足立区大谷田【おはらピアノ教室.ff】

足立区大谷田・東和・東綾瀬・谷中/葛飾区亀有・小菅 /埼玉県八潮市エリア オンラインレッスン実施 

ピアノを楽しんで脳トレも♫

2024-11-12 06:20:56 | レッスン日記(小学生〜)
おはらピアノ教室.ff へ お越しくださいまして ありがとうございます
レッスンのこと.日々の暮らしを綴っています
 
教室詳細はこちら 教室HP
 

***🎹***


昨日11月11日は、1年の中で
特に記念日が多い日だったそうです。


身近なところでは“ポッキーの日”
おやつに食べたょ.という生徒ちゃんもღ



音楽に関するものでは
♪楽器のベースの日
(4本の弦が1111に見えることから)
♪ミュージカル『キャッツ』の日(1983年11月11日が日本初演日だったことから)


そして、スイスの指揮者・数学者
エルネスト・アンセルメ(1883-1969)の
生誕日でした。


ドビュッシーやビゼー、グリンカの作品など
演奏がYoutubeにアップされています。
関心のある生徒さんは聴いてみてください♪






レッスンのひとこま♫

ピアノもダンスもがんばっている生徒ちゃん。




今回の宿題は
『ピアノひけるよ!ジュニア3』より
♪バケツのあな
♪ゆかいなまきば



左右の手で、異なる動きをする曲も
増えてきました。

今回の曲には
右手はスタッカート
(1音ずつ、音をつなげずに弾きます)
左手はスラー
(切らずになめらかに弾きます)
という動きが。


右手につられて、左手も切ってしまう.とならないように
片手ずつ練習。そして楽譜をよく見ることが大切です。



*.*・🎹 .**・



ピアノを弾く際
両手・足・目・耳をバランスよく使って
楽譜の先を読み、音楽的に表現する…
同時に様々なことを行うため脳が活発に動きます。





曲が進むにつれて、練習がたいへん…と思うことも
あるかもしれませんが、それだけ上達してきた証。


左手.右手.10本のお指を
独立して動かすのですから
生徒ちゃん達のこれまで積み重ねてきたことは
とっても大きいものがあります♫






脳科学的にとらえると…

右手の動きは左の脳が、左手の動きは右の脳が支配。
両手を動かすときには、脳は左右両方が働いています。
この時に、左右の脳をつなぐ脳梁を通って、
脳から筋肉に送られる信号の一部が、反対の脳に送られています。



右脳と左脳をつなぎ、情報伝達する脳梁。
ピアノを弾かない人よりもピアノを弾く人の方が
脳梁の太さが5倍になっているという研究結果があります。

ピアノを弾いて脳トレも!!



ピアノを楽しんでいきましょう✨

きょうのレッスンも
生徒さん達に会えることを
楽しみにしています♫




おはらピアノ教室.ff
【Tel】 090-8045-4807
【Mail】k.melodia@gmail.com

教室HP

Instagram





 







コメント

ポケモンGET(๑◕ܫ◕๑)

2024-10-25 06:00:00 | レッスン日記(小学生〜)
おはらピアノ教室.ff へ お越しくださいまして ありがとうございます
レッスンのこと.日々の暮らしを綴っています
 
教室詳細はこちら 教室HP
 

***🎹***

 
10月25日金曜日。
東京は曇り空のスタートです。


10月下旬としては気温が高く
湿度も高いので、レッスン中は
まだドライをつけています。

人にもピアノにも快適な気候は
まだでしょうか…

テレビを見ていると、この気温差で
体調を崩している方が多いそうです。
くれぐれもお気をつけてお過ごしください
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )




~レッスンの様子~


ピアノ男子くん。

教本の他に
“弾いてみたい曲”にチャレンジ!

めざせポケモンマスター⚡️ 

生徒ちゃんからのリクエストがあったので
ピアノアレンジ。
生徒ちゃんに合わせたメロディ譜を作りました。

弾きやすくシンプルにしていますが
途中転調するので普段の教本より
黒鍵をたくさん使います🎹

リズムも細かい…♬



この数ヶ月
一生懸命練習した生徒ちゃん。

今回のレッスンで合格する!と
特に今週は練習をがんばりました。


教室に到着した時から
引き締まった表情。
基礎練習のバーナムより、早くポケモンを弾きたい…
その気持ち。言わなくても
ビシビシ伝わってきました°˖✧✧



そしていよいよポケモン!











仕上げは連弾🎹

2番まで通して.
Intro~Outro まで集中!




伴奏のリズムにどんどん乗っていった生徒ちゃん。

弾き終えた時の生徒ちゃんは
達成感.弾けた!という楽しさ.
合格だね✨という嬉しさ…
たくさんの気持ちで満たされていました。




もちろん合格!
そして10曲合格ごとにもらえるご褒美もゲット👍

この笑顔です✧˖°





*゚*⌒* ゚*。*⌒*。*゚ 


次回は、教本に戻ります。
ポケモンの楽譜より音符が大きいので
「すぐに弾けそう♬」と
ぐんと成長を感じる言葉。


そして
教本がもう少し進んだ時に弾きたい曲も
決まっています。



**


Dくん

ポケモン がんばりましたね。


さいごのれんだん。
とってもかっこよくひけたょ♬*゚ 


つぎのリクエスト曲。
ひいてくれるのを
今から楽しみにしています。

また たくさんピアノをひいてね






生徒ちゃんの成長。
ピアノ演奏も心も大きく育つ時が必ずあります。


その時をたいせつに。

生徒さん一人ひとりに寄り添ったレッスンを
心掛けていますꕤ*.゚ 





おはらピアノ教室.ff
【Tel】 090-8045-4807
【Mail】k.melodia@gmail.com

 
教室HP

Instagram




 







.
コメント

教本修了 おめでとう♫

2024-10-23 06:15:15 | レッスン日記(小学生〜)
おはらピアノ教室.ff へ お越しくださいまして ありがとうございます
レッスンのこと.日々の暮らしを綴っています
 
教室詳細はこちら 教室HP
 

***🎹***
 

昨日は比較的穏やかなお天気でしたが
きょうからは、しばらく雲が多めになる予報です。

気温の差にも気をつけて過ごしましょうね🍀



**


レッスンの様子🎹


いつも元気な生徒ちゃんたち♬
ご挨拶も元気いっぱい!

練習もがんばっている生徒ちゃんが多いです。







教本を修了したMちゃん♪

ピアノひけるよ!はじめのテクニック2


さいごの曲。
たくさん練習したのが伝わってきました✧˖°

左右の異なる動きも
良くなってきましたょ♫




Mちゃん がんばりましたね!

これから、もっともっと
レベルアップしていきましょう😊



**



きょうのレッスンも楽しみ✧˖°

午後は雨の予報…☔
オンラインレッスンも活用し
安全にご受講頂けたらと思います.ღ .* 






おはらピアノ教室.ff
【Tel】 090-8045-4807
【Mail】k.melodia@gmail.com

 
教室HP

Instagram









.
コメント

心の成長

2024-10-18 05:55:35 | レッスン日記(小学生〜)
おはらピアノ教室.ff へ お越しくださいまして ありがとうございます
レッスンのこと.日々の暮らしを綴っています
 
教室詳細はこちら 教室HP
 

***🎹***
 

爽やかな秋らしさに欠ける近年ですが
お買い物に行くと、秋の味覚が並んでいますね。

先日買った柿。とても美味しかったです✧˖°
旬の食材を摂って美味しく.健康に。


五感で秋を楽しみたいです☘︎𓂃𓈒𓏸 






**🎹**



レッスンのひとこま


小学生のピアノ男子くん。
大好きなポケモンの曲を練習中♫

生徒ちゃんに合わせ、弾きやすくアレンジしていますが
普段取り組む教本より難易度高め…

それでも、好きな曲はがんばれる!!

コツコツ練習を重ね、仕上げの段階に。
(弾けるようになったこと.すごく嬉しそう♡)


来週は合格目指してがんばって!
合格スタンプ.そしてごほうびもゲットしてね~~



**


生徒さんが弾きたい曲。
ご家族で連弾したい曲など

ご希望があった時には
生徒さんに合わせたアレンジ譜を作っています。


その楽譜を大切に使ってくれる姿。
熱心に練習する姿。


弾けるようになった時。
生徒さん達は大きく成長しています。

ピアノを弾く楽しさ♫
がんばった!という達成感.自己肯定感。



ピアノという習い事を通して育まれることは
大きく、深いものがあります。

心の成長は宝物。


長い歳月をかけ、生徒さんの成長に
寄り添えることは幸せです*·˚ ꕤ 



生徒さん一人ひとりに合わせたレッスン。
きょうも準備を整え
楽しみにお待ちしています♬✧˖°




おはらピアノ教室.ff
【Tel】 090-8045-4807
【Mail】k.melodia@gmail.com

 
教室HP


Instagram





 







.
コメント

ソナチネ*第3楽章レッスン

2024-10-17 06:00:25 | レッスン日記(小学生〜)
おはらピアノ教室.ff へ お越しくださいまして ありがとうございます
レッスンのこと.日々の暮らしを綴っています
 
教室詳細はこちら 教室HP
 

***🎹***
 

10月半ばを過ぎたというのに
半袖でちょうど良い…

東京は、きょうも26度くらいの予報。
夏の空気。まだがんばっているようです。。

寒いのは苦手なので、ありがたいけれど…
季節感がずれてきますね…💦



体調にお気をつけてお過ごしください






レッスンでは、昨日も生徒ちゃん達が
元気に来てくれました✧˖°


高校生は定期テストの時期。
みんながんばって~👍


**


Nちゃん。

ソナチネ仕上げのレッスン。
第3楽章。

先週、部分練習したところを
丁寧に練習してきてくれました。




とっても良く弾けていました!


楽曲の形式も学び、基礎練習もがんばり…
それは演奏に反映されてきました。



学校の金管バンドで活躍しながら
ピアノの練習も🎹


コツコツ努力できるNちゃん。


次の曲も楽しみです♫




おはらピアノ教室.ff
【Tel】 090-8045-4807
【Mail】k.melodia@gmail.com

 
教室HP

Instagram










.
コメント