潮風と緑の風に吹かれて~🍃

日々の暮らしの中の画像をアルバムのように残せるように、
脳トレを兼ねて、ブログを書いてます🎵

金風の中でハウステンボス✨ 2021 10月26~27日

2021-10-28 21:04:40 | ハウステンボス&ハウステンボス歌劇団

とても気持ち良い風が吹くようになりました。

昔から秋のことを「金」と表現するようで・・収穫の時だからでしょうか・・

この「金風」の中で、ハウステンボスを楽しむことができました。

 

今回、アクティブさんが、長崎県人限定のお得なお泊りプランを見つけて予約してくれましたので、

夜のハウステンボスを久しぶりに楽しめました。

ワンコちゃんはペットホテルで、ちょっと待っててね。

 

国道を進みながら、彼杵あたりには、いい釣り場がありますね。

ちょっとこれからの釣り好きお客様のためにチェックしましたよ。

 

この湾の海風を受けて育ったせいか、とても心がほっとします。

 

 

荷物をホテル専用のところに預けて、

なんとか天鼓さんのショーに合うように急ぎました🎵

わぁ、大好きなビオラやパンジーの花々になりましたね!

 

園内では、11月からのクリスマスに合わせて、ツリーの準備が始まってます。

これって、すっごく綺麗なツリーになりますよ。

昨年から、特に、この🎄広場が大好きになりました💟

 

一番今回驚いたこと!  わぁ、人がいるいる~~~✨✨

修学旅行さんたちも、若い人も、高齢者も(^^ゞ・・コロナになってから、

こんなに賑やかなのは久しぶり~~♫

 

天鼓さんにこのショーに大感激し😻、

 

アムステルダム広場に行き、

歌劇ザレビューハウステンボスさんのフラワーのショーや

チームエキサイトさんのハロウィンのショーなど拝見しました。

 

昔初めて、ディズニーランドに行ったとき、もう35年前くらい??(;^_^A

ミッキーたちのショーを初めてみて、とっても感動したものでした。

チームフラワーさんも素敵ですし!

エキサイトさんも、どんどんダンスが上手になられましたね!!

今年のクリスマスのショーもとても楽しみなんですよ。

 

今、この年齢になっても、こんな素敵なショーをみれることが

とても幸せに感じます。

 

ハウステンボスに近い長崎県内に戻ってこれて良かったな・・・といつも感謝しています。

 

今回泊まらせていただいたホテル「アムステルダム」さんと

歌劇ザレビューハウステンボスさんのレビューのことはまた後で

書こうと思います。

 

もう少し、園内で素敵ね~と思った画像をアップしますね。

 

コスモスも気持ち良さそうに、揺れています・・

ついつい百恵ちゃんの秋桜の歌を思い出し・・すると亡き母を思い出し・・ウルッとしちゃうのですが・・。

 

 

秋バラも綺麗にさきましたね。

この雨の無いなか、きっとスタッフのかたが、大事にお世話されてるからなんでしょうね。

 

 

ここのベンチはとても素敵なスポットです・・この世の天国、イン・ヘブンのような

気分になります💟

本当に、まるでオランダ?って、テレビでこの前オランダ旅の特集見たら、ハウステンボスにそっくりでしたよ・・(笑)

木漏れ日もとっても気持ちよく、光のシャワーでした✨

 

 

みんなが並んでる、観覧車にも乗ってみようか! ・・で(^_-)-☆

一番高いとこはこんな風景が広がります・・大村湾がキラキラしていました。

 

いろいろ感染予防をしっかり工夫しながら運行されてることにも感謝でした。

スタッフさんたちのご努力のおかげですねm(__)m💟

 

もう少し歩きましょ・・かぼちゃんたちがあちこちで可愛いんです♫

こんなグリーンやお花たちが、たまらないなぁ・・😻

 

↑これも、こんど、胃腸が元気なときに、トライしてみますね😻

 

夕方は歌劇をみたり、魚壱さんでお腹に優しい五島うどんをいただいたり・・

(ホテルのビュッフェディナーもまた元気な時に~)

 

 

夜はまた、ハウステンボスが一段と素敵になる時間で・・

プロジェクトマッピングなど・・

西海町の小学6年生の修学旅行のぼくちゃんたちと、ワイワイ、ちょっと子供気分になりながら、

楽しい夜でした・・✨

みんな素敵な思い出になったね~~💕

 

次は、お気に入りのホテルアムステルダムについて・・つづく・・😻

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« りんご入りのスウィートポテト | トップ | ホテルアムステルダムさんで... »
最新の画像もっと見る

ハウステンボス&ハウステンボス歌劇団」カテゴリの最新記事