翁の徒然なる日々

日々思ったことを勝手気ままに書いています?!

約34年ぶりの円安水準とか!?

2024-04-17 11:30:00 | 四方山話
今日は雨が降ると言われていたが晴れて蒸し暑い、もう春ではないよ、あー暑い暑い。

約34ふりの円安水準に
さて、ドル円はさらにドルが高くなり、約34ぶりの円安水準になった。
↓↓

円相場 一時1ドル=154円台半ばに 約34年ぶりの円安ドル高水準 | NHK

【NHK】16日の東京外国為替市場は、アメリカで早期の利下げ観測が後退したことなどから円相場は一時、およそ34年ぶりの円安ドル高水…

NHKニュース

 

それにしても154円台とは売られ過ぎかなと思う反面、相場のことなので市場に任せるしかない。

日銀の市場介入も囁かれてはいるが、アメリカの手前簡単には介入は出来ないと思う。全てはアメリカ様の胸先三寸、アメリカ様がくしゃみをすれば日本は風邪をひく、これは今も変わらない。

ニュースのアナウンサーさんが「この円安はいつまで続くのか?」などと専門家に質問しているが、それが分かれば世話はない。

円安株高を期待しているが、日経平均は下げ基調で推移してちょっと残念だ。昨日のNY市場は7営業日ぶりに上がった。

これからどうなるか楽しみだ。

今日も良い一日を・・・