さて、新年三が日にいろいろやっちゃいかんと言われておりますが、お赤飯を作って見ました。
途中小豆の色が薄いかなと思い、追加で小豆をゆでたりしました。
小豆の色が良く出るように冷やす際に小豆を漉くって落とすという工程を勧めているレシピも参考にしております。
いやー、しかし美味しい。。。。美味しすぎます。
当初は実家への挨拶で持参予定だったのですが、流れてしまいましたので自家消費となります。
我が家には蒸篭がなかったので、広がるタイプのなんていうんでしょうね、台座を使っておりましたが
今年からは角型の3段蒸し器を購入いたしまして、実は上の段は蒸し度合いがことなるので使い物にならないと言うのは購入後理解。
これだったらもう少し大きい二段を買ったのに。。。。
何事も経験ですね(笑)
とりあえずこの蒸し器でも8合くらいのもち米は赤飯に出来そうです。