経営財務が、四半期決算短信への四半期レビューの実施状況を調べたそうです。
「本誌が3月末および9月末決算上場企業の四半期短信(2,498社)を調査したところ、レビュー報告書を添付した企業は611社(24.5%)。うち、「任意」でレビューを受けた企業は584社だった。」
せっかく原則任意化されたのに、もったいない感じもしますが...
また、レビュー未了で短信を開示し、そのあと、レビュー報告書を開示する方式は、少数派だったようです。ということは、レビューを実施した会社の多くでは、四半期レビュー完了までのスケジュールは、従来より厳しくなっているのでは。
詳しくは、週刊経営財務2024年8月26日号をご覧ください。
なお、同誌によれば、改正リース基準が9月3日のASBJで公表議決とのことです(改正リース基準は9月最終化へ)。そちらも、同誌記事をご覧ください。