本を買っても・・・・・(何も)変わりません!!

本を買っても変わりません。でも買わずにはいられません。本からどのような影響を受けるのか、本の紹介ブログです。

SPRiNG12月号

2015年12月10日 | 断捨離

  

この前、リサイクルSHOPに不用品を売ってきました。
その¥1,500です。
今、失業保険をいただいています。
それで収入があれば申告しないといけないらしいので、不用品を売ってもそうかな~と思って売りに行けてませんでした。
でもこの前ハローワークに行った時、相談員さんに確認をしたら「働いていないから大丈夫ですよ」と言われました。

とりあえず、まとまって片したので1つカウントします。
16/50




   
   「SPRiNG12月号」宝島社/¥760

実は私付録買いをします!
欲しい付録やレビューの良い付録があれば本誌を読む読まない関係なく買っていました。
でも片づけを始めて使っていない付録がたくさんあって「もうこういうのは止めよう」って思って止めたんですよ。
In Red 7月号のリトルミィのレザー調ポーチすごく欲しかったんですけど、我慢しました!
でもでも、元が好きだから~
買ってしまいました!SPRiNG12月号!付録目当てです!
いや~、宝島社いい仕事してますねぇ~。
宝島社は付録の先駆者です。
他の雑誌も頑張ってましたけど、付録のクオリティーは下がってきました。
その中で宝島社はすごいです。
付録のクオリティーは最初と同じかもしくは上がっているくらいです。

私はすべての雑誌に対して付録がんばれ!っていっていないですよ。
基本的には付録なくても本誌がおもしろいならOKなんですよ。
雑誌はそれぞれ個性ありますから。
でも、宝島社のこの仕事は素直にすごいと思います。


それにしても付録を開ける時のわくわく感、何なんでしょうね。
楽しいですよね。
SPRiNG世代とはまったく違うのですが、違う世代を気軽に楽しめるのが付録のいいところですね。
ちなみにこの豪華刺しゅうマルチケースはレビューは星5つです!
デザインGOODですし、使いやすいです。(用途は通帳とか入れています)


きのう何食べた?

2015年12月01日 | 

   
   「きのう何食べた?(10)」よしながふみ/講談社モーニングKC/¥581(税別)


12月になりました。
寒くなりましたねー。
低気圧になると頭痛すごいです!
相変わらず未病な感じで過ごしています。


11月の新刊です。
大好きなコミックです!「きのう何食べた?」
私はこれを読んで料理系コミックに目覚めましたから。

このコミックはゲイカップルが主人公なんですけど、ゲイとかそういうこととは関係なくすごく感情移入します!
パートナーの存在とか。これは結婚するしない、できるできないの話ではなく、人生をどう歩んでいくかということを考えさせられるんですよね。
何かすごい事件があって考えたとかではなく、日常誰でもあることで(親の手術とか、同僚との話とか、仕事での出来事とか、友達との話とか)
いろいろ考えながら料理して一緒に食事するんですよ。

このコミック読むと料理っていいな~って思います。
大切な人と一緒に食事するのっていいな~って思います。
料理して一緒に食べておしゃべりしてそれで人生終われば最高じゃないかって思うんです。
家族がいる家に戻るっていいですね。


私は婚活失敗した口なんですが、まぁそれはそれでしょうがないって思っています。
適齢期の時、すごい婚活ブームになりまして・・・。
でもそのブームの波に乗れませんでした。
でも、私は私なりにがんばったことなので良い経験だった!と思っています。
今振り返ると相手のせいではなかったですよ。
全部自分自身の問題で結婚に踏み込めませんでした。
ずーっと私が持っていた問題でそれが婚活で噴き出たって感じです。
これは誰しもが持っていると思います。
婚活で出る人、結婚生活で出る人、子育てで出る人、いろいろいると思います。
みんな自分の抱えている何かにいつかはぶち当たるんだと思います。
私は婚活でぶち当たりました。

ハローワークの求職の講座を受けると、「仕事を選ぶ前に自己分析してください」って言われます。
断捨離して履歴書書いて自己分析してると、本当いろいろ考えます。
実は私あまり後悔はしていないんです。
当時の自分の知識や経験、視野の狭さ、未熟さを思い起こすとあの選択しかなかったなーって思いますから。(笑)
でも最近は1回それを止めてちゃんと後悔してみようと思っています。
ちゃんと後悔してやり直さないといけないものはやり直そうと思います。
いつの間にか諦めてたこと、やってみたかったことをやり直そうって思います。
本当は適齢期の時にできるのが一番いいんですけど、
できない自分にコンプレックス感じまくってましたけど、最近はこれが私の個性だ!って開き直っています。(笑)
そうして再スタートしていきます。
すると、結構今までの失敗が役に立っています。
遅い再スタートですけど、楽しんでできる今の方が私らしくていいかもしれません。