ほんとに。
あの「Kurikaesu 春」はね、
本当、良いと思いますよ。
さ、そして次ですよ。いよいよ。
「春涙」 ねー、
いっぱい頂いてますよ。

チエさんねー、
『やっぱりシングルにするならこれが良かったのアンケート
 「春涙」に1票です。と。
 「春涙」聴いてたら泣きそうになるので
 電車の中では、なるべく聴かないようにしてます。
 部屋で1人しんみりと聴き入ってます。と、
 とはいえ、「Kurikaesu 春」も
 めっちゃ、お気に入りなんで、今回のシングルリリース大満足です』

という、頂きましたねー。
えー、ラブとピースさん。タカイシ(高井市?高石?)の
ラブとピースさんはー、
『「Kurikaesu 春」も好きですがー、
 えーー、<堂本剛、深呼吸、故郷奈良を歩く>を観て
 「春涙」にハマってしまった。』と、

うーーん、あれねー、歩きましたよ、奈良。
堂本剛が、歩いた奈良、言うて後で
なんかテロップ入ってましたけれども、
うーん、ちょっとおもろかったですけどねー。
へへ(笑)
あー、そうなんやー、みたいな。うん。
そら、僕も歩くっちゅうねん。思いながら、

えー、そして京都市の奈良漬さんね、
これ、京都と奈良のコラボレーションですねー、
『えー、この曲を初めてアルバムで聴いた時に
 あまりにも素敵で鳥肌が立ちました。と。
 同時に、なんでこれ、シングルちゃうん?と思いました。と、
 シングル候補と聞いて納得です。
 「Kurikaesu 春」もかなり好きですが
 私は、聴く度に泣きそうになる「春涙」に1票です』

と、これエンジニアのね、石塚さんって方がいるんですけども
わし、これ好きよ~言ってましたもんね。
うーん。言ってましたよ。
感動、いいね~、感動するねー、泣けてくるね。なんて言って
誰よりも眼を閉じて聴き入ってましたからねーーー。





        お洋服通販サイトです

        
 宜しければぜひお立ち寄り下さいませ 

              
       申し訳ございません
只今、担当者急病人のヘルプのため更新、新作お休み中です…

5/16放送 BOOTLEG RADIO(その3)

2008年05月18日 21時54分34秒 | ラジオレポ
えー、さ、そして、

兵庫県明石市のシービーピーさんね、えー、
『アルバム<Ⅰ AND 愛>の楽曲から投票を行ったと、
 ブログでの投票結果をご報告します。
 1位 春涙 277票
 2位 Let’s Get FUNKASY!!! 
 こっから凄いですよ。 41票 ふははは(笑)
  (スタッフさん (笑))
    Yellow  41票
    H/A/P/P/Y・Help Me Help Me 22票で、
    愛 get 暴動 世界!!! 22票
    Silent love  18、
    深紅なSEPPUN 16
    朽ち果て 11
    Say Anything 8 』

うーーん、1位の「春涙」を選んだ理由、
ライブで聴いて泣けたと。
仕事で疲れていても、歌声に癒される心が澄んでいく感じがして
優しい気持ちになれるー、何回聴いても飽きない曲、
満開の桜を思い出す。
やっぱりさぁーーーー、なるほどねー、
えー、ま、「春涙」に関してはですね、
まー、京都市のミントさんね、
ミントさんですよ。
大阪府のナオさん、
兵庫県ユミックスさん、
そして明石市のチビピーさん、
これ単独調査してくれたんですよねー。
有難うございます。
ま、他にも
広島のショウコさん、
えー、タカイシ(高井市?高石?)の 
ラブとピースさん、
滋賀県のヨッチャン、
奈良県チカリン、
高知市キンギョ、
奈良市ヤスさん、
大東市モユさん、
えー、摂津セエさん、
283票。頂きましたねー、
やっぱダントツ。
うーん、これはでもねー、出来あがった時には
これシングルかなーと思ったんですよ。
やっぱちょっと奈良のテイストも入れて、
歌ってたりしますんでね、
うーーん、やっぱでも、これ大事ですよねー、うーん。
うーん、ちょっと残念ですねー。
 (スタッフさん、ふへへへ)
ふふふふ(笑)
いややっぱオーディエンスが選ぶ曲が、やっぱーーー、
僕はいいですよ。うーん。
でもまー、「Kurikaesu 春」でって言うねーっ、
なんかレコード会社で投票とったらそうなりましたから
「Kurikaesu 春」を出させてもらいましたけれども
さぁ、えーっとですねーーー

えーーー、大阪市のスズさんですねー、えー、
『こんばんは。』

こんばんは。

『ラジオ はは(笑)毎週楽しく聴かせてもらってます。
 ところで、先日、奈良に行った時の話しを聞いて下さい。
 私は、1日電車乗り放題チケットで
 奈良に遊びに行きました。
 そのチケットには奈良の、えー、お寺、神社、えー、施設の割引や
 特典が受けられると、なんかこう記入されていたので
 東大寺さんまで、入館料払う窓口のおばちゃんに
 すいません、これで割引って出来るんですかね?と尋ねました。
 すると、おばちゃんが、
 ノーディズカウント!
 ( んふふ(笑) 剛さん(笑) )
 の一言。
 私は外国の人に間違われたんです。
 大阪生まれの大阪育ち。バリバリの関西人なんですが
 顔が濃いーので、しゃーないんですけれども、
 以前にも仕事で外国からのお客様に
 日本語、上手いねーと、誉められた事もありました。
 剛君自身にも最近、面白い出来事ってありましたか?』と、

すごいですねー。
かわいそうって言うか、ノーディスカウント!って
言われたらビックリするねー。
すいません、あのこれ割引きっててきるんですか?
ノーディスカウントッ!
いやいやいやいや、なんでやねんやなー。

そして平野区のポムさんねー、
『えーー、この前、奈良ライブにラッキーにも参加できて
 その時に、色々、観光しました。と、
 お寺詣りしているうちに、ゆったりした時間が流れる奈良に
 すっかり魅了され色んなHPを見ているうちに
 奈良観光協会の所にたどり着き、
 そして、思わず入会してしまいました。
 奈良ファンクラブ。そう、奈良ファンクラブ。
 ちなみに、会員証を見せると、お寺の拝観料とかが安くなります。
 でも、100円くらいですが。と、
 これからも、いっぱい奈良に行きます。
 これぞ、剛さんの観光特別大使効果ですよねー』と。

はー、凄いですね。
もう奈良ファンクラブがあるんですよ。
うーん、先、越されましたねー。
ENDLICHERI☆ファンクラブ無いんですよねー。
なんかねー、作って欲しいって、
いっぱい言われてるんですよ。って言うてんねんけど、
ダメです。みたいな。
うーん、メガ(?)です。みたいな。
うーん、メガです、聴かせたら、いいです。になるかな?
ダメです。
でも、メガです。
いいです。 んふふふ(笑) 
みたいにならへんか。 
うーん、ならへんなっ。
ま、ここでね、めがですをかけたいところなんですけれどもね、
んふふはは(笑)
めがですかけたら、さっぱりわけがわからなくなってきますからねー、
じゃ、「Bule Berry -NARA FUN9 Style-」を
えー、みなさんに聴いて頂きましょう。
それでは、どうぞ。


~「Bule Berry -NARA FUN9 Style-」~

        (途中まででフルコーラスではありません)


・・・・・ 高山製菓のかきもちのCMが流れます ・・・・・


     244ENDLI-x produce
              BOOTLEG RADIO


         ビハインドザグルーブ


さ、えー、今月はです、5月はですね、
FUNK強化月間ということで、
ビハインドザグルーブのコーナーを使いまして、
みなさんに、FUNKを楽しんでもらいたいと思います。
えー、今夜は、P-Funk特集パート2ですね。
もうね、P-Funk、
ま、こないだもー、あのー、エディーヘーゼル。の弾いてる
あのー、パープルヘイゼルでしたっけ?
あの頂いて、ま、ちょ、聴いてたんですけれども
もう、僕ね、エディーヘーゼルのギターが凄い好きでー、
なんでしょうね、P-Funkになぜここまで虜になってるのか
ちょ、自分でもわからないんですけどー、
うーーん、なんかやめられないんですよねー。
うーん、ま、単純に好きなんでしょうけども、
やはりあのジョージクリントンと言うクリエーターと言うか
まぁ、あのー、トッポ(?)がですねー、
やいのやいの言うた色んな世界でいってるやないですか
UFOから出てきてUFOに帰る。
うーん、UFO帰る時とかも、
ぞろぞろぞろぞろ普通に階段昇って帰ってますからねー
もうちょっとなんかこうカッコつけてねー、
アース・ウィンド・アンド・ファイアーとかはね、結構カッコつけて
下からこうドラムのセットがブァーって出てきたりとか
煙でビーってなんかレーザービームで
なんか悪魔みたいな倒してやったーみたいなんとか
そいでストーリーが、あの、あるんですけれども、
ま、今日はですねー、P-Funk特集パート2でございますのでー、
みなさん、ぜひ楽しみにして頂きたい、
番組専属MIXDJ FUNKマスタージンによる
ノンストップMIXで、今日も、お楽しみ下さい。


 ~ 曲が色々続き流れます ~ 
        (約16分ぐらい)





        お洋服通販サイトです

        
 宜しければぜひお立ち寄り下さいませ 

              
        申し訳ございません
只今、担当者急病人のヘルプのため更新、新作お休み中です…

5/16放送 BOOTLEG RADIO(その4)

2008年05月18日 21時54分18秒 | ラジオレポ
さっ、えーー、今週お送りしておりますねー、
244ENDLI-xの、
BOOTLEG RADIO
FM大阪からお送りしておりますがー、
さっ、えー、メールの方、どんどん紹介していこうと思います。
えーー、こちらはですね、

ラジオネームウミオトさんです。
『剛さん、こんにちは』

こんにちは。
今日、これ言うていきますね。

『先日、ならまちを友達とぶらぶらしていたら
 とあるお宅の玄関の横に、でっかい時計が。
 学校にあるような時計が外に飾ってあって
 なんのため?と、友達と大爆笑でしたが、
 なかなか親切だと思いました。
 さすが、奈良だわ。』と、

これ玄関のね、真ー横に、時計が出とるんですよね。
ま、ふは(笑) 親切やなぁ、ほんまに、あの、
この家の人からしたら、見えへん時計やからね、
外に面して飾ったあるからー、
ただ、ま、ならまちの人達が、
あー、何時かぁと、言う事でしょうなぁ。
うーん、ふふ(笑)これは、でもちょっとウケんなぁ。おもろいなぁ。
そして、これ凄いよ。
これは、奈良の某所にあるブリヂストンの会社の社訓です。
どう解釈したらいいの?
社訓
1.わかりません
1.ありません
1.いけません
ふふ(笑)どういう事かな?これ。へへ(笑)
これ何やろか?
わかりません、ありません、いけません。って、
知りませんよ。そんなん。こっちからしたら。
知りませんよ。そんなもん。
さぁ、これも凄いですねーーー、

これ、大阪府アイキと言います。
『えー、私の家の近くの田んぼに多分カラス除けなんでしょうが
 写メの様なマネキンの生首が、い、一時期ですが
 たくさん、いました。ははは(笑)
 その中にはスキンヘッドのやつや、
 かなり、ロン毛のやつなど、種、種類は豊富で、
 えー、写真では伝わりにくいんですが
 あんなやつが、たくさんあったら、かなりの迫力で
 カッコ笑い((笑))
 ちなみに最近は、いません。』と

これ、何やろね、あのこれ、ま、あの美容師さんがね、
カットのあの練習するやつだと思うんですけどもー、
それの様々なパターンがこの田んぼのね、隅から隅まで、
この杭となってささってたという、
この写真ーー、で見るともう相当おもろいですよ。これ。
これが、いっぱいあるとなると
相当○○(聴きとれませんでした。すみません)ですね、
あ!オレ、この前歩いたよ!
えーーーっとね、こちらは、

『こんばんは。はじめまして』

こんばんは。

『私は、生まれも育ちも大阪なんですが、
 この前、難波で衝撃的な人達にお会いしたんで
 写真送ります。と、
 まさかの2等身』

これねー、道頓堀?ニュージャパン、
ビジネスホテルなんですけれど横にあるんですけど、
オレ、これ前、通りましたよ、
この2等身の顔と足の柱でー、っていうの。
車でね、前、何回か通ってんねん。
こないだなんばハッチとか、城ホールとか、
やっぱ、んで、これを見てー、
あー、なんか、いいなぁ大阪。と思って、
うん。いや、もっとこんなんあっていいと思うで僕、東京も。
うーん。自由やん、こんなんさー。
これがある事によって、なんか、何やねん。て思わへんやん。
うーん、違う意味の、何やねん。はあるけども、
ま、それはそれで、ええやんけ。と思うわけでございますけれどもねー
相当、おもろいね、4人、4人2等身の人が柱となって支えてて
ただ、なぜ、この人種というか、
この顔選んだのか、は知りたいですねー、
この2等身の顔を作る際にですよ、
うーん、右から2番目の人、鬚はえてるんですけどね、
ど、どの人達から彫ったんやろなー、これ、
うーん、なんか目指したいとこは何かわかんねんけどなー
でも、これ多分、僕、右から2番目の人みたいな感じにー
したかったんやと思うねん。最初。全体を。
でも、ちょっと何か濃いかなーと思ってー、一番左を作ったな。
で、あまりにも、ちょっとアジアンに寄り過ぎたからと言う事でー
1番、左、やっぱ2番目のちょっとこうアフリカ系の人、チョイスして、
そしたら何か、何やわからへんなってもうて
1番右のー、無難な人を作ったんちゃうか?これ、順番的には。
うーーん。右から2番目が1、
左から1番目が2、
左から2番目が3、の、
1番右が4.
という順番でこれは僕は彫られたんじゃないかと推測しますね。
うーん、これ、ぜひ、答え知ってる人、メール下さいね。
うーん、全く外れてたらおもろいけど。
さ、それでは、こんな面白い話しをした後で、
なんか申し訳けないんですけれども、
「春涙」を今日は、もう、かけさせて頂きたいと思います。
それでは、244ENDLI-xで
「春涙」どうぞ。


      ~「春 涙」~

        (ワンコーラスです)
        

244ENDLI-x produce
              BOOTLEG RADIO



 ・・・・・ 高山製菓のかきもちのCMが流れます ・・・・・


     244ENDLI-x produce
              BOOTLEG RADIO


さっ、FM大阪からお送りしていきましたねー
え、244ENDLI-x 
BOOTLEG RADIOでございますけれども
エンディングのお時間になってしまいましてー、
もうねっ、涙、流してるスタッフが、
ま、こう総出100人いるわけですけれども僕の周りに。
ま、毎回ね、エンディングになると泣いてるわけでねー、
もうほんとに有り難い、そんなに僕のトークを聴きたいんだなと
うーん、ね、この後は、まぁ、この総勢100人を連れてね
焼肉に行くわけですけれども
 (スタッフさん (笑))
まー、あのー、メールをね、ま、今日、読みましたけれどもー、
まー、そのー、シングル候補、これ良かったんちゃう?と
「春涙」が1位になっちゃいましたねー、
うーん、ま、でも、確かに、あの、年を重ねた人に
あのー、沢山、聴いてもらえたら、いいなーなんていう風に
ちょっと思って作ってた曲なんですよ。
で、ま、ちょ、テーマとしてはね、
あのー、先立たれた家族がいて、みたいな感じ。
ま、そのご夫婦っというなんか設定だったんですけど、
僕の中ではね。
ご夫婦で先に、あのー、天にいかれた人を思いながら
春と、そして1度きりしか無い命と人生を、
なにかこう切々と、
こう胸の中で頑張ってこう繋ぎ合せて行こうっていう、
で、なんかそういう風な意味あいで作ったんですけれどもー、
まー、これちょっとテーマが重すぎるって言われたんでねっ、
んー、じゃ、もう解りましたーって言うことで
「Kurikaesu 春」にシングルはなったわけですけれども
ま、でも、いつか、そうですねー、奈良でねー、
また、歌える時があったらいいなーなんて思ってたりもしますから、
まぁ、時間を経て、歌う場所によって
またこうメッセージも変わってきますからねー、
まー、沢山、歌っていければいいと思いますので
みなさん、楽しみにして頂きたいなと思います。
でー、何度も言いますけど、
この番組では、あなたからのメールをね、お待ちしております。
「奇跡の瞬間」
「244遺産」
「考えられへん」
「ENDLI-BOX」
「番組の感想」
「曲のリクエスト」など、
どんどん、送って頂きたいと思います。
えー、アドレスはですね、
fmosaka.net
fmosaka.netでございます。
ここから、番組ページに行きまして、
メールフォームから送って下さい。
さ、そして244ENDLI-xからの、
お知らせでございますけれどもね、
え、シングル、ま、「Kurikaesu 春」
そしてアルバム<I AND 愛>は、
ま、好評発売中でございます。
ぜひ、あのーーー、買って頂きたいですねー、
うん。まあ、でも、ほんま大阪で
もっといっぱいライブ出来たらええなーとは
ちょっと思ってますけれどもねー
うーん、でも週末は、週末は、
ENDLICHERI☆ENDLICHERIみたいな
なんかちょっと、いいキャッチフレーズやなと
思ってるんですけど、僕。
週末なんかライブ必ずあるみたいななんかブランドが…
になっていけばいいなと思ってるんですけどね。
東京と大阪のライブハウスちょっとこう行ったり来たりするんすよ。
うーん、なんで東京と大阪だけなぁん。って、
なっちゃうかもしれへんけど
まずは、まずは、そういう試みをあのー大人の人がね
うん、いいんちゃう?って
言ってくれる場所でやってけたらいいなって
思ってたりするわけでございますが、
さ、と言う事で、今日、ここまででございますけれどもね。
来週、金曜、21時も聴いて頂きたいと思います。
それでは、
ばいなら。






        お洋服通販サイトです

        
 宜しければぜひお立ち寄り下さいませ 

              
        申し訳ございません
只今、担当者急病人のヘルプのため更新、新作お休み中です…

楽しかったです。

2008年05月18日 00時09分08秒 | Weblog
マダムとスシ王子を観てきました~!
本日、私は、2回目という事で
ストーリーをおわなくていい分、
王子が、かっこいい~!とかかわいい~!とか
そんな事に神経がいっておりましたです。

そしてマダムから中日スポーツと名古屋のフリーペーパーと
ショップでの菊田一夫賞のお写真を2枚戴きましたです。
本当にありがとうございます。
賞のお写真は、優しい表情で、ほんのり笑顔で
きゃぁきゃぁ言ってました(笑)
高速コーナーの王子も笑顔でございまして
そちらも、きゃあきゃあ言っておりました(笑)
王子のテキストによりますと、
今回、マクラーレンとブリヂストンとの間で
タイヤの打ち合わせが成功されたみたいですね。
そうそうマクラーレンもフェラーリに
やられてばっかではいけませんもんね。
そして、琢磨さんのこと。
シートみつかって欲しいですね。


そして、お食事しながら、お話ししてた時の事ですが
そのお食事なんですけど…。
凄く並んでいたので私達も並んで入りまして
いざ、運ばれてきた食事が…。
マダムが頼んだリゾットはごはんが硬いし
私が頼んだパスタはのびのび状態で…。
並んでるって事に騙されたね。なんて言いながら後にしました。
一番、悲しかったのは、
間違った私が悪いんですけど
バターナイフ使わずに普通のナイフでバターを塗っていて
少しナイフを置いたら、そそくさと下げようとするので
使ってるんですけどって言ったら
バターナイフはそちらですから。と言って
取り上げるかのようにナイフを皿に入れて片付けてったんですね。
気分悪い・・・って思いまして。
それで料理が上等に美味しかったならまだしも…。
二度と行きません。あのお店。
あんなのびたパスタならサイゼリアの方が美味しいんじゃないか?なんて
そんな風に思いましたですよ~。


そして予約されてたと言う事で
頂いた、大人気の堂島ロール。頂きました~。




美味しかったです~!
有難うございましたです。



see   you   tomorrow



       お洋服通販サイトです

       
  宜しければぜひお立ち寄り下さいませ 

             
       申し訳ございません
只今、担当者急病人のヘルプのため更新、新作お休み中です…




私だけ?

2008年05月17日 01時03分01秒 | Weblog
私の部屋のカモイの上に
毎年、その年のコンサートのうちわを1年間飾ってますが
Φコンのうちわの王子の横顔が…
伊達さんに似てるなぁと思うのは
私だけでしょうか(笑)




       お洋服通販サイトです

       
 宜しければぜひお立ち寄り下さいませ 

             
       申し訳ございません
只今、担当者急病人のヘルプのため更新、新作お休み中です…



一昨日なのですが

2008年05月17日 00時28分15秒 | イート
     一昨日に食しました(笑)
     またまたイオン内店で購入致しました

     Shinのケーキです。


     



     チョコレートが甘味というよりかは、
     若干ダークさが感じられます。
     少しお酒がきいていて、
     スポンジとチョコレートの融合が
     なかなか美味しかったです。



see   you   tomorrow




       お洋服通販サイトです

       
 宜しければぜひお立ち寄り下さいませ 

              
       申し訳ございません
只今、担当者急病人のヘルプのため更新、新作お休み中です…