本を買っても・・・・・(何も)変わりません!!

本を買っても変わりません。でも買わずにはいられません。本からどのような影響を受けるのか、本の紹介ブログです。

楽R天超活用術 ¥740(税別)

2014年05月20日 | 

楽R天超活用術/洋泉社/\740(税別)

amazonはこのタイプの本は結構出版されているけど、楽天オンリーはなかったからうれしい。
知っている内容も多いけど読んでいて楽しい。
楽天大好きだから!
1日中見てられる!
特に仕事で嫌なことがあった時!ひたすら見てる!

私のモットーは「買い物しながら節約」だから(笑)。
やっぱり、買い物って楽しいし。
今は無駄遣いの回数を減らしているから数少ない無駄遣いを楽しみたいしね。
いや本当はそれすらもなくすのが本当の節約なのだろうけど、それをなくすとすさみそう・・・。
いずれはなくしてもいいけど、いきなりそんなハードなことはね・・・。

最近無駄遣いしないからストレスが・・・。
「欲しいな」と思っていたものが我慢している間に“在庫なし”になった。
無駄遣いできないストレスが・・・。

このストレスの発散には何が良いか?
断捨離?
スポーツ?お金のかからないウォーキングとか?

ストレス発散には行動が一番気がまぎれると思う。
お金のかからない行動を考えて工夫することが節約なのかもしれない。

ヤマザキマリのアジアで花咲け!なでしこたち (図書館で借りたので¥0)

2014年05月18日 | 
今日は買い物の帰りに図書館に行きました。
節約の基本、「図書館を利用しましょう」というやつを実践してみました。
だいたいどの節約の本にも書いてありますね。
例えば、この本は買えば¥1000(税別)だけど、図書館で借りたら¥0たからお得!っていうやつ。
いや・・・・・。
実は私はこの考え方実はそんなに好きじゃない。
私は「知識(本)はお金を出して買うべき」と思うから。
でも、私の収入と部屋の大きさを考えると図書館は利用するんですが・・・。
せめて本はありがた~く読ませていただきます。
節約って自分だけ得したじゃ駄目なんだよね。
節約きたのも“おかげ様”。
感謝の気持ちを忘れないことが大事だと思う。

あと、図書館の雰囲気も好き。特に雨の日!



ヤマザキマリのアジアで花咲け!なでしこたち/ヤマザキマリ&NHK取材班/メディアファクトリー/¥1000(税別)

この本は前TVでしていたもの。
全部ではないけど観ていた。
ヤマザキマリさんの目を通しての海外はおもしろい。
昔の日本の芸術家が海外に留学したって本を読むとつい考えてしまう。
昔と比べれば海外留学とかすごくしやすい時代になった。
なのになぜ私は海外に行かないんだろうって。
昔の芸術家がみたら「信じられない!」とか言いそうだよね。
外国に留学しにくい時代だって留学した人はいた。
ということは、だいたいのことは自分の気持ち次第なんだなと思う。

ヤマザキマリさんって人に対してのまなざしがやさしい。
ヤマサキマリさんの本から学べるのはそこ。
この本のおすすめポイントだな。

お金に頼らずかしこく生きる買わない習慣 ¥571(税別)

2014年05月13日 | 
面白かった。
節約したい人とかお金を貯めたい人にお勧めの本。
シンプルでわかりやすい、読みやすい。


お金に頼らずかしこく生きる買わない習慣/金子由紀子/アスペクト文庫/¥571(税別)


これでいったら私は Bスタバ貧乏(自分にご褒美) タイプだな。
すごい思い当たる。
節約してもとストレスたまってきて無駄遣いしちゃうんだよね・・・。
だいたい私の節約ってなにか欲しいものがあるとかやりたいことのためとかじゃない。
ただ、老後のために貯めておいた方がいいかなぁくらいの感覚だから。
クロワッサン2/15号にもあったけど、「50歳で借金なくて2000万円貯金があれば、後は退職金と年金でやっていける。」って。
今、こんなことできる人いる?いや、いるか。
私がそこからはるかに遠いんだ。
2000万円はよく聞く。何人ものファイナンシャルプランナーが言っているんだから無茶な話ではないんだと思う。
結婚もしていないし老後のお金いるかなぁとか薄ぼんやりとした不安で貯めなきゃみたいな。
でも、目標が高すぎてあまりにも楽しみがなくて挫折しちゃうんだよね。

若い時はお金貯めるの楽しかった。
いつも目標があったから。
あれ買うぞとか旅行に行くぞとか。
バイトしたりもしていたな。
また、あのワクワク感でまたお金貯めたいな。
 

この本で一番なるほどと思ったのは、棚卸しましょうという所。
自分が何を持っているかきちんと把握していないと無駄遣いはなくならないといこと。
それには断捨離が一番いいね!

あと、クロワッサン2/15号で丸山晴美さんがレシートに○×△をつけましょうと言っている。
買う時「これもいる」と思って買っちゃうけど、実はそんなにいらなかったっていうことある。
レシートを捨てる前に○×△つけてみよう。
あと、年間のイベントを見越した予算取りも必要というのもいいね!
やっぱり楽しみがないと続かないもんね。

&.Premium 6 ¥720(税込)

2014年05月11日 | 
今日はお休み。
友人とランチの約束あり。

待ち合わせ場所は BOOK CAFE(?)。
本屋さん内にあるカフェのことってBOOK CAFEでいいんだっけ?
外に食べに行くのが面倒臭くなって、結局そこでコーヒーとパンを食べることにした。
フランスパンにシーチキン、野菜を乗せてチーズで焼いたパンとシミット(トルコのパン)とホットコーヒーをランチにした。
パンは2つともおいしかった。
フランスパンの方は簡単にできそうだったので今度家でもやってみようと思った。

そしてコーヒー片手にひたすらしゃべり。
パンもコーヒーもおいしかったし、たっぷりおしゃべりできたし良い休日だった。


その後私は本屋さんでお買い物。
アンドプレミアム6月号を買って帰った。
特集は「素敵なフランスかぶれ。」。
フランス特集する雑誌は多いけど、フランスの特集ならマガジンハウスが1番だと思う。
いや、フィガロジャパン(阪急コミュニケーションズ)も負けていない。
この2つがすごくきれいにフランスを紹介していると思う。


&.Premium 6/マガジンハウス/¥720(税込)


友達とおいしいコーヒー飲んでおしゃべりして、家に帰ってアンドプレミアムを読んでフランスにひたる。
そんな休日を過ごした。








クロワッサン 2/10号 ¥400(税込)

2014年05月07日 | 
タイトルは「消費税が8%になってもゼッタイ損しない節約力をつける」ですが、ここに出てくる節約登場人物は節約っていうレベルじゃない。
生き方、生きざまという方が正しい。
ここまでいくとファンタジーの世界です。
まぁ、夢があっていいか。
私の生活に役立つのはP32の丸山晴美さんの家計簿の所とP36の「買った食材を美味しく使い尽くすテクニック」かな。

私は家計簿をつけている。
いや、家計簿ではなく使ったお金の記録という方が正しいか。
何年か前事務の仕事をしていた時、エクセルで出金の入力をしていたことがある。
それを自分用に改良して使っている。
すごく入力しやすいので何年も続いている。
レシートは絶対もらうようにしておけば3~5日に1回入力すればいい。
ただ、入力しっぱなして見直しはまったくしていなかった。
家計簿は見直ししてこそ役立つらしい。
いや、まさかこういう形で役立つとは。


クロワッサン2.10号/マガジンハウス/¥400(税込)


あと、個人的にすごく良かったのは田村セツコさんの暮らし方。
なつかしいなー。好きだったなー
田村セツコさんが挿絵を描いていた「おちゃめなふたご」シリーズ。
イギリスの寄宿学校にドキドキしたっけ。