![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/94/52917f5ba5b847140a5c9435febd1667.jpg)
ハイ!ってコトで今日は四国は徳島県に行って来ました!
目的は...フフフもちろん、ラ・ー・メ・ン(はぁと)
徳島の御当地ラーメンガッツリ食べて来ましたよぉ~♪
とは言え徳島ラーメンって昔ラーメンのテーマパーク見たいなところで、
半分バチモンみたいなのを食べただけでなんですよねぇ...(-"-;)むむぅ
なのでその時に食べた味はもうキレイに忘れて真っ白純白で行って見ましょう!
そんなこんなでまず一軒目は...
そう”一軒目は”です、アハハまたまた食い意地はって食べ歩いて来ちゃいましたよ(汗)
But今回は2軒だけですので...可愛いもんでしょ(苦笑)
では気をとり直して...本題とw
一軒目は『いのたに本店』で”中華そば肉入+玉子”550円+50円を食べました。
このお店は徳島ラーメンの名を日本中に知らしめたと言っても過言ではないであろう有名店!
ヤッパ最初は王道行っとかないとでしょ!まずは基本が大事ですもんね(笑)
茶色に濁ったスープは見た目に相反して意外とアッサリ、
でもなんか色々入ってるぞ!って感じの深い味わいがアリ、物足りなさを感じるコトは全然ありません。
麺は細めのストレート麺、モチモチとした食感がなかなかGood♪
そして徳島ラーメンと言えばコレですね!
チャーシューの代わりに入った豚バラ肉、
やや醤油辛い味付けなのですが生玉子をまぜまぜして一緒に食べると、
マイルドと言うかなんて言うか、これがまたいい塩梅なのですよぉ~♪
うんサスガ有名店!
かつては横浜ラーメン博物館で一世を風靡したのも納得の味です、
なかなか美味しかったですぞ σ゜д゜)ボーノ!
『いのたに本店』
住所 徳島市西大工町4-25
電話 088-653-1482
営業時間 10:30~17:00(売り切れ次第閉店)
定休日 月曜(祝日の場合は翌日休)
目的は...フフフもちろん、ラ・ー・メ・ン(はぁと)
徳島の御当地ラーメンガッツリ食べて来ましたよぉ~♪
とは言え徳島ラーメンって昔ラーメンのテーマパーク見たいなところで、
半分バチモンみたいなのを食べただけでなんですよねぇ...(-"-;)むむぅ
なのでその時に食べた味はもうキレイに忘れて真っ白純白で行って見ましょう!
そんなこんなでまず一軒目は...
そう”一軒目は”です、アハハまたまた食い意地はって食べ歩いて来ちゃいましたよ(汗)
But今回は2軒だけですので...可愛いもんでしょ(苦笑)
では気をとり直して...本題とw
一軒目は『いのたに本店』で”中華そば肉入+玉子”550円+50円を食べました。
このお店は徳島ラーメンの名を日本中に知らしめたと言っても過言ではないであろう有名店!
ヤッパ最初は王道行っとかないとでしょ!まずは基本が大事ですもんね(笑)
茶色に濁ったスープは見た目に相反して意外とアッサリ、
でもなんか色々入ってるぞ!って感じの深い味わいがアリ、物足りなさを感じるコトは全然ありません。
麺は細めのストレート麺、モチモチとした食感がなかなかGood♪
そして徳島ラーメンと言えばコレですね!
チャーシューの代わりに入った豚バラ肉、
やや醤油辛い味付けなのですが生玉子をまぜまぜして一緒に食べると、
マイルドと言うかなんて言うか、これがまたいい塩梅なのですよぉ~♪
うんサスガ有名店!
かつては横浜ラーメン博物館で一世を風靡したのも納得の味です、
なかなか美味しかったですぞ σ゜д゜)ボーノ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c8/52f19f232dc630b0eb9eaf4b9b4a6bb5.jpg)
住所 徳島市西大工町4-25
電話 088-653-1482
営業時間 10:30~17:00(売り切れ次第閉店)
定休日 月曜(祝日の場合は翌日休)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます