さて、低温調理器が届きましたので早速試していきます。
今回は鶏、豚、牛の3種類でお試しです。
まずはローストビーフ。こちらは57度で2時間半、味付けは塩コショウ、オールスパイス、ローリエ、タイム
味は許容(ちょいとオールスパイスを効かせすぎました)
チキンハム
こちらは63度で3時間、塩・コショウで、お味の方はジューシーで驚きます。。。
豚は63度8時間コースを試します。
味付けはしょうゆ・みりん・酒・ニンニク・青ネギ・生姜を煮立てて冷ましてからジップロックに
(我が家の真空パック機は汁ものがダメなので、まずはジップロックします)
そのうえで真空パックにかけて脱気
こちらが今回調達した定温調理器、Anovaもどきです。
作りは本家のWifi連携は無く、温度維持と撹拌のみになります。
いきなりで申し訳ありません。
煮あがった豚を250度のオーブンで7分ほど加熱して完成です。
中はピンク色
3種ともになかなかの出来栄え。これは楽しいですね。
煮過ぎてしまうとアウトなハムづくりに役立ってくれそうです。
なかなか面白い調理器具です。さて次は何を作ろうか。。。