本を買っても・・・・・(何も)変わりません!!

本を買っても変わりません。でも買わずにはいられません。本からどのような影響を受けるのか、本の紹介ブログです。

PHPくらしラク~る♪10月号

2015年09月29日 | 

    
    「PHPくらしラク~る♪」PHP/¥360(税込)


PHPは興味ある特集があれば買う雑誌です。
軽いしかさばらないので鞄に入れておいてちょっと読むのにいい雑誌です。

今回はお金の特集です。

今片づけをしていて思うことは、モノを減らさないと節約はできないということです。
言い換えればモノを処分すると節約できる、ということになりますね。
以前の私はとにかく無駄使いが多かったです。
欲しいと思ったら買っていました。
しかもそんなに高くないものばかり・・・。
高くないからずるずると無駄遣いしていて、でも月の合計金額はそこそこいい金額になっているという感じです。

あとこの前新書、文庫の(書店)カバー剥ぎをしていたら同じ本を2冊買っていました。
しかもそれが何冊もありました・・・。
もう書店カバーつけてもらうのやめます。
無駄すぎる・・・。
考えてみたらその方がエコだし。
今にして思えば本を買うのストレス解消だったんですね。
本ってそんなに高くないし、何より本買うのは楽しかったですから。


実は、今日久しぶりに大きな買い物をしました。
お財布を買いました!!(ネットで)
秋には仕事も変わるし、お財布変えよう!と思ったのが夏前。
それからこつこつお金を貯めて、ネットでお財布チェックして・・・。
私にしては結構いいお値段のお財布です。
今月号(P32)に12星座別・おすすめ秋財布の特集がありました。
これも参考にしました。
9月29日もいい日なようなので今日買いました。
本当はこの日に使い始めるのにいい日なのかもしれませんが、まあそのあたりは細かくなくてもオッケーということで。

まだ届いていませんがかなり満足しています。
小さい無駄使いをやめてこういういいものをばんっと買うって、日経WOMANに出てくる貯金ができるOLさんみたいでいいですね。


今月号で貯蓄の目的が
1位 将来が不安のため
2位 老後生活のため
7位 収入がなくなったときのため
など、将来への不安など「もしものため」に貯蓄をする人が多いのだそうです。
私もそのために貯蓄していましたし。
そして今確かに役に立ってはいますが・・・。

でも見方を変えると、その目的のために貯めてその目的を今果たしてる・・・?
言い方変だけど、夢がかなっている・・・?

もちろん、もしもの時のお金は必要。
でも、もっといい夢を持たないとダメって思いました。

もう小さな無駄遣いをやめてそれをもしもの時の貯蓄にまわして、それ以外の貯蓄は自分の夢のために使う!
夢っていうか目標を持ちます。
それはこのまま片づけながら考えていきます。

物理的なモノや物理的でないモノ(サークルの解散とか)様々片付いていくと、不思議と
「あ~、きちんとしなきゃ」って背筋がピーンとする感じがします。
ピーンとしたら私って結構きちんとしてるじゃん、みたいな前向きになります。


NHKウィクリーステラ10/2号

2015年09月28日 | 

   
   「NHKウィークリーステラ10/2号」/NHKサービスセンター/¥270(税込)


朝の連続ドラマ「あさが来た」が始まりました。
ステラのドラマガイドを読むと幕末から明治にかけての女性実業家・広岡浅子さんの話だそうです。
広岡浅子さんの座右の銘は“九転十起”。
意味は「人が七転び八起きなら自分は九回転んでも十回起き上がる人間になろう」という意味だそうです。
なんか元気が出そうなドラマですね。

あさが実業家として成功する頃には(半年後)私もなんとかなってるといいなぁ。




さて、この前サークルの解散式がありました。
解散式といってもみんなでごはん食べる会なんですけどね。

このサークルは53年続いた歴史あるサークルでした。
ただメンバーが少なくなり、高齢化したのが原因です。
私も中年と言われる年齢ですが、その私が一番若手・・・。

今回私が入会した時のような活動が難しくなり、解散に至りました。
もし元気な人がいてカバーしあえるなら続いていたと思います。
しかし、みなさん生活に追われたり体調を崩されたり、また家族の方が体調悪くされたり様々です。
“生活に追われる”は私ですね。

サークルは昨年末に解散が決まりました。
そして今年6月に最後の作品展をして活動休止。
そして解散式となりました。

解散になってさみしい気持ちもありますが、ほっとしたのも事実です。
作品展が負担になりつつありました。
作品が思うように進んでなければ、遊びにいっても休んでいても気になってストレスになりますから。

今回のことは私から決断して辞めたわけではないのですが、あきらかに肩の荷が下りたのは事実なのでこれを5つ目にカウントしたいと思います。


なんだか昨年から少しずつ流れが変わってきているように感じます。
小さいことですが、私にも変化が・・・。
以前は家にいる時は必ずTVかラジオか音楽か音のするものを必ずかけていたのですが、今はやかましく感じるようになりました。
音のするもの何もかけない時が増えました。
夜も蛍光灯が眩しいので、そうそうに暗くしたり。
昨日は月明かりで過ごしました。(手元は電気スタンドで。)
今晩も月がきれいらしいので、月明かりの中ゆっくりします。



今すぐ50個手放しなさい!

2015年09月26日 | 

       
  「今すぐ50個手放しなさい」ゲイル・ブランキ 植木理恵[監訳]/王様文庫/三笠書房/¥600(税別)


私は新書、文庫はカバーつけてもらう派です。
これ一枚つけているだけで鞄の中に入れていても本は傷まないし、外でも気兼ねなく本が読めるということで気に入っています。
あと単純に書店でつけてもらうカバーが好きなんですよね。

しかし、これにも難点が・・・
鞄から出した後、カバーを取らないと何の本かわからないということ・・・

昨日は新書・文庫のカバー剥ぎをしました。
でも、いちいち手が止まる・・・

その中でこの本が気になりました。
タイトルどおり50個捨てなさい、ということです。
ちょっと実践してみようと思いました。

50個といっても、例えば通販カタログ1冊1個とはカウントせずに、通販カタログすべて捨てて1個とカウントするんだそうです。
50個・・・。
1日10個捨てたら10日で終わる・・・
1日1個なら50日・・・
いや、今まででもかなり捨てましたから・・・
これから50個。
かたまりで・・・。

でも、「心のガラクタも1個とカウントして良い」と解釈できるページもあるのでできるかなぁ?

P132に「捨てる時は人生をどう変えたいか考える」というページがあります。
P134「恐れないこと。 変えていくのは自分の人生だということ。」
作者はアメリカの方のようですが、ここがアメリカっぽいですね(笑)
でも、いい言葉だなーって思います。
モノを処分する時、結構過去を振り返っていたんですけどこういうのもいいですね。
「人生をこう変えるぞ」と思いながら処分するのもいいかもしれません。

1日1個以上を目指してやってみようと思います。
処分するものは基本的に物理的なモノ。


とりあえず昨日はカウント4個処分しました。
手帳にメモもするようにしました。


FYYTE11月号

2015年09月25日 | 


 
昨日、キングファミリーに洋服を持っていきました。
今回は58円。



帰りにFYYTEを買って帰りました。
   
   FYYTE11月号/学研/¥590(税込)

私、ダイエットします!

洋服を処分していました。
7年間くらいの洋服は気分よく処分しました。
「太ってるし、かわいい服なんて似合わない、かわいくない」みたいないじけた気持ちを処分するみたいで爽快でした。
でも、それより以前の洋服になってきたら、突然思い出したんです。
「私洋服好きだった!おしゃれ好きだった!」って。
こんなこと忘れるなんて信じられないのですが、忘れていたんです!
「またこんな洋服着たい」って心から思いました。
今はファストファッションばかり。
でも昔は結構高い洋服も買っていたんですよね・・・。
片づけをしていて突然、
「安い洋服を着るのはもうたくさん!いや、安い洋服じゃなくてダサい洋服を着るのはもうたくさん!」って思ったんです。

そして、キングファミリーに行った帰りに本屋さんで買いました。
この前買った「からだにいいこと11月号」の横にあってパラパラ~って見てたので。
昨夜は「からだにいいこと」と「FYYTE」を熟読。

目標は-15kg。
太った分を落としたいです。
-15kgなんてどんだけ痩せるんだって感じですけど、その体重の時「自分はすごく太っている」って思っていました。
全然標準体重だったのに。
コンプレックスの塊だったんだなぁってしみじみ思いました。
コンプレックスの塊だったのにすごく頑張ってました、私。
もっと頑張らなきゃ、もっと頑張らなきゃって思ってました。
実際頑張ってましたし。
でも、今失業中です(笑)

きっと何かが違っていたんだと思います。
本当はここで頑張らなきゃいけないのに、違う所で頑張っていたんだと思います。
さっさと逃げればいい所で逃げなかったり。
あの頃の自分に「大丈夫だよ~」って言ってあげたいなぁ、って(笑)


からだにいいこと11月号

2015年09月22日 | 

    
「からだにいいこと11月号」/祥伝社/730円(税込)


“ムダ服が減っておしゃれに!「クローゼット診断」”
この特集が読みたくて買いました。(スーパーマーケットに行った帰りに)
それ以外にも読み応えある特集がたくさん。
あと、付録が「うるおうフェイスマスク」。
シートマスクの上からつけるマスク、DAISOに売っていてよっぽど買おうかと思っていた商品でしたのでお得でした~。

働いている時、「疲れてる時、雑誌を一冊買って帰って読んでたな~」と思いながら買いました。
夜、ごろんとしながら雑誌を見て癒されてました。
時にはワイン片手に・・・。
でも、ほとんど飲んでません(笑)。一口くらい?
ワインでもビールでもコーヒーでも。
なにかそういう飲み物があった方が癒される感じがしただけのことです。
どんだけ傷ついていたんだ、私。
今は白湯を飲んでいます。
あ、貧しいからではないですよ。さっぱりしていておいしいからです。



今日お昼にラグビー見ました!
すごい試合でしたね~
断捨離しながら見てましたけど、すぐに手が止まって見入ってしまいました。
でも、元気が出ました。
ありがとうございました。

今日の断捨離はDVD。
買ったものではなく、TV放映のドラマをハードディスクに録画してそれをDVDに落としていたもの。
相当ありました・・・。
ほとんど見てません。
今まで見なかったし、私にこれを見る時間はないと判断して処分しました。
(でも、まだ捨てていないものありますよ。)
もったいないけど、処分しても未練が残らないものばかりです。
そういうモノを処分した時、爽快感あります。

ラグビー見た後は「孤独のグルメ」をかけて片づけていました。
すごくおもしろかった~、これは捨てないDVDです!

実は、ハードディスクもパンパンなんですよね。
ハードディスクの中にまだ残っているドラマを毎日1本ずつ見ることにしました。
そして見たら消す!
ハードディスクも軽くしないと。

ラグビーの試合は面白かったし、「孤独のグルメ」に癒されたし、片づけも少しずつ進んでしるし、
白湯はおいしいし、私すごく幸せものなのかもしれません。