![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d0/b379dc1038aeddee9ef72d8e9aaed897.jpg)
A31系セフィーロ「お元気ですか~」の井上陽水のCMでおなじみの日産セフィーロ(1988年 - 1994年)デザイナーはAudiA5もデザインした和田智さん、コンセプトカーとしてその数年前にお披露目されたARC-Xがデザインの源流と思われます。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/57/a8aaa75545ac38c3d1341561d9c6e0ae.jpg)
リアドアがタイヤハウスの上で、エッジが角になってる車が殆どだったと思うのですが、この車からエッジが無い。これ重要。
そして、E30系ギャラン(1987年-1992年)、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bd/aae293c709699a60aa1fd827ea8f5557.jpg)
写真はVR-4ですが、見たのは多分MSとかのグレードだったと思われます。
http://www.vr-4.net/spec.html
この方いじってますねぇ、いいなぁ、、
個人的にはその前の5代目のHTが好きだったりするんですけどね、
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/8673/owners_3rd_hardtop.htm
そして、テールランプが目立つマイバッハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/dc/3550cb7caaeb588746351af795b1d6a0.jpg)
殆どクルーザー、船ですか?という感じでした。。
それにしても、我が家の20年前のBMWは良く走ってくれます。ありがたい。。
ということで、どうも90年ごろの車に目が行きがちな自分です。w