さて、長年使っているサーモスの魔法瓶ですが、どうも最近保温が長持ちしません。
我が家のはTHS-1500
ふたを開けるのにスルッと回る状態で、ポットをひっくり返すと
わずかにお湯が漏れます(パッキング不良が疑わしい)
調べてみると古いモデルなので蓋丸ごと新調はできずパッキング交換の対応しかありません。
使われているパッキングは3つで下の写真のとおり。
左が蓋の上側、右上が蓋の下側、右下が蓋裏の真中
蓋の実物だとこんな取り付け
頑張れば蓋を分解しなくても交換できるとは思いますが、分解すると蓋裏真ん中の小さいパッキングの交換が楽になります。
分解方法はお湯を出すノブのあたりにある噛み込み部分をマイナスドライバーでこじってはずします。
開けるとネジ止め式になっているプラスチックパーツに「あける」「しめる」が記載されてますので回して外します。バネが外れてテンションがなくなるので一番小さいパーツの交換が楽になります。
パッキングを取り付けてセットすると、うーむ、閉め難い。
やはり劣化してましたね。ひっくり返してもお湯がこぼれません。
交換後に試しに夜遅くに沸かしたお湯で、翌朝インスタントコーヒーが適温でいただけました。
サーモスの蓋がするっと回り、保温が悪い際には交換をお勧めします。
----------------------------------------
パーツは以下で購入できます。
サーモスのオンラインショップ(送料350円+パーツ代324円で674円)
アマゾンでも購入可能(出品者からの購入ですと450円くらいから)