Aruのよもやまつれづれ日記

洗面所 混合水栓 シャワーからの水漏れ KVK MYM FB214 HC286

さて、先週からでしょうか?洗面所を使うと床に水溜りができるようになりました。

下を覗くと混合水栓で合流した後、シャワーヘッドへつなげるホースのあたりからの漏れのようです。

一応、逆流した水を受けるためのタンクがあるのですが、すぐに一杯になってしまいます。

蛇口を見るとシールが貼ってあって、FB214-014とあります。

検索するとKVKさんのサイトに行き着きました。

こちらの蛇口ですが、MYM(株式会社喜多村合金製作所)というところが事業撤退し、KVKさんがアフターを引き継がれたようです

そしてパーツはKVKさんの楽天サイトから購入できます。(在庫があれば翌日到着ですし、不明点への対応も大変スムーズでした)

交換方法は、水栓をすべて閉めてから

(1)ホース根元の接続カップラー(下図9の部品)の取り外し(プラスチックの円筒形の部品で、オレンジのロック部分を下方向に下げてから抜きます)

(2)(1)ではずしたカップラーをホースから外します(ねじ込み式ですので回して抜きます)

(3)ホースのおもりを外します。

(4)上の蛇口の本体側下面にネジが一つ付いているので外します。

(5)シャワーヘッドを抜きます。(最後のグレーのプラスチック部品が抜けにくいですが引っ張って抜きます)

(6)抜けた本体の穴を掃除(しなくてもいいですが)

(7)新しいシャワーヘッド一式のホースを差し込む(ひっかかって入りにくい箇所がありますが根気よく)ネジ穴が合うようにグレーのパーツは入れること

(8)(3)で外したおもりを同じ位置に着けます

(9)(2)で外したカップラーをねじ込みます。

(10)カップラーを元の箇所に差込み、オレンジ色のロックを上げて取り付け完了です。

こちらは交換後の写真です

2014-08-24 08.51.12

こちら交換した古い部品

2014-08-24 08.32.32

添付いただいた説明書

2014-08-24 08.31.26

パーツリスト、今回交換したのは11番のHC286です。

2014-08-24 08.31.39

2014-08-24 08.31.35

これで洗面所が使えるようになりました。。。。良かった良かった。

コメント一覧

Aru
抜く際
(5)の部品(シャワーヘッドを普段使うときに抜くと見える本体側のグレーのパーツ)が外れにくいです。

入れる際
あらかじめおもりの位置を新旧比べてマークしておいてください。入れる方は楽です。(引っかかったときは裏から覗き込んでみてください。見えないときは根気よく入れるしかないです)

頑張ってください!
Unknown
はじめまして
部品を購入し交換方法を検索したところ、こちらのブログにたどり着きました。
さっそく交換に取りかかっていますが、ホースを抜く際・入れる際のコツはありますでしょうか?
よろしくお願いします。
Aru
beesunsさんへ
交換成功良かったです。
拙い文字ベースの記載ですが参考にいただき恐縮です。
ガイドホースを作るのは良いアイディアですね!
私も戻しの際にガツンと当たって時間がかかりました。
次回交換時に参考にさせていただきます!
beesuns
助かりました!
こちらのブログを参考させていただき、うちの洗面台も修理ができました。ありがとうございます。
シャワーホースを戻す際に手間取りましたが、細いビニールパイプに曲げグセを付けて導入補助に使ったところ、スルリと下に抜けていきました。
Aru
にしあんさんへ
良かったです(^^) 年越しも安心ですね!
我が家は新たに食洗器が逝きました(涙)
にしあん
参考になりました
ありがとうございました。
Aru
muutiimarsanさんへ
http://www.cemedine.co.jp/product/domestic/epoxyputty/
無事取り付けられたそうで、良かったです。
ディスポーザーのヒビは、、、水中用エポキシパテを使うと直せませんかね?上のリンクを見てみてください
muutiimarsan
ありがとうございました
お世話になりました。届いた商品を取り付けて水漏れがなくなりました!ところが今度はディスポーザーにヒビが・・・さすがに自分で交換は無理そうです。本当にありがとうございました。
Aru
Re:(3)のおもりはどれでしょうか?
https://www.advan.co.jp/eshop/aqua/showerhose-caution.html
錘ですが、これは写真を撮ってませんでした。
図の丸2から11へ実線が一本引かれていると思いますが
これの途中に付きます。
外したシャワーヘッドに金属の蛇腹ホースが付いてますがこの途中になります。

リンクのURLをつけましたが、リンク先のイメージで既存の漏れているホースに錘が取り付けられています。取り外しはドライバーで螺子が二本だったと思います。元のホースと同じ位置につければ良く、古いホースから新しいホースに移植してください。

うまくいくと良いですね!
muutiimarsan
(3)のおもりはどれでしょうか?
初めまして。おかげで部品の到着を待つばかりの状態です。ところで(3)のホースのおもりは説明書の番号で何番の部分でしょうか?
Aru
Re:助かりました!
UKさん、初めまして、、、コメントありがとうございます。

交換が成功でしてよかったです。 (^^)
我が家ではキッチンも同時期に逝きまして、お財布に痛かったですねぇ
UK
助かりました!
私も部品をネットで購入したら、説明書が添付されていませんでした。
こちらの説明書で交換の手順が事前に確認でき、トラブルなく交換できて、とても助かりました。ありがとうございました。
Aru
直って良かったです
書き込みありがとうございます(^^)

頼みますと結構行きますよね(^◇^;)

こちらの記事はアクセスが多く皆さんお困りのようです。
我が家はこちらに加え台所も逝きました。
(別記事で掲載)

洗面所は交換部品で直しましたが、もしまた壊れましたら次は丸ごと交換でしょうかね
(おそらく6~7年後?)
Unknown
部品をネットで購入したものの説明書がなくてこまっていましたが、こちらのブログにたどり着きなんとか交換できました。非常に助かりました。ありがとうございました。
Aru
Re:おかげさまで
ご訪問ありがとうございます、そうでしたか、無事交換できましたか!お役に立てて良かったです!ホースを抜き取るのは固着していて私も難儀しました。また10年ほどで同じ症状が出るかもしれませんが、その時は水栓自体を交換でしょうか、我が家では台所はTOTO製に交換いたしました。
くりこまやま
おかげさまで
こちらのブログのおかげで私も同じタイプのシャワーホースの交換が出来ました。使用して10年余り、ネジが固くてはずれなかったり、ホースを管から抜き取るのに手間取りましたが、ほっとしてます。ありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「DIY」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事