これは先週の金曜日に行って来た、
木島平馬曲川の上流にある山の中にある温泉、
全国露天風呂の番付で東方の大関に選ばれる実績もあるとか。
この温泉の特筆すべきは、なんと言ってもこの露天風呂からの羨望ですね!
標高700mから見下ろす眺めは、高社山・木島平・飯山盆地と農村風景が広がり、
まさに自然に恵まれた絶景の地って感じである (^/Oヽ^) ヤッホー!
お湯の方は無色透明でかるく塩素の香り...まぁこれはしょうがないですねw
湯船は15人くらいがゆったりと入れる広さで湯加減もちょうどいい感じ、
山の緑や空を眺めながらお湯に浸かるのは気持ちいいですねぇ、
つい長湯をしてしまいます(´▽`) ホッコリ
茶屋の奧にはヒノキ造りの内風呂もある、
露天風呂からは一旦服を着て外を移動となるのが少々面倒くさいけど、
こちらも木のぬくもりを感じるいい雰囲気なのでぜひはいっておきたい。
ではでは恒例の温泉情報などを( ゜ロ゜ノノ゛☆ハイハイハイ チャントキキナサイ
泉質 弱アルカリ性単純温泉
効能 胃腸病、筋肉痛、疲労回復、美肌、うちみ、くじき、美肌などなど。
ここの羨望は価値ありですよぉ~
紅葉や雪景色なんかもよさそうですね!
また行こうっと♪ベリーベリー d(^・ェ・^)(^・ェ・^)b グットグット♪
『馬曲温泉 望郷の湯』
住所 長野県下高井郡木島平村往郷5567-1
電話 0269-82-4028
時間 6:00~22:00
料金 大人500円 子供200円
休日 第2水曜日
木島平馬曲川の上流にある山の中にある温泉、
全国露天風呂の番付で東方の大関に選ばれる実績もあるとか。
この温泉の特筆すべきは、なんと言ってもこの露天風呂からの羨望ですね!
標高700mから見下ろす眺めは、高社山・木島平・飯山盆地と農村風景が広がり、
まさに自然に恵まれた絶景の地って感じである (^/Oヽ^) ヤッホー!
お湯の方は無色透明でかるく塩素の香り...まぁこれはしょうがないですねw
湯船は15人くらいがゆったりと入れる広さで湯加減もちょうどいい感じ、
山の緑や空を眺めながらお湯に浸かるのは気持ちいいですねぇ、
つい長湯をしてしまいます(´▽`) ホッコリ
茶屋の奧にはヒノキ造りの内風呂もある、
露天風呂からは一旦服を着て外を移動となるのが少々面倒くさいけど、
こちらも木のぬくもりを感じるいい雰囲気なのでぜひはいっておきたい。
ではでは恒例の温泉情報などを( ゜ロ゜ノノ゛☆ハイハイハイ チャントキキナサイ
泉質 弱アルカリ性単純温泉
効能 胃腸病、筋肉痛、疲労回復、美肌、うちみ、くじき、美肌などなど。
ここの羨望は価値ありですよぉ~
紅葉や雪景色なんかもよさそうですね!
また行こうっと♪ベリーベリー d(^・ェ・^)(^・ェ・^)b グットグット♪
『馬曲温泉 望郷の湯』
住所 長野県下高井郡木島平村往郷5567-1
電話 0269-82-4028
時間 6:00~22:00
料金 大人500円 子供200円
休日 第2水曜日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます